スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,459)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインの痛車関連カスタム事例189件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
お題のアシンメトリーです😇まずは右側のフェンダー学園アイドルマスター月村手毬よりそして先月施工した左側のフェンダー学園アイドルマスター秦谷美鈴
- thumb_up 75
- comment 0
CTの皆様、お久しぶりです✨いつもいいねありがとうございます🙇Xでは先週に発表しましたが、前回のひめたまで発言したとおり、ついに左側のフェンダーも施工しま...
- thumb_up 80
- comment 0
6/1ひめたま祭に展示してきました直前まで天候が怪しかったので心配でしたが当日、めちゃくちゃ暑くてくっそ日焼けしましたw団体枠はなかったんですが身内3台で...
- thumb_up 89
- comment 0
CTの皆様こんにちは、いつもいいねありがとうございます🙇先日の日曜日に栃木県足利市で行われてた痛車イベントのひめたま祭に今回初めて展示してみました😆他の人...
- thumb_up 92
- comment 0
お台場痛車天国に参加してきました🙆♂️色んな方にお会いでき楽しかったです!秋もあるとのことで、もっとバージョンアップしてまた参加したいですね
- thumb_up 75
- comment 0
今月29日リアガラス施行で群馬にお邪魔します!今回貼るのはホロライブENの古石ビジューちゃんです!久々にホロ痛車復帰ですね!ワクワクですわ!
- thumb_up 94
- comment 2
持ってること忘れそうなので久々に投稿。雪も降って乗れないのもあって乗り方忘れました。借りてる駐車場の名物と化しております。これは箱根の図。もはやなつかしい。
- thumb_up 89
- comment 0
あけましておめでとう御座います(ping+999)今年も34祭参加させていただきますドレコン枠でエントリーさせていただきましたので当日はよろしくお願い致し...
- thumb_up 83
- comment 0
某所の集まりに参加してきました年末って事もあり,昔馴染みの仲間も多くいてみんな元気そうでよかったw身内に撮ってもらったこの写真めちゃくちゃカッコいい🙏やっ...
- thumb_up 81
- comment 0
ねとらぼさんにて先日の静岡痛車天国のレポートに大きく取り上げて頂いておりました👀ピックアップしていただき感謝です🙏一部リンクのサムネにもして頂けているよう...
- thumb_up 69
- comment 0
ご報告遅くなってしまいましたが、11/3の静岡痛車天国へ無事参加してきました多くの方に話しかけていただき、動画や写真も沢山撮って頂けていて嬉しかったです!...
- thumb_up 66
- comment 0
シートの準備できたので今日貼り替えました仕様変更NIKKEレッドフードキャラがめちゃくちゃカッコいいので1年前から貼りたくてやっと🙏左はイベントかっこいい...
- thumb_up 61
- comment 0
近々仕様変更するので2年貼ってたシールを剥がしました🙏クリア持ってかれずに済んだけどサイドマーカーのレンズもげちゃったので社外のサイドマーカーASSYの到...
- thumb_up 81
- comment 0
しばらくぶりの更新9/22に行ったイベントの写真今回も自分の嫁と車合わせてもらった2年連続同じ仕様だから次は貼り替えます搬入時の写真
- thumb_up 71
- comment 0
2024.3.31今年もお台場痛車天国に参加してきました。素敵なお写真ありがとうございます🙏一部の写真しか載せられませんでしたが、今回もたくさんのお写真を...
- thumb_up 101
- comment 0
2024.3.3今更ですが、今年もR34祭り参加させていただきました。そして、なんとドレコン部門にて2位頂きました。投票頂いた皆様ありがとうございました🙇...
- thumb_up 111
- comment 2
この度静岡県清水マリンパークで開催されます"Yupiterupresents静岡痛車天国"へ参加させていただくことになりました🙏初イベント参加となりますが...
- thumb_up 102
- comment 0
夏休み最後の工作としてURASのアイラインとボンネットリップを追加しましたアイラインの方は問題なかったのですが、ボンネットリップはこの社外ボンネットとは相...
- thumb_up 82
- comment 4
こんばんねーくろ!あおぎり高校の山黒音玄ちゃんを群馬の痛車ショップさんに貼って頂きました!約半年ぶりに痛車復活!ねくろち可愛い!
- thumb_up 88
- comment 4
お久しぶりです。生存報告がてら、過去のイベント参加報告を。2023.10.29群サイにて開催された、G.S.I.M5に参加させて頂きました。今回もカッコい...
- thumb_up 116
- comment 6
ナンバーフレームつけて今年初乗り一応適当に紹介【外装】前期準opフルエアロ前後フェンダー叩き出し【ホイール】workmeisterm13p9J+-0SUN...
- thumb_up 112
- comment 0
痛車天国2024行ってきました元々エントリーしてなかったんですが、色々あって持っていきました🙏同じジャンルでの展示はかなり久しぶりだったので楽しかったです...
- thumb_up 68
- comment 0
日曜はUDXでイベントでした🙏4年ぶりにこの場所でイベント参加できるのかなり嬉しかったですオフ会のようなイベントだったのとアクセスのし易さでなかなか会わな...
- thumb_up 93
- comment 0
大黒で身内のプロカメラマンに撮ってもらった時の写真めっちゃ綺麗で素敵今の状態が踏めるし低いしでちょうどいい感じですあと弄るならスポイラー戻すかROM書き換...
- thumb_up 78
- comment 0
2023.5.28奥伊吹で開催された、ARCCchampionshipにて撮っていただいた写真📷このイベントではセダン部門2位を頂きました🙏人生初のアワー...
- thumb_up 113
- comment 4
昨日は、毎年行ってる痛車イベントに展示してきました今年で10周年私も1回目から参加してるので時が経つのが早いと感じましたw去年展示した時は20インチ履かせ...
- thumb_up 75
- comment 0
土日で今後のイベントに向けて痛車に戻しました🙏出力したステッカーがアウターハンドル外して貼らないといい感じにならないのでいつもより手間かかりましたw前に全...
- thumb_up 71
- comment 0
2023.3.26お台場痛車天国2023にて、撮っていただいた写真📷悪天候だったけど、楽しかったなって思い出。カッコよく撮っていただき、ありがとうございま...
- thumb_up 112
- comment 3