スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,949)
- chevron_right V35(1,475)
- chevron_right V36(7,553)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,256件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
| 駆動方式 | FR/4WD |
ドーン配線終了ですこのスカチャン粘着系受け付けないみたいで苦戦した…とりあえず明るさが出たかと思われる😊あっ、車内が汚いのわ許してください最近掃除する時間...
- thumb_up 238
- comment 13
Ti2000からHKSのハイパーマックスGT4に交換。Ti2000がヘタってきたので評価が高かったものにしたけど、乗り心地が全然違う。最初から車高調買って...
- thumb_up 30
- comment 0
パワーフォームとファインクリスタルを施工して自己満の洗車後画像です笑ワックスかけるより楽です笑近々マフラーを変える予定でいます!洗車の王国
- thumb_up 117
- comment 0
日曜なのにとくにすることもないのでいじいじしてます笑天気もいいのにもったいないなぁ😅写真撮れる仲間とかがおればなぁ…あそこまで撮りに行こうなるのに笑誰かコ...
- thumb_up 227
- comment 7
まだだった右側のフェンダーもカット〜サクサクっと慣れたもんで3時間かからず昼間めっちゃ暑かったので、寝る前か明日の朝にコーキングして終わり!
- thumb_up 57
- comment 4
リアスポイラーがぐらついてきたので家出する前に取付けし直し…きちゃなすぎる(;´Д`)やっぱ33セダンはスポイラー付きの方が好み(超個人的意見)
- thumb_up 71
- comment 0
クルコンが欲しくてスロコンを装着すると言う本末転倒(笑)。BR-ROM入れてるからスロコンのスポーツ側は怖くて使えないだろうな(笑)。エコ側だけは使える?...
- thumb_up 105
- comment 4
明る過ぎてブレーキランプと差がないくらいのLEDテールランプを暗くする検討です。コレがブレーキランプ全開の点灯時。そしてこれがテールランプ。あまりに差が無...
- thumb_up 145
- comment 2
たまたまオークションでSバンパー見つけて落札バンパー外すのにめっちゃ取りにくいところにボルトなどがあり苦戦し思ってたより時間がかかったけどS顔はフロントが...
- thumb_up 54
- comment 3
やばい、エンジンかからんなったんやけど(ˊᵕˋ;)💦ドレスアップしてたらなんかかからんなった😑バッテリーは問題なかったし、ヘッドライトやルームランプはつく...
- thumb_up 77
- comment 16
KTSのサクションパイプに交換前😄パイプ外してタービンこんにちは👍サクションパイプ交換後😄😄あとは固定をどうするか😔😪日曜にテスト走行😆
- thumb_up 46
- comment 2
今日は前回諦めたテンションロッド交換のリベンジに成功しました!いつものカタパルトに逆から突っ込みます。自宅の駐車スペースに前向き駐車というのはなかなか大変...
- thumb_up 145
- comment 4
お待たせしました❗今回はニスモのペダル(良く見えなくてスミマセン)&足元ライトつけてみました‼️やっぱ赤はカッコイイねwついでにサイドブレーキのグリップも...
- thumb_up 52
- comment 0
うひひひ。GWのお楽しみ。スリットローターっす😤カッコいい!そしてすんごい重いのね、知らんかった。ブレーキは自分でいじったことないけど、動画見てみたらなん...
- thumb_up 64
- comment 4
仕事終わってからのルーフ磨き4時間…体力の限界でペーパーの跡が所々残ってるけどもう疲れたので今日はここまでで(ToT)やっとルーフに景色が映るようになりそうw
- thumb_up 77
- comment 3
~緩募~ホイールに逃げが無い…。だけどスペーサー付けたい!って時にコスパ良いスペーサー教えてください!5mm~10mmくらいのってありますかね…?(^^;
- thumb_up 50
- comment 7
イージーリップつけただけでこの厚み感がすごい嬉しい😆買い物した後とか自分の車みて、やっぱ一番だわと思ってしまう気持ちわかりますかね泣これからもカッコよくし...
- thumb_up 92
- comment 8
昨日は天気が良かったので、テンションロッドを交換しようとしました。ジャッキでは車の下には潜れないので、物置からリジッドラック(ウマ)を出してきました。レジ...
- thumb_up 137
- comment 7
フェンダー切り上げ教室始まるよ〜サンダーの音がうるさいので、周りに民家が無い場所でやりましょう僕は田んぼの秘密基地で行いました※僕のやり方はドリ車ならでは...
- thumb_up 66
- comment 6
車高調整し終えて干渉チェックがてらぶらぶら…|←樹海|┗(^o^)┓とりあえずリップはたくさん擦りましたが、タイヤの干渉は無さそうですฅ(๑'Δ'๑)そり...
- thumb_up 101
- comment 8
ヘッドライトの研磨。市販のヘッドライト磨きでは全く歯が立たず、ぺーパーで磨くことに。かなり、よくなった。今回は、サンディングペーパー12024040080...
- thumb_up 67
- comment 4
バッテリー(カオス60b19r)、アシュラレーダー探知機、KTSER34サクションパイプを大人買いしました😄しばらく節約です😱😨バッテリーだけ12ヶ月点検...
- thumb_up 30
- comment 0
