人気な車種のカスタム事例
S2000 AP1のやはりS2しかない!関連カスタム事例77件
熱中症対策第三弾。ボックスごとミイラに。目立たない様に下側だけ、、と思っていましたが、気がついたら蓋も銀色に🤔ついでだからとホースまでおまけで🤔🤔吸入口は...
- thumb_up 72
- comment 2
お題提出します。写真はこの間の嬬恋TRGからいしさん流し撮り。ドライビングbyロイネビ🧸さん。愛車のカスタムコンセプトは?純正リスペクト+正常深化=超純正...
- thumb_up 96
- comment 0
結局現車合わせで切った貼ったして完成。やはりボンネット裏を切らないと開口面積が稼げませんね😅😅😅😅目的は達成できていますが、、、無限AC対応、もしくは切り...
- thumb_up 64
- comment 0
車の熱中症対策キャンペーン吸気温度高騰対策に。○限は高級過ぎ。ス○ーンは水吸いそう○'sもコスパが、、、てわけで家計にも優しく作ってWAKUWAKU😅😅ダ...
- thumb_up 71
- comment 0
久しぶりに洗車。お題も提出。ブレーキは予想以上にダストの出る組み合わせでちょっとげんにょり😢😢😢😢ホイール洗浄で黒い泡と格闘。ブラシで落ちてくれたので、ま...
- thumb_up 102
- comment 0
休みの日毎回の雨☔午後から雨も上がり何時もの場所へ🤣羽田へ着陸🛬の飛行機✈️行列実際はもう少し大きいんです。以前風力発電の塔が有ったが現在消えてp巨大なキ...
- thumb_up 108
- comment 4
やっと繋がりました。新東名最後の難関完成が待ち遠しい。東名の渋滞緩和へ?厚木合流だから海老名から横浜町田の渋滞緩和にの効果は期待薄ですね。
- thumb_up 101
- comment 3
今日はロイネビ🧸さん企画の嬬恋TRGに参加してきました。お天気にも恵まれて良いTRG日和でした。私は第二集合の駒寄PAから。昨日破天の中榛名(秋名)でロー...
- thumb_up 91
- comment 8
この時は爆風なだけだったのに、、、この後メチャメチャ☂️に打たれました。ガス入れてオイルチェックして明日の準備万端学院なのです。この一枚で過去お題もろもろ...
- thumb_up 95
- comment 0
柴田専務はS耐で出張中でしたが、メンテで預けていたエスニの引き取りにARVOUさんに。。。107700km。メンテ内容はクラッチの予防整備。TODAさんの...
- thumb_up 111
- comment 4
天気が良いので、散歩してきました😊この季節しか見れない残雪が残る山は美しい⛰️白馬の白沢洞門は残念ながら通行止めで、アプローチできませんでした🥲木崎湖が一...
- thumb_up 121
- comment 4
色あせところどころハゲ🧑🦲たヘッドカバーを交換に来ました。なんと問題発覚。エンジンマウントが両方とも切れてるとの事🤣あとミッションマウントもカチカチで石...
- thumb_up 116
- comment 9
久々のCT投稿は疲れますね〜💧が…今回の二泊三日TRGは書き残しておこうと頑張ります😤さて最終日3日目❗️当日は午後から☔予報😭6時30分に朝食を済まし7...
- thumb_up 120
- comment 8
カミさんとお出掛け。ついでにフラッとお決まりの場所までドライブ😄😄天気が曇天模様なのが残念でしたが、、丁度着陸機が通ったのでパシャリとその後、入黒。GW合...
- thumb_up 83
- comment 4
明日、明後日と☂️は来なそうなタイミングで洗車。昨日ヘッドライト磨き直したので24時間放置後のコーティング掛けまで。。今回お試しで簡易コーティング変えてみ...
- thumb_up 89
- comment 0
エンジンオイル交換!ペトロナスにしようかと思って居ましたが次回交換でフィルターもやるので今回は今まで通りHKSのオイルで、、、お昼は小来川までフラッと二八...
- thumb_up 93
- comment 2
本日(昨日…?)はASMに愛機を引き取りに☔の中行ってきました😅そう先週末のツーリングの帰り道にピーナッツ🥜破損で不動になった我S2☝️ビタミンカラーな仲...
- thumb_up 131
- comment 12
昨日は仲間たちと甲府迄ほうとうを食しにTRGに行ってきました🎶当日は初夏のような陽気でオープンには段々辛い季節になって来ましたね〜💦まずは集合場所の道の駅...
- thumb_up 128
- comment 18
前回の投稿の続きです😁ホンダ青山本社、今はなんとS2000の展示でした😍もう間も無く一時閉館ですね🥲ユーザーの方には、機会があればぜひお出掛けください😊2...
- thumb_up 101
- comment 6
昨日は昨年同様月に西伊豆TRGを仲間と楽しんできました🎶集合は伊豆ゲートウェイ函南に7時に❗️到着するとしまおさん、ダーイケさん、KEIBOBさんは既に到...
- thumb_up 138
- comment 22
こんばんは🌃いしくん現像最終弾💣️日本橋編🌉日本国道路元標が置かれており、日本の道路の起点とされています☝️わかりますか?写真手前に見えますね🧐そこからコ...
- thumb_up 150
- comment 12
連日お騒がせ致します😅いしくん現像第3弾💣️頂きました✌️もう毎晩ニヤニヤしながら眺めて晩酌🍺しております😊ついつい一杯🍺が増えてしまいます🤣今回は丸ノ内...
- thumb_up 145
- comment 10
いしくんより現像仕上がり第2弾💣️本日頂きました☺️この素晴らしい📸仕上がり…✨まぁ、私が一番喜んでるのは皆さんお気付きで呆れてると思いますが…😅ユルシテ...
- thumb_up 127
- comment 12
連投失礼します😉いしくんから現像された第一弾ショット📸いただきました🤤もう全てがヤバ過ぎです✨(異次元😱)是非皆さんに共有したく…😌地元アメ横での家宝にな...
- thumb_up 122
- comment 10
おはようございます☀本日予定してた西伊豆TRGは雨天☔の為延期に…💧悔しいので豪勢にザ・ペニンシュラ東京にでも泊まって…🤣ウソウソ😁昨日TRG延期で意気消...
- thumb_up 137
- comment 16
皆さん冷たい☔の降る週末如何お過ごしでしょうか?😺私は暇に飽かせてツーリングマップルとにらめっこして3月?の日帰りTRG🎶&ゴールデンウィークの二泊三日ソ...
- thumb_up 140
- comment 28
昨日はエスニの納車1周年記念日でした🎉🎊🎊エスニを転がすようになってからどこに行くにも、通勤の時間でさえも単なる移動時間じゃ無くなりました。シフトアップ/...
- thumb_up 107
- comment 2
酒々井🅿️7時集合気温−3.3度🥶‼️KEIBOBさん1人が🥶颯爽とオープンで到着流石です。出発時間ちょうど全員集合で出発次の目的地ひこうきの丘到着です。...
- thumb_up 119
- comment 16
昨日はロイネビ🧸さんプレゼンツの房総(暴走しない?)TRGに参加して来ました。結構な大所帯でエスニのパレードランは圧巻!今回のイかれた参加者は以下。主催の...
- thumb_up 101
- comment 12
フルバケ導入から1カ月。ポジションの微調整重ねて納得出来るポジションに出来ました。各所で禁断と言われているシート締結位置が後最下段(SP-G締結位置)、前...
- thumb_up 74
- comment 0
近場でお散歩晴海フェリー🛳️ターミナル旧フェリーターミナルぼちぼち居住者が居るが冷たい街に感じる。月島辺りも高層ビル建設が止まらない。豊海勝どき方面変わり...
- thumb_up 130
- comment 15
本日は午後からポイ活💧(留守番🐈️)の為午前中に今月初めのCCBTRG、先週末の西伊豆TRGの煤払いをしてきました😁どうせ愛機を出庫するならと久々に神田明...
- thumb_up 141
- comment 24
本日は久々のソロツーにて伊豆🌊に行ってきました🎶早朝5時に出発💨ノンストップで伊豆ゲートウェイ函南へ7時前に到着!コンビニ🏪で朝食🥪今度マスツー企画時はこ...
- thumb_up 129
- comment 28
恐竜橋へお散歩へ三番瀬東京湾の1番奥市川港へ夕陽日とS2000🌇漁船と愛車S2000焼鳥を買いにGoー沢山購入してしまいました。乾杯🍻
- thumb_up 114
- comment 8
トップ画は今年1月に訪れた西伊豆スカイライン🇯🇵❄私的には西伊豆スカイラインは今時季から春までがオンシーズンと勝手に思っております✌️😸年内走り納め?にソ...
- thumb_up 126
- comment 24
本日は久々の定峰峠〜北秩父路へASM顧客仲間💧とマスツーに行ってきました🎶イニシャルDの聖地巡り✌️定峰峠峠の茶屋〜間瀬湖へ😏普段【椿】なお人達も新鮮だっ...
- thumb_up 124
- comment 24
奥久慈紅葉狩りTRG参加出来ました。本日のコースですから日立中央PA本日の奥久慈紅葉狩り参加くまさんせんざむさとっちさん(奥様)同行集合場所から日立中央ま...
- thumb_up 146
- comment 7
本日は先々週末のTKG🥚TRGで汚れた愛機を洗車してきました✨いつもの地下駐車場の洗車場に行って帰りはちょこっと横道に入って📸活✌️歴史を感じる建物ですね...
- thumb_up 121
- comment 16