レンジローバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバー LH型カスタム事例1,300件
レストア報告第11弾(その2)です。それは予想外のことでした💦なんとボンネットにサビがあり、削るとそこそこの穴になってしまいました。しかも3箇所…なぜ予想...
- thumb_up 51
- comment 2
cheers74@軽井沢日帰りでお邪魔させて頂きました🚙シリーズ1と新型レンジのコラボとても貴重な写真です。バンプラのオークション💰ベース車としては破格の...
- thumb_up 79
- comment 17
今年は良く乗るな😅昨年は何もなかったのに😅まあ、仕方ない。これが、クラシックレンジですから😁覚悟ない方は、絶対乗らない方がいいですよ😃燃費悪く、故障多く、...
- thumb_up 85
- comment 21
レストア報告第11弾(その1)です。先週の作業はストップだったので土曜日は2週間ぶりの作業でした。色々あったので2回ほどに分けて投稿したいと思います。前日...
- thumb_up 41
- comment 7
一昨日は日光・中禅寺湖、昨日は三浦半島に遠征。今日は大磯までレンジで散歩。湘南ヒストリックカークラブのジムカーナを見学。古い車が元気に走っていましたね。極...
- thumb_up 57
- comment 3
ご無沙汰しております💦一昨日仕事帰りに突然アイドリング不調信号待ちでストールしそうで😱Nのまま吹かし続けて信号変わったので近くのコンビニまで踏み続けてなん...
- thumb_up 53
- comment 15
ふなさんの投稿を見てスイベルグリス買ってあったのを思いだし交換してみました☺️しかしドレンを外しても何にも出てきません😅気温が低いからなのか?それともスイ...
- thumb_up 59
- comment 6
今回も行けないかと思っておりましたが、調整がつきましたので、参加させて頂きます🚙30日のみの日帰りですが、当日いらっしゃる方よろしくお願いします🤲
- thumb_up 64
- comment 16
Earlyスタイル細かすぎて伝わらない。。。(笑)その1ホイール塗装イメージを見るため取り敢えずシルバーに後々タイヤ外してウレタンのメタリックシルバーに塗...
- thumb_up 58
- comment 2
いつも良いねやコメントを頂き有り難うございます!レストア報告第10弾です。今週はショップ側のご都合もあり作業は中断です。ということで、メカニックのIさんか...
- thumb_up 50
- comment 4
バンパーを塗ろうかなと。とりあえずメッキバンパーをマルチツールで削って足つけ。120番目だったと思います。それからサフ吹き。艶消しブラックで塗装。ええ感じ...
- thumb_up 68
- comment 7
レストア報告第9弾です。これまで、たまに弾を間違ってましたね💦さて、いつも18時過ぎの電車で藤野駅から帰路に着きますが、この時間でも真っ暗になる季節になり...
- thumb_up 44
- comment 6
アイアンバンパー塗装先日一旦適当にマッドブラックに塗ってたけどメッキバンパーにきちんと足付け(傷つけ)しないと剥げてくるのでシコシコ荒いペーパーで塗装剥い...
- thumb_up 49
- comment 4
Early化サイドシル交換1986年式の薄いタイプのサイドシルを譲って頂きました☺️くまがいさんありがとうございましたm(__)mプラリベットは元のシルで...
- thumb_up 56
- comment 2
連日の投稿失礼します🙇クラシック怒涛の整形術止まりません(笑)1時間弱で装着できます🔧CRR1990さんCRR1987さんが装着されてるダイハツハイゼット...
- thumb_up 62
- comment 10
なんとかウチの相棒が帰ってきました、、、1ヶ月くらい前、環七を走っているといきなりエンジンストール、、、そのままレッカーされました。燃料ポンプかな?なんて...
- thumb_up 69
- comment 14
秋の八ヶ岳ミーティングに行ってきました。前日までは冷たい雨でしたが、イベント中は雨も降らず、気温もそこまで下がらず良かったです!しかし、イベント写真全然撮...
- thumb_up 51
- comment 10
今日はリアの整形&early化まずバンパーエンドカバーhttps://shop.kingsleycars.co.uk/products/early-ran...
- thumb_up 45
- comment 4
レストア報告第8段です。この三連休は中日が試験だったので相模原での修行も、お休みするつもりでしたが、行かせて貰いました😁先週、お休みしてる間にボディ側への...
- thumb_up 51
- comment 6
アイアンバンパーにしてようやく河原へパオ~ンと🐘今まで登れなかった所も全部行けるようになった🎵テクは無いけどレンジの走破性は凄いですね🎵ビッグバンパーなら...
- thumb_up 56
- comment 8
色んな所から部品がちょこちょこ到着🇬🇧中古部品だったり加工が必要なパーツがあるので少しずつ取り付け🔧順番にアップします🙋まずこれはearly化ではありませ...
- thumb_up 43
- comment 8
アイアンバンパーの両端とウオッシャーの穴を塞いでみた。CRR1987さんと同じくアルミ板を接着してみました❗イメージはこんな感じになる予定🙋角のRを付ける...
- thumb_up 48
- comment 8
仕事を終え、家に帰るとRoyalMailにて封書が届いていました。ebayの出品者に複数買うから同梱して送料を安くしてちょ?とお願いしたら、ebayの送料...
- thumb_up 46
- comment 2
レストア報告第7弾昨日、相模原のメカニックさんから状況報告が入りました!サフェーサーの塗布まで完了して、これから磨いて本塗装に入るとのこと。今週、来週と私...
