カローラフィールダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラフィールダー 160系のDIY関連カスタム事例520件
0-80km/hフル加速試しに行った後家族でお出かけ👍嫁さんからは夏祭りが終わったらすぐに戻すように懇願されてしまいました笑
- thumb_up 62
- comment 2
夜勤から上がって週末の十勝夏祭りに向けてリアピース交換しました😊流石に家の前なので4000rpmまでしか回してませんが中々の音量😁週末が楽しみです👍
- thumb_up 65
- comment 0
広々した運転席で快適。リレーも最初から付いてるみたいで、ディマースイッチ替えたらフォグ点灯。ディマースイッチの操作感がシルキーで曲がる度にエレガント。しか...
- thumb_up 52
- comment 0
GW中にやらかしたツケを払いますロングハブボルトに交換しようとハブベアリングを外したらABSセンサー配線のコネクターを破壊してしまったのでそれの交換をして...
- thumb_up 49
- comment 0
一回バラしたら簡単なもんでちょちょいのちょいお尻もちゃっちゃとバラしてみるこの尻上がりフォルム悪く無いなぁバラしたり穴ほいだりリアのなんか黒いやつが安かっ...
- thumb_up 71
- comment 0
カローラフィールダーに86後期GTlimited運転席側を購入し早速取り付けしてみましたがやはりレールとシートの幅が合わなくそこはレール側を加工し取り付け...
- thumb_up 27
- comment 0
ヘッドライトをDからD3へ入替チャレンジしてみました。エラー出ちゃった‼︎D3は配線の数が一本少ないからこれかなぁ。とりあえずバンパー裏の蜘蛛を駆逐してそ...
- thumb_up 61
- comment 0
カーチューンの某ユーザーさんの投稿を見て良いなぁ~と思いサクションパイプに変えてみました😁NCP131ヴィッツ用の流用です、上の写真との比較をするとスッキ...
- thumb_up 58
- comment 2
マフラーのお題が出てたので乗っかってみます👀こんな見た目ですがベースはヴィッツ用のモデリスタのセンター出しのマフラーです笑出口は斜め出しになるよう加工して...
- thumb_up 55
- comment 0
カローラフィールダー1部リメイク完了したので再アップです👍NZE161G5MT~外装・足回り~・RAYSTE375本スポーク16inch7J+33・SHI...
- thumb_up 79
- comment 6
ついにホイール交換できましたー!念願のこのカラーとこのデザイン✨誕生日ってこともあって嫁からの誕プレとしていただきましたw車高はまだ純正、笑でも憧れてた深...
- thumb_up 73
- comment 13
やっぱりこういった所がやれてくるんだなぁ。塗装がハゲてピロピロしてるのを補修します。beforeafterちょっと網タイツ感増しました。やっぱりディティー...
- thumb_up 54
- comment 4
純正ハンドルだと前後の調整できなくてハンドルが遠くなって嫌だったのでハンドル替えました!チェイサー乗ってた時にD1SPEC使ってて良かったからフィールダー...
- thumb_up 57
- comment 0
ゴチャゴチャしてきたのでこう!後ろは完全に見えないので後日モニターでも追加します🤣元々フルスモークなので日中ですら後ろの車種が分からないくらいリアが機能し...
- thumb_up 47
- comment 0
洗車してピカピカに拭きあげたら雪が降ってきて萎えている所アームレストがぼんやり汚れてて気になってたので、もいで洗ってみました濡れてるから良い感じに黒いぜ‼...
- thumb_up 57
- comment 0
てっちんも捨てがたい。ピッカピカにしたらカッコいいと思うんだよなぁ。とりあえず、ありものホイールを履いて、様子のおかしな車になる事に成功したの図
- thumb_up 64
- comment 8
素人塗装飛び石が無数にあり可哀想だったので耐水ペーパーをかけパテやら脱脂やらなんなかんやして素人塗装してみました。リアは良い感じになりましたがフロント塗装...
- thumb_up 37
- comment 0
方向性が固まり魂。黒目にして、TRDのガンメタグリルで目元を黒い帯にしよう。ちょっと昔の未来の車って感じになりそうな予感。パーツ探そー。
- thumb_up 62
- comment 4
アームレストを白いステッチ入った皮(合皮)のやつに交換しました。もっと硬い、ムチッとした皮をイメージしてたんだけど、なんかやわやわですぐ裂けそうで怖いでご...
- thumb_up 49
- comment 4
2色切り替えフォグを購入!✨イエローとブルーで爆光ですがそこまで眩しくないかな🤔当然青は車検や違反にもなるのでそこはイベントの時しか点けないのでそれまでは封印!
- thumb_up 40
- comment 2
ようやくリアリフレクター取り付けれたー!初めは久しぶりの純正リアバンパー取ったら汚いし取り付けてもらった板金屋の適当さが見えてしまってびっくりテールやら色...
- thumb_up 81
- comment 4
ずっと付けたかったクスコのタワーバー付けました!今までの車はショックのアッパーマウントのナット外して付けられる簡単な車だっけど今回は地味に大変でした💦ワイ...
- thumb_up 64
- comment 2
冬タイヤから夏タイヤに交換しました去年5月中古で購入してからリヤドラムが錆が出ていながらそのまま約1年放置していてやっと重い腰を上げて錆落として塗装しまし...
- thumb_up 91
- comment 1
4月の初め頃愛車フィールダーのバックランプとウインカー前後LED化しました!ヘッドライトがLEDなのに他が電球なのが気になってAmazonでバルブをポチポ...
- thumb_up 45
- comment 0
被災地金沢です。まずは冒頭、今年1月1日から今日もテレビでは正月番組から報道特別番組に切り替わり、こちらの地震の事ばかりで、更に昨日は北陸新幹線が金沢以西...
- thumb_up 61
- comment 0
2月ですが今年もよろしくお願いします🙇色々やってみましたリアスカートモデリスタにするかTRDにするかで迷ってて付けてなかったのですが結果モデリスタいい感じ...
- thumb_up 63
- comment 0
グリルのエンブレムをカローラマークからトヨタマークに替えました!あまり付けてる人が居ないしトヨタマークのが好きだから良い感じです🎶洗車して綺麗になったしこ...
- thumb_up 58
- comment 2
うーん。傷ではない…何も悪さはしていない。コーティング剥がれ?以前、両サイドミラーのミラーの全体的にそうなったから、まだ保証適用できる当時にディーラーに保...
- thumb_up 63
- comment 0
スタッドレスに変えました。ほどよいムチムチ感でいい感じです。ラバースプレーで塗ってみました。近くで見ると粗が目立ちますが、遠目なら見れなくもないかなと。
- thumb_up 48
- comment 2
CTアプリをインストールする前に取り付けた子達になります😁先ずはピボットのスロコンですね。クルコンは必要ないなと思い予算の都合もあり、いちばん安い3ドライ...
- thumb_up 50
- comment 0
先週ヘッドライトを綺麗にしている時に、ふとウインカーをLEDに変えたくなりネットでHID屋のLEDウインカー(ウイポジ付き)をポチり日曜日に届いて今日取り...
- thumb_up 57
- comment 4
ヘッドライトが、だいぶ黄ばんできて見た目にも悪くライトの光量も少しおちてしまっているような気がしたので耐水ペーパーで黄ばみをおとしました👍写真はペーパー掛...
- thumb_up 60
- comment 0
今まで猛暑で放置していた部分をカスタムしました。これから展示販売イベントが増えるので、什器積載の際の一時的な傷防止ガーニッシュをステンレス削って製作しまし...
- thumb_up 66
- comment 2