スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,460)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのR32関連カスタム事例1,144件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
仕様変更したはいいが、なんとアイドリング不調😅主要の補機類がごっそり変わっているのでそうなってしまうのか?書き換え内容が悪かったのか?わからないんで知り合...
- thumb_up 76
- comment 2
2019ベストショット。カレンダー5月エントリーします😃でも一つに絞れないので何枚か笑これは10月でエントリーかないたって普通の32スカイラインですが、ピ...
- thumb_up 101
- comment 3
仕事帰りにちょっとドライブ。イルミネーションをやってたので寄ってみました。三脚使ってますが夜の撮影は難しい…。ボカすと光が散っていい感じに。寒かったけどカ...
- thumb_up 57
- comment 0
懐かしい画像がでてきたので、過去所有でマイカー登録しました!13年前の写真前愛車トミーカイラM20岡谷のイベント帰りで。15年前の写真インプレッサWRXス...
- thumb_up 74
- comment 3
地ベタ撮り2回目の投稿です笑愛車が無事車検から上がってきたので改めて。引渡し前に洗車して頂きピカピカです☺️WorkDeerfield(SUV,ミニバン用...
- thumb_up 67
- comment 0
インジェクター交換をしました。SARDの新品は高いですねー(˘ω˘)RB26用インジェクターでも容量は持ちますが、中古で失敗する事を恐れたのと、12穴って...
- thumb_up 66
- comment 0
天気も悪かったので特になにもせず・・・チョロQを引っ張りだす始末😅前がR31GTS-Rで後ろがGTS。これは前がハコスカGT-Rで後ろがケンメリGT-R。...
- thumb_up 244
- comment 16
今日は東北初開催のstancenationを見てきました。安達太良SAのウルトラマン笑シャトルバス待ちの時間の方が長かったけど楽しめました
- thumb_up 43
- comment 2
夜勤明けで天気が良かったので海沿いをぶらぶら潮風が気持ちいいカメラ持ってウロウロいいリフレッシュになりました☺️帰って寝ます笑
- thumb_up 117
- comment 0
岡山ノスタルジックカーフェスティバル今年もトミーカイラM30を出展しました(^^)vRとM30の並び♪どちらも特徴的なトミーカイラのフロントスポイラー
- thumb_up 92
- comment 6
火曜日、天山にて!久しぶりに走ってきました。U-TAさんギャラリーに来てくれてありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)色々トラブルもありましたが楽しめました...
- thumb_up 110
- comment 20
連休最終日は県境へふらっとドライブしてきました。特に目的を決めてなかったので、峠を下ってちょっと気になってた稲庭城へ。湯沢市を一望できるいい景色😊焼石連峰...
- thumb_up 85
- comment 2
馬力&ブーストと引き換えに静音を手に入れました笑ブリッツのマフラー、厚いステンなので穴開けがしんどかった😩サイレンサーなしでも車検通りそうですが一応安全策...
- thumb_up 60
- comment 0
とりあえず今日はドアミラー戻しまで終了。明日はハイビームLEDをハロゲン戻しとEVC2を5へバージョンアップしようと思います。全体の写真を撮り忘れたのでミ...
- thumb_up 40
- comment 0
鳴き始めたのでパッド交換。初めての交換作業でしたがサンニーは簡単で良かった笑とりあえずなのでパッドはプロミューの安いやつ笑外したパッドは住友の純正パッドで...
- thumb_up 45
- comment 0
今週土曜日から4連休なので、車検準備の為に各種パーツ戻しやら、鳴き始めたパッド交換やら、EVC2→5への交換作業やらで全然出歩けそうにない予感笑という事で...
- thumb_up 96
- comment 4