フェアレディZ S30型カスタム事例9,474件
日産祭に行ってきた。谷和原から国道で行ったけど10回位はフレームとマフラー擦っていた。ゴリゴリ鳴ったりガキンって鳴ったり。フレームは衝撃も結構凄かった。帰...
- thumb_up 168
- comment 2
今日は日産祭りでした。朝から圏央道通行止めで嫌な感じ💦しかも前日の雨で路面がびしょ濡れ💦一本目。いきなりサーキットの洗練😅乗る人皆がブレーキ効かないと言っ...
- thumb_up 148
- comment 32
やっぱり最初に乗った30ですね!この頃の週末は毎度朝まで走ってました😳黒に見えますが、ベンツ純正のブルーブラックで夜にライトが当たると紫に耀くモロそっちみ...
- thumb_up 160
- comment 21
これ、やってみたかったんです。ハンドルぶらさげるやつ。ラフィックス付けました。僕の車が、おかしいのか、ウィンカーのリターンのポチが、奥にあってZ用のショー...
- thumb_up 113
- comment 1
先日は、横浜のショップにて、S30Zの設計統括をされた、植村齋さんの取材を見学して来ました。YouTubeの動画取材でした。ショップの店内には、S30Zの...
- thumb_up 324
- comment 2
どうも。金曜日の昼過ぎに福岡を出発。富士山目指してひた走る!昔からのハコスカ乗りなら皆さんご存知⁈15番復活♪関門海峡を渡り九州脱出この瞬間がいつもワクワ...
- thumb_up 249
- comment 26
carTuneの皆さん、こんばんは🤗お題に乗っての1台です!😅‼️細いタイヤ🛞で、修行してました😅その時の車達が1番だったと思いますが、私にとってS30が...
- thumb_up 89
- comment 3
今までに所有した車でNo.1と言われても…今乗ってるS30が9台目の愛車で、過去車もどれも気に入ってたし、それぞれの思い出もあるから決め辛いなぁ…とは言え...
- thumb_up 118
- comment 2
ガソリン満タン。少し肌寒いですがちょっとドライブです。リア回りから色んな音が聞こえて来ます。ガタガタガコガコ、アクセルのオンオフで聞こえる音もあれば、速度...
- thumb_up 138
- comment 13
至高の名車。自分の子どもの頃からの夢でした^^ソレックスの吸気音、排気の匂い、バイクエンジンみたいなレスポンス、今の車にはない最高の愛車でした^^
- thumb_up 164
- comment 2
お題にのって(笑)18歳の時にフルローンで買った初代、ドノーマルをアレコレやって事故で廃車(泣)輪止めにポートを削り過ぎで穴の空いたP90ヘッドを使ってま...
- thumb_up 136
- comment 8
Z繋がりでスンマソン😅コロナ禍になってから初340ツーしてきました🛵〜フォアも👍エンジンは、かけてます!86とお別れの日😹過去車です😅ネタギレ❗️
- thumb_up 130
- comment 6
25年前・・・25年ぶりにガラスが入った同じくリアも本物の証頑張って自力で屋根貼りしてみた。おすすめらしくて買ってみた。ゆーちゅーぶで貼り方みたから何とか...
- thumb_up 83
- comment 7
週末は仕事で乗れないんで、天気に釣られて近所をウロついて来ました😊暖かくて窓全開で走ってると、キャブの音もあり最高です😆私、田舎者なんで花粉へちゃらなんで...
- thumb_up 186
- comment 6
ロッドを緩めて締め直しとバネを短くして軽くテンションかけてキャブの横を掃除した。近所を5キロ位走ったけどアイドリングが同調取った時の950回転位で安定して...
- thumb_up 140
- comment 3
キャブとインマニロッドを繋いでるロッドがエンジン手前から135㎜150㎜120㎜。指先の穴と穴の間の長さ。インマニロッドを支えてる柱の長さは真ん中だけ2㎜...
- thumb_up 142
- comment 2
原因がわかった。キャブから出てるロッドを引っ張ると目視でわからない程度微妙に動いてアイドリングが下がる。スプリングにテンションかけるとやはりアイドリングが...
- thumb_up 136
- comment 4
そういえば、昨日作業してる時にキャブとインマニ、インマニとエンジンの取り付け部にパーツクリーナーかけた時に画像の部分にパーツクリーナーかけた途端回転数が落...
