レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4 BE型のDIY関連カスタム事例923件
ISCV(アイドル制御バルブ)を交換しました。以前はビスが固く、交換を断念していましたが、今日思い切って作業。ワニドラをハンマーで軽く叩いたら無事緩みまし...
- thumb_up 66
- comment 0
🚗【レガシィメンテ記録】燃料ポンプを交換!🔧✨製造から25年、そろそろ対策が必要な箇所😅フィルターは汚れ気味、でもタンク内は錆少なくて一安心。添加剤の効果...
- thumb_up 57
- comment 2
CyberR製のビッグバルジを装着しました🔥やっぱりスバルといえばボンネットダクト💨インプみたいな迫力が欲しくて探し続けてたら、某サイトでついに発見👀✨前...
- thumb_up 68
- comment 0
先日取り付けたシート🪑ちょっと破れがあったので補修を、、✂️仮シートだし安く済ませたいと思ってダイソーへ💨そしたら補修シートがあったので即購入して補修✨見...
- thumb_up 45
- comment 0
あ。ステアリングアップガレージにあって迷って3秒で購入(一応迷ったよ?ね?)これを機に全塗装赤やな車高もうちょっと下げるか。。。目指せc.c.cエントリー...
- thumb_up 75
- comment 4
今日は職場の先輩の手を借りてレガシィにエクシーガ(YA5)のラジエーターファンを流用しました!段ボールに乗せてるので遠近感がアレですが、、・上レガシィ純正...
- thumb_up 64
- comment 0
ちょっとした仕様変更です🔧純正のオレンジサイドマーカーをクリアタイプへ交換しました。赤ボディにオレンジは同系色でやや埋もれた印象でしたが、クリアに変えるこ...
- thumb_up 77
- comment 2
【悲報】本日いつも通り出勤しようとしたら、T字路で「バキッ」とクラッチから違和感…その先の十字路で一時停止しようとクラッチを切ると「バコーン」と奥に行った...
- thumb_up 55
- comment 0
【レガシィメンテナンス記録|オイル交換編】前回のオイル交換から5,000km走ったので、今回はついに…自分でオイル交換を実施!これまでは前職の修理工場でお...
- thumb_up 59
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様古古古古古こんにちは☀備忘録その12になります😊✨今回はオイルポンプのアレとオイルエレメントにいってるウォーターラインのホースを交...
- thumb_up 420
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫備忘録その11になります😄今回はソレノイドバルブの本体とホースを交換していきます😚まずこちらが22年物のソレノイドバル...
- thumb_up 377
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫続いて備忘録その10です😄↗️今回はエアバイパスバルブのホース交換😽いきまーす🙏いきなり外れています(笑)下側の真っ黒...
- thumb_up 369
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫さり気なく備忘録その9です😊✨今回はエアクリーナーBOXの交換、BOX交換ついでにソレノイドボックスの分解清掃、謎のフ...
- thumb_up 346
- comment 2
購入してから半年間、寝かせてたステッカー。貼る場所にずっと悩んでたけど…ついに!車系YouTuber・琴音ちゃんのスイスポとおそろいの位置にペタリ!本当は...
- thumb_up 53
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫備忘録その8です😊✨今日はエンジンではなく、ボディ関係になります😄運転席側のミラーが付いてる三角の部分を交換していきま...
- thumb_up 389
- comment 3
いつもたくさんのイイねありがとうございます。今回はお題「マフラー大百科」に沿って投稿します。可変バルブ付きレガリスVIABLEです。特徴は、太鼓の手前にバ...
- thumb_up 155
- comment 0
朝起きてマフラー交換して山菜採りへ。フジツボレガリスRからガナドールの規制前チタンルージュです!ガリ傷ありサイレンサー付きで購入しましたが、まさかの目視で...
- thumb_up 80
- comment 0
備忘録その7です😊✨今回はブースト計のホースの取り回し、インタークーラーを戻してタワーバーなど取り付けして今回の作業は全て終わりです😆👍長かった、、、😣💦...
- thumb_up 361
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんにちは☀備忘録その6です😊✨朝から3本来ているホースの交換、ブローオフのガスケット交換をして行きます😊もうホースがカッチカチで...
- thumb_up 304
- comment 0
備忘録その5です😄スロットル周辺のホース、バキュームホースの交換をして行きます😊✨真ん中に映っているクランクのウォーターホース、これもう手に入らないそうで...
- thumb_up 352
- comment 9
備忘録その4です😊ここから少し大掛かりな作業に🥹💦インタークーラーを外し、ヒーターホース、ピッチングストッパー、その周辺のウォーターホース、バキュームホー...
- thumb_up 333
- comment 0
備忘録その3😊✨ここからが本日の作業になります😽↗️まずはオイル漏れしてたオイルポンプ下のボルトの交換から✨既に外れておりますが、ここからがじわじわとオイ...
- thumb_up 314
- comment 4
備忘録その2です😚更にラジエーターの台座、その付近のホースの交換、加圧給水タンク周りのホースを交換して行きます😊✨早速台座を😄右が旧で左が新品😽形はありま...
- thumb_up 329
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫今回かなり大幅に整備したので忘れない為に備忘録を😊✨まずはパワステのリザーブタンクに来ている2本のホース😄タンクの中身...
- thumb_up 322
- comment 0
フロントアンダースポイラー復活!大晦日の悲劇奇跡的に破片は全て見つかり…前回は、ステーが付く部分だけ割れたのでFRPでやってみましたが、強度が不安だっので...
- thumb_up 76
- comment 0
完全な屋内駐車場を知らないから屋内っぽいとこで撮ってみました!田舎だと都会の屋内駐車場って憧れます笑撥水もバッチバチです!ルックスレインコートいいですよ!...
- thumb_up 90
- comment 0
カーチゅーんをご覧の皆様こんばんは♫今日は簡単クッキング🍳皆様ご存知の格安チューンのご紹介です✨BRZ、ZC6用のアッパーマウントのナットに交換していきま...
- thumb_up 362
- comment 17
かーちゅーんをご覧の皆様こんにちは☀久しぶりの投稿です😄今日は寒くもなく過ごし易い天気になりましたね😽年明け初の整備、オイル交換をしていきたいと思います🙈...
- thumb_up 372
- comment 4
お久しぶりです。やっと雪も落ち着いて春の気配が感じられるようになりました😓大晦日、妻の実家に挨拶へ行くと道中でアンダースポイラーを落としてきたのに気付き、...
- thumb_up 69
- comment 0
皆さんこんばんは。いつもたくさんのイイねありがとうございます。走行後、車から降りるとなんか🤔焦げ臭い。下を覗くとアンダーカバーに染みの跡があり、調べて見る...
- thumb_up 174
- comment 4
暇だったので常時ツインターボ化しました笑みんカラでの記事を見よう見まねでやりました笑作業終わった後試運転しましたが無事に常時ツインになったので良かったです...
- thumb_up 63
- comment 0
フロントスピーカー老朽化の為、交換しました、付属品のツイーターを増設。軽めの音がここから出るようになり臨場感が増した❗️結構オシャレになったかな♬
- thumb_up 100
- comment 0
1年の定期コーティングメンテナンスを実施しました❗️細かい小キズは後日自分で修正する予定です。まずはまた1年間よろしくです相棒❗️
- thumb_up 103
- comment 2
サビサビだったワイパーアームを自家塗装しました!納車の時からずっとやろうと思ってたらことができてよかったです!塗装はじめてな上に349円の激安ラッカーでし...
- thumb_up 65
- comment 2
雪に備えて車高あげたとゆって2cm😅きっと多分これで冬乗り切れるはず🤣前だけHKS😊減衰調整が上にないからほんとにだるいw
- thumb_up 109
- comment 2
古いカーナビを車のシガソケットに差したら車のシガソケットが使用出来なくなってイルミ不点灯及びバックミラーも動かなくなったから調べるとヒューズが切れてました...
- thumb_up 87
- comment 2
