フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてる関連カスタム事例11件
日産 フェアレディZについてエンジンの冷却制御どうしてるのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
定番になりますが水温対策はアルミラジエーターにNISMOの1.3kpaキャップスーチャーに合わせてシュラウドを加工したり。少し厚み増すだけで大変でした。最...
- thumb_up 79
- comment 2
2025/04/29 18:55
最近どうもネタがない…😅ネタにできそうなお題目だったので消化です!冷却系のご紹介💪まずはエンジンオイルクーラーラジエーターはノーマルですがECUで電動ファ...
- thumb_up 84
- comment 2
2025/04/21 23:37
ホイールを買わざるを得なくなり走行もキャンセルし代金を回収する為にあくせく働いてるポンコツです。夏には車検です秋くらいに走行は再開したいですねさぁお題です...
- thumb_up 117
- comment 0
2025/04/19 19:09
お疲れ様です!😄先週、久しぶりにディーラーでZをオイル交換作業の為に入庫させたのですが…まさかの…最低地上高が足りず、入庫NGを食らってしまいました…😭作...
- thumb_up 116
- comment 17
2025/04/19 19:03
木曜は室内が汚過ぎたので、掃除機掛けに洗車場へ!その後は移動して久し振りの某所へ!スポークが見えないこの角度が最近のお気に入りです😌冷却対策はBLITZの...
- thumb_up 104
- comment 2
2025/04/19 17:54
来週、イベント参加なので調子を見る為にぶらっと走りに‼️先週まで、桜が残ってたので行って見たけど遅かった💦💦車通りも少ないのでここでキャブセッティング‼️...
- thumb_up 134
- comment 0
2025/04/19 13:15
お題:水温の冷却管理より燃料のパーコレーションが課題です。燃料ラインをファンネル側に持っていったけど変化は分からん。アルミのデリバリーパイプは効果あるんか...
- thumb_up 82
- comment 2
2025/04/19 00:28
お題が採用されたので責任持って整理投稿。昨晩作業終わって本日帰宅後確認OK!写真の黄色丸の段差を2ミリ程削りました。82℃のサーモスタットを付ける向きの調...
- thumb_up 89
- comment 0
2025/04/18 20:08