- thumb_up 159
- comment 7
リターンスプリングの長さが8cmだからとりあえず7cmと6cmと5cmの引きバネ買ってみた。しばらく走らないと症状出ないのが謎。アイドルジェット買うべきか...
- thumb_up 122
- comment 0
ジェットの上の丸い蓋に汚れが固着していたから落とした。ガスケットもガチガチで真ん中のキャブだけガスケットが変形して小さくなっていた。アイドルジェットは3番...
- thumb_up 142
- comment 4
加速が重いの伝えたら、もう1回調整することになった。今日はアイドリングを下げるだけだったのでジェットまでは調整できないのでできる範囲でやってもらった。エア...
- thumb_up 185
- comment 2
高雄サンデーミーティングに行って来ました。天気も良く良かったので大勢来られてました。色んな方とお話しさせて頂き楽しい時間が過ごせました。皆さんありがとうご...
- thumb_up 136
- comment 8
タコ足を交換したらアイドリングが1200回転になったのでキャブの同調と油面調整してもらった。まずガソリンの排出量を確認したら本来なければならない量の2/3...
- thumb_up 141
- comment 0
来週の日産祭りに向けて準備中😆オイル類と足廻りのチェックをかねてドライブ😆最近スバル360ばっかりだったので機嫌が悪くらならなきゃいいんだけど😆走行会デビ...
- thumb_up 276
- comment 9
皆さん、お疲れ様です🍒昨日は来週の日産祭りに向けて色々やってました。タイヤ外してミッション、デフのオイル交換。クラッチ、ブレーキのオイル交換、エアー抜き。...
- thumb_up 149
- comment 28
今日は来週の日産祭りに参加申し込みにスターロードへ😆😆嫁はフロンテの塗装剥がしの内職😆暗くなるまで黙々とやってました😆😆地道〜😆😆😆
- thumb_up 276
- comment 8
どうも。Zを引き取りに今日は次女と一緒です行きがけ爆睡💤Zに乗り換えて復活⁈あら⁈やっぱり寝た笑せっかく都市高速乗ったのに走行テストできず...。オイルを...
- thumb_up 214
- comment 14
どうも。Zをショップに預けて遊びクルマが2台とも無くなったので放置していたMR-Sを引っ張り出してきましたこの季節にオープンカーは気持ちいい花粉が多いのか...
- thumb_up 182
- comment 10
今日はタイヤ交換にいって来ました✨薩摩の男爵🍒イチ押しのシバタイヤで~す。とりあえず前だけ交換。16インチはサイズが少ない💦これで来週の日産祭りを走ろうと...
- thumb_up 166
- comment 44
最近、書き込みをご無沙汰していました。申し訳有りません。今回は、インジェクション用の燃料ポンプのお話です。これは、日産自動車のL型エンジン用の燃費ポンプで...
- thumb_up 286
- comment 10
先日の地元のイベントにて😆タカさんのバイパーと並べてみたら大きさも迫力も全然違う😱自分のZの5倍の1500馬力‼️恐るべしバイパー‼️スバルでも行って来ま...
- thumb_up 281
- comment 10
昨日は鈴鹿出張だったので現地の若手オーナーと交流してきました👐25歳と歳が近めなので価値観が近いし考え方も大体同じ笑土曜は鈴鹿金曜は滋賀の童夢までこっちは...
- thumb_up 125
- comment 0
どうも。今日は義理の弟が遊びに来て動画作ってくれました🎥お土産にこんなのまで貰った♪良い感じにヤレた小さな当時物の工具箱次にスカイライン買う時までガレージ...
- thumb_up 180
- comment 14
8ヶ月待って、やっと届きました。若い頃から憧れていた、マグホイルです。昔は、アルミしか買えなかったけど、やっと買えました。タイヤを入れる時に、リムにキズが...
- thumb_up 81
- comment 6
どうも。さて、R35もいなくなったので富士に向けてZをはじめます今年1発目のエンジン始動⁈Zのシートに座ると戦闘機にでも乗り込んだ気分になれる近所を軽く流...
- thumb_up 230
- comment 8
仮ナンバーで初給油所Gノーズを後からつける為バンパー延長し、国内新規登録します!ダサいけど我慢はやく車検取りたいなー#左ハンドル#逆輸入車#フェアレディZ...
- thumb_up 150
- comment 2
お疲れ様です😊輸入住宅築約30年、先週月曜から屋根塗り替えとガレージ補修工事に入りました。外壁はパーマストンというセメント系の石張り。既に日本法人はなく手...
- thumb_up 135
- comment 12