ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,927件
ヤフオクで2000円程で落札(´ω`)純正のエアクリーナーに良い風を笑笑元の穴は小さいのでDAISOの隙間埋めを(´ω`)ステーも付属してるのでまたステー...
- thumb_up 43
- comment 0
ハイルーフ「ヤバいよ、ヤバいよクラッチ切れないよ〜どうにかしてよアクスルシャフトぉ」アクスルシャフト「しょうがないなぁハイルーフ君、今回だけだよ」「クラッ...
- thumb_up 75
- comment 0
せっかくブレーキライン外したのでついでにホースも交換です。新しいのは気持ちいいすね。エア抜きは明日。今日はこのまま放置です。
- thumb_up 47
- comment 0
昨日デフオイルのホーシングからのお漏らしが気になったのでドラシャ抜いてみました。ついでなのでスプラインも確認。こっちはまだまだ問題なし。
- thumb_up 52
- comment 0
ケルヒャーもらいました❗ラッキーです…洗車この場所のステッカーが威力で剥がれた❗以前ステッカーはがし等やったが剥がれなかったのに…です(笑)ラッキー
- thumb_up 72
- comment 7
見えないオサレ念のためホーンも防錆と称して塗装したんですがね下地白くないと殆ど発色しなくてねあずき色に見えるけど本当はキャンディーレッドマイカ?なんです。...
- thumb_up 46
- comment 0
この剥き出し部分がどうしても気になって精神衛生上よろしくないのですなのでこうなりました。カー用品店に行ったら普通に自己融着テープが売ってました。他にも数カ...
- thumb_up 47
- comment 0
久しぶりの投稿です。なのでバサバサと投稿。これが、、、、こうなって、、、こうなりました!グリルの変更と、SUZUKIマークの追加。それからナンバーを10セ...
- thumb_up 68
- comment 2
本格的に寒くなる前に気になってたライトの剥き出し配線にスパイラルチューブ巻き他にもエンジンルーム内のコネクタ付け根の防水とかしたいな。ブチルゴムだとなんか...
- thumb_up 53
- comment 0
黒てっちんにA/Tタイヤ履かせてとりあえず仮退院してきました!🌟来週からはシミーのため、ハブをオーバーホールしてリフトアップ計画でまた入院するけどせめても...
- thumb_up 66
- comment 2
ジムニーのポジション球が切れたので、LEDに交換してみた。比較右をLEDにLED1球ですが、ちょうどいいんでは❗️3球もあったけど、明る過ぎたかも。
- thumb_up 50
- comment 0
タイヤ外して....左リアなんか湿ってる(ノ∀`)アチャーホーシングからデフオイルお漏らししてます。右リアは問題なしLSD入れる以前の問題ですね。ドラシャ...
- thumb_up 51
- comment 0
ジムニー納車後最初のカスタムカロッツェリアのサブウーファーが余ってたので取り付けました今回のカスタム費用0円です(・_・)
- thumb_up 141
- comment 4
横転からずっと調子が悪かったので今日はエンジン周りを色々とリフレッシュ。プラグホールもしっかり油を落としてエアブロー。イグニッションコイルは清掃してプラグ...
- thumb_up 64
- comment 2
ブローオフバルブをSQVに変更すると言うくだり…ホーンも鳴らなくなったので隣町の四日市のアップガレージに行ってエアーホーンもついでに変更するつもりで購入し...
- thumb_up 127
- comment 9
プッシュンRからSQVに変更したいと思い配管を準備!いつやろうか?今週は夜勤だし、来週は昼勤で代出と休出で中一日なので…明日、嫁さんが仕事に出てからにする...
- thumb_up 117
- comment 5
初投稿なので、愛車紹介したいと思います。外装はアピオのTS外装キット。取り付けを整備士に手伝って頂き、自分でやりましたが4時間もかかりました笑笑。フレーム...
- thumb_up 93
- comment 5
なんとなくエンジンルームでも。。笑エンジンルはリビルドです拭き忘れてた。。頂いたステッカーも貼らせてもらってます(。ゝω・。)ゞ
- thumb_up 69
- comment 3
おはようございます!小ネタですみません!前から暫定的に使ってた奴を作り直しました!左:取り付け前の物(なんか使い古しのコ◯ドー◯みたい…汗、持ち方が悪いか...
- thumb_up 116
- comment 5
牽引フック取付錆びたのを取替るので処分しといてとのことなのでいただきましたこつこつガリガリ錆び落として下廻りに合わせて黄色に塗装貧乏さんにはありがたい(笑...
- thumb_up 62
- comment 0
画像は関係ないのですがボディーマウントのブッシュの劣化遅延のつもりでブッシュ周辺にシリコンスプレーしてみたらなんかゴツゴツが減った気がするのだけど気のせい...
- thumb_up 69
- comment 0
縞板ゴムマッドフラップ作成中当初昔乗っていた車にEVAシートで自作したマッドフラップを付けた事があったのでまたEVAシートで作るつもりで居たのだけど近所に...
- thumb_up 59
- comment 0
ステアリングダンパーを自分で取り付けました。説明書通りの正位置?では無くジムニーは何となく右側が重い気がするので出来るだけ左に重い物を配置したいので逆位置...
- thumb_up 60
- comment 4
縞板模様のゴム板マッドフラップ見え難いですが巻き込み防止にワイヤーで吊ってあります。取り付けてない方が見た目は好きだったのですが、真冬に買った車であまりに...
- thumb_up 58
- comment 3
JB23W10型ジムニーランドベンチャー2インチリフトアップコンプリートカーですが見た目で買った為部品が詳しく分かりません。多分HB1stの外装一式だと思...
- thumb_up 72
- comment 5
メーター球が突然切れたのでLEDに交換しました。作業前の写真撮るのを忘れていきなり完成写真です(汗)突貫作業なので光り方に大分ムラがあります😓後日対策予定...
- thumb_up 72
- comment 0
知り合いの車屋にラジエーターが届いたので仕事終わってから取りに行って夕方から交換しました(´∀`)ラジエーター外してよく見てみると亀裂が増えてました(´д...
- thumb_up 61
- comment 0
付ける場所で悩んでいましたが、サービスホールにM8のボルトで固定できました。ワッシャーも買っていたのですが、ワッシャーを噛ますと大きなサイズのドリンクを入...
- thumb_up 61
- comment 2
今日は色々と修理ー。なるべくフェンダーは叩き出したかったけど、外すのは面倒なのでライト裏から叩けるだけ。どうせフェンダーは交換するし、、、そのうち(°_°...
- thumb_up 76
- comment 2
本当はアルミから作っても良かったけど試してみたくて作ってみた(´ω`)それよりこれから台風が来る地方の方は気をつけて汗鹿児島も薩摩地方はそれて大した被害も...
- thumb_up 59
- comment 0
随分前に買ったアーシングケーブルが出てきたんでやってみた。古い車だけに効果あったらいいな程度の期待を持って。笑一応、取り回しには気を使ってみたけど取る場所...
- thumb_up 81
- comment 1