- thumb_up 52
- comment 6
教えて下さい❗レンジのサイドシル(サイドステップ)って何種類あるんでしょうか?アイアンバンパーにして車を横から見てると、何だかサイドシルが大きく見えたので...
- thumb_up 58
- comment 8
ふもとっぱらキャンプ場へ🏕台風の影響もあり、そんなに混んでなかったです。夜中から朝以外は曇りでしたが、雨は降らずすごせました!到着した時は曇りでしたが、夜...
- thumb_up 73
- comment 6
ビッグバンパー➡️アイアンバンパーフロントはライトウォッシャー・フォグの配線外してネジ8本でごっそり外れますが鉄バンパーとカバーだから重いね~😅リアを外す...
- thumb_up 71
- comment 16
久々のエアサス警告灯👀下がりはしませんが、ボタン押しても動きません😁最近は、忘れかけていたトラブルが立て続けに発生中😓クラシックらしさを味わっています😁自...
- thumb_up 64
- comment 10
レストア報告第6弾今回は3連休の2日目のみ修行して参りました。来週、再来週は仕事関係の資格試験&それに向けた勉強のため修行はお休みです。スタッフの皆さんス...
- thumb_up 47
- comment 4
クラシックレンジを買った理由をYouTubeにアップしました!!ぜひご覧いただけると嬉しいです✨✨プロフィールからリンクしています!
- thumb_up 102
- comment 0
何やらyoutubeで面白い番組やってます🤩シリーズ1のレストア期間限定公開との事です❗️まだチェックされていない方是非😄この番組面白いですよねー🇬🇧ラン...
- thumb_up 62
- comment 4
レストア報告第5弾番外編スラムパネルの各種デカールって皆様どうされているのでしょうか。もう、そんなもの剥がしたままだよーって方もいらっしゃると思います。色...
- thumb_up 52
- comment 6
レストア報告第5弾シルバーウィーク2日目。前日とは打って変わって、台風の影響で相模原も朝から大雨でした。なので、下地処理は工場の出口付近で扇風機を外に向け...
- thumb_up 52
- comment 8
レストア報告第5段です。シルバーウィークは2日間を作業に充てました。まずは1日目。1週間で、ある程度の下地処理をして下さってました。屋根は完了といった感じ...
- thumb_up 62
- comment 2
台風来る前に朝ちょっと遊んできました❗数台のJimnyが。。。☺️ぼっちじゃないので安心して走れます(笑)少しガガガっとなりましたがそのまま踏み続けて行け...
- thumb_up 46
- comment 2
たまたま通りかかったランドローバーで、素敵なクラシックに遭遇しました🚙詳しく聞かなかったんですが、これはリボーンというやつでしょうか❓ドアミラーをみると、...
- thumb_up 75
- comment 6
水量が減った様なので砂遊びへ若干水に入りますがタイヤ位です☺️流石にマッテレはグイグイ進みますね~☺️ただ砂地はラインを選ばないとガガガッと掘ってしまいま...
- thumb_up 59
- comment 12
夏も終盤に差し掛かっていますが…クラシックレンジ初の真夏は💦笑運転席窓側にもっと冷気を送りたくて試行錯誤先ずは排水ホースと100均のメガホンで冷風の流れを...
- thumb_up 45
- comment 8
レストア報告の第4弾です。秘密基地に到着したら、表に出てきて高圧洗浄機で洗われていました。なんとなく軽やかな表情に見えます笑今回のタスクは…以下の通りでし...
- thumb_up 52
- comment 19
本日もMTタイヤを試しに河川敷へ向かいましたが。。。まだ増水している様で遊べる所へは川沿いからは行けないらしい。残念。。。😭堤防沿いでディフェンダーの方が...
- thumb_up 60
- comment 2
車検が完了し、引き取りに行きました。🚙この日も英国車が沢山いました。フリーランダー2が珍しく2台も。最近助手席側のエンジンルームから、アクセルを踏み込んだ...
- thumb_up 59
- comment 14
先日河原でドア下まで水の中に入りデフオイルがミルクティーになってないか?心配だったので点検がてら交換🔧万が一水が混ざっていた場合フラッシングがわりにすぐ交...
- thumb_up 50
- comment 8
このアプリ、ホームボタン押すと広告に飛ばされるので(修正されてます?)あまり開いてませんでした。良い感じのタイヤがでるようですね。日本のタイヤなのでバラン...
- thumb_up 48
- comment 10
レストア報告第三弾の番外編です。先週のお手伝い時に沢山撮ったものからアップしていないものをピックアップして掲載します。初の動画投稿もしてみます。フロントま...
- thumb_up 45
- comment 6
雨上がりの土曜日MTタイヤで河原へ行ってきました。。。が連日の雨でかなりの増水❗普段ならここから水際を通って砂地の遊べるところへ行けるんですが完全に水没😅...
- thumb_up 60
- comment 18
レストア報告の第三弾です。今日から微力ながらお手伝いとして参加です。現在、車両は塗装に向けて様々なパーツを外しているところです。本日の僕のタスクはエンジン...
- thumb_up 55
- comment 6
いよいよ明日から毎週末は相模原です。家に帰ったらAmazonから教科書が届いてました!自分がどの部分にどう携わったか、どこを社長やエンジニアの方から教わっ...
- thumb_up 44
- comment 2
レストア中のレンジですが、色を変える予定です。元色はアーデン・グリーン。僕の候補はウエストミンスター・グレー妻の候補はカスピアン・ブルーしかし、’91年モ...
- thumb_up 44
- comment 4