トゥデイの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
トゥデイ JW3カスタム事例1,768件
今日、エンジン降ろしました。ミッション側のクランクのオイルシールからのオイル漏れがひどいのでオイルシールの交換、クラッチの滑り症状も気になってたので外して...
- thumb_up 67
- comment 2
昨日の日曜日に袖-1GPRd.1に参戦してきました。今年初の袖ヶ浦フォレストレースウェイでの走行で、Bグループ1本目の4周目がベストラップでベスト更新でき...
- thumb_up 77
- comment 0
雪いっぱい😓塩カルもいっぱい💢週末は一人で鳥取、スゲ〜暇。暇なのでルーフBOXを格好良くできないものか考えました、思い付いたら即実行。古〜いinnoのルー...
- thumb_up 107
- comment 7
昨日、富士スピードウェイでK4GP冬の7時間耐久レースに参戦してきました。チーム6人体制で交代や給油しながら、最後の10分くらいで燃料が怪しくなりスロー走...
- thumb_up 82
- comment 2
富士スピードウェイレーシングコース用にいつもお世話になっている方にマフラー作ってもらいました。中間のタイコレス、アクスル下を通して出口のサイレンサーをアル...
- thumb_up 74
- comment 0
20万キロ超えのJW3のトゥディ買いました!が!!早速キャブが壊れましたので直します!症状としては、アイドリングOK、ちょっとアクセル踏むとエンスト、もっ...
- thumb_up 116
- comment 2
昨日、K4GP練習走行会へ走りに富士SWに行ってきました。走行日和で富士山🗻も綺麗に見えて気持ちよかったです。今年の初走り、ベストラップ更新しました😁👍2...
- thumb_up 66
- comment 0
全く更新してなかったので…最近、黒バンパーをよくみかけてたのでバンパーもボデー色に塗りましたー。バケットにして当時物のステッカーで仕上げて見ました。分かる...
- thumb_up 81
- comment 4
12/4日のKSports8時間耐久レースで撮ってもらった写真です😌Googleドライブへスライドショーにしてアップしてます👀https://drive....
- thumb_up 64
- comment 0
お疲れさまです。今日は、今年ラストの袖-1GPRd.6に参戦してきました。台数少なめで走りやすかったですが、朝からウェットで午前中は乾かなかったです…😂1...
- thumb_up 69
- comment 0
2022年3月に1本だけスペアタイヤ用としてヤフ○クで落札。かれこれ10ヶ月放置。こちら鳥取は、週末雪予報のため帰省せずアパートに引きこもり、コイツを仕上...
- thumb_up 81
- comment 5
先日、車検整備から戻ってきたので手持ちの冬タイヤに交換しました。アトレー用のストックなので165サイズ。たまにフェンダーに当たります🙄
- thumb_up 77
- comment 0
毎年恒例の冬支度来週から鳥取は雪です。なので面倒ですが純正に戻しちゃいます。全部取っちゃいます先ずは、マフラー錆び錆びなので耐熱シルバー吹きます、でも後ろ...
- thumb_up 90
- comment 6
こんにちは3日の土曜日に午前中ドライブスルー袖森走行会でブレーキローターとパットの慣らしがてら軽く走ったのが良かったのか、4周目でベストラップ更新しました...
- thumb_up 77
- comment 0
こんばんは今日はチームの仲間と袖ヶ浦フォレストレースウェイに走りに行ってきました。雨予報でしたが14時台はなんとかドライで走ることができました。4ラップ目...
- thumb_up 68
- comment 3
お疲れさまです。昨日、プロアイズTC1000走行会に参加してきました。昨年のベストラップ46.057更新を目標にだったんですが、あいにくの雨でウエット路面...
- thumb_up 86
- comment 0
ちょこちょこと加工を始めていましたが、本日取り付けてみました。効果があるのかわかりませんが、以前からつけてみたかったパワーチャンバーです。走り初めは少し力...
- thumb_up 61
- comment 0
お疲れさまです。袖ヶ浦フォレストレースウェイで袖森フェスティバル&袖-1GPRd.5参加してきました。参加26台でイベントとの兼ね合いでグループ分けなしで...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日、袖ヶ浦フォレストレースウェイでマル耐第23戦に参加してきました。結果、クラス優勝🏆総合2位🥈と走りで貢献できて良かったです😌7人で4時間トランスポン...
- thumb_up 60
- comment 0
金曜日休みを頂き髪の毛をカットしてきました。その足でいつもの峠を使って兵庫に帰省、誰も居ない峠道…楽しんで帰ります。土曜日まずはエンジンハンガーごとエンジ...
- thumb_up 88
- comment 6
お題…逆から…このマフラー18年前に乗ってたJA4lifeのトラストエクストリームマフラーを何故だか捨てずに持っていたので加工してお気に入りの位置にセット...
- thumb_up 86
- comment 7
IBなM全国ミーティングに初参戦してきました☺️jw1の実車が見られて感激😎🎵角目モデルも並べられて、これまた感激☺️丸目軍団のほうは、見学に夢中になって...
- thumb_up 68
- comment 0
お疲れさまです。車検後のテストを兼ねて、袖ヶ浦フォレストレースウェイの会員スポーツ走行に行ってきました。9:30枠一本だけ貸切で走れました😁12周目が本日...
- thumb_up 61
- comment 6
朝6:00オジサンの朝は早い。昨日ヘッド組んで身体はヘトヘトなのに、何故かお目々はパッチリ…未だ死にたくないのかなぁ?ヘッド完成…ど素人でも何とