スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R R33カスタム事例18,980件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
こんばんはR'sMeetingのため近くに宿をとってくつろいでますまず御嶽山バックにですがくもり(;∀;)ほんとなら雪山バックなんですけどねりんご、なし狩...
- thumb_up 102
- comment 0
今日と明日は晴れ予報なので洗車して、夕方から山の方へ⛰もうすぐ紅葉ですね🍁すぐに日が暮れてしまいました💫ヘッドライトLED化+ハイビーム同時点灯💡💡写真に...
- thumb_up 106
- comment 2
たまには過去の車を紹介しようと🤤まずは平成23年に、19歳で初めて買った車です😁BCNR33、平成10年式の最終型のSTDです^^エンジンはスポーツリセッ...
- thumb_up 97
- comment 3
テールストップ球をLEDに替えました。替えた後に気付いたけど、S25のW球で赤を買う意味無かった・・・テールレンズ赤だもんね、白のW球で良かった・・・明る...
- thumb_up 57
- comment 0
尻ーズスタンド裏日曜日は、こちらへ🍆💨💨💨10/25(日)🗻某所天気予報☀️☀️☀️☀️☀️楽しめそうです😇※朝は冷えそう💦西ゲート前参加される方々当日お...
- thumb_up 314
- comment 37
続・仕様変更、ニスモカーボンピラーガーニッシュ。大きな仕様変更はこの辺りニスモエアロのセットにオールペン、腐食板金が予算の大半ですが本来他のカスタム予定は...
- thumb_up 72
- comment 3
小安峡の皆瀬観光物産館にて宮城ナンバー、秋田ナンバー、山形ナンバー、他県ナンバーが3:4:2:1位の比率すれ違う車は宮城ナンバーが多かったかも(´・ω・`...
- thumb_up 102
- comment 0
今日は長距離?踏破のドライブです(^_^)花山ダムから仙台藩花山村寒湯番所跡を抜けて、宮城-秋田の県境、湯浜峠にて栗駒山を望む紅葉はこの辺りの標高だと今が...
- thumb_up 118
- comment 0
はい。皆様こんばんは‼緊急の突貫おもらし修繕工事は無事に!完了いたしました。んで、加工したエキマニの効果はあり!具体的にはアクセルに対するブーストのツキも...
- thumb_up 186
- comment 10
今日は午前中だけ晴れの予報だったので少しだけドライブしてきました。一眼レフで撮ってみたけど難しいですね(^^;午前中は天気も良く涼しくて楽しくドライブはで...
- thumb_up 64
- comment 9
夜景シリーズ🌆電車コラボ🚃柵が気になるので、柵がなくて綺麗に撮れる場所も探してみます🚙紅葉が終わる前に上毛三山に行こう🍁今週はR'smeetingですが不...
- thumb_up 121
- comment 0
オールペンの際の仕様変更etcワイズスクエアのリペアレンズキットとクルーズのロービームLEDキット。くすみ解消、ライトも明るくなって上々です。
- thumb_up 77
- comment 2
ついに買いました笑トラストアルミ3層ラジエター!10年越しの買い物です笑これまでのカーライフに山有り川有り、途中手離す事も考えましたがまだ乗り続ける事にな...
- thumb_up 71
- comment 7
33の点火系をリフレッシュしようと思い、部品を頼んでいて、届いた順にちょこちょこ交換していて、届いてないやつがありましたが、届いたので交換開始です😄イグニ...
- thumb_up 64
- comment 4
そそ今日は佐多の伊座敷の時海ってトコに海鮮丼食べにゴーゴー🎵予約しないと食べれんらしくおまけに12時~14時営業と強気な店。予約12時と13時ありますがど...
- thumb_up 119
- comment 9
そぅそぅ先週着弾してたアクティブサイレンサーなーんか付けたまま踏めるサイレンサーと売り文句に期待…めちゃ静かになった💧静かすぎる💧💧車検もフツーに通りそう...
- thumb_up 101
- comment 10
どうも。昨日の疲れが抜けません…。阿蘇で行われた九州GT-Rミーティングに参加して腹いっぱいGTRを楽しんできました♪文章少なめ、画像多めでお楽しみくださ...
- thumb_up 260
- comment 37
みなさんこんばんは!今日は天候に恵まれず寒空でしたが、軽く地元をドライブしてきました👍寒いおかげで油温は安定してるので、車には良いですね😁良い撮影スポット...
- thumb_up 99
- comment 2
皆様こんばんは‼R'sミーティング前の緊急メンテナンスを孤軍奮闘中でございますけども、タービンの配管であるこの2本のためにまた排気側はバラバラになったとい...
- thumb_up 160
- comment 0
202010/19Monday☀昨日はとーっても天気の良い日曜日🎵☀朝からマエヒロさん家族と三愛レストハウスヘGT-Rドライブに行きました😀途中、ファーム...
- thumb_up 240
- comment 13
トホホ(;´д`)一年半でこわれました❗排気音を静かにする為に付けこんなに早く(;´д`)直すのに2万掛かるみたいです‼️もういいや(笑)取り外しました❗
- thumb_up 138
- comment 6
そろそろ紅葉時期🍁今年も鳴子峡と鳴子ダム、鬼首~秋ノ宮に行きます今週22日だとまだ早いかなぁ(^_^;)去年の10月末はこんな感じでした秋ノ宮の『まこ食堂...
- thumb_up 86
- comment 10
皆様こんばんは~。さてさて。R'sミーティングは来週となり、作業は進んでます。ホイールも歪みあったので、修正とヒビのリペア‼シリンダーブロックの横から出て...
- thumb_up 145
- comment 4
玉野方面へ遊びに行ったので少し寄り道(^^ゞコラボ相手がでかすぎてまとめ方がわからん💦マリンライナーとコラボ①分かりにくいマリンライナーとコラボ②やっぱり...
- thumb_up 248
- comment 5
GTRいい車だったなぁ(;;)無くなると分かる辛さ、、、今第二世代Rに乗られてる方絶対に手放さない方がいいと思います╰(*´︶`*)╯♡写真と動画が意外撮...
- thumb_up 66
- comment 5
最後の地元撮影昨日冷え込んだので紅葉見頃かなと思ったんですが来週あたりてますねなかなかいいスポットですひるがのまで走って色が変わってる木を見つけて撮影ちな...
- thumb_up 97
- comment 2
通勤にも使ってるので2年半、約25,000キロ走行で寿命を迎えました。タイヤはショップのオススメでネオバに、ワイトレも15ミリから25ミリで目指せツライチ...
- thumb_up 79
- comment 2
今日は、阿蘇にある瀬の本レストハウスにて、GT-Rミーティングに、地元のグループのRB大分の人たち3台で参加してきました😆自分達はちょっと時間をずらして現...
- thumb_up 147
- comment 8
駐車場シリーズ🅿️🔴🔴®️街灯とスカイラインシルエットが良いです😆先週、なかアールさんとコラボしました!R35nismo素敵です✨都会感がある写真も撮れま...
- thumb_up 119
- comment 4
R'sミーティングに向けて準備。新品カウルトップに小細工して取り付け。小細工と言ってもカウルトップつける前に硬化型コーティングを施行してから付けただけです...
- thumb_up 92
- comment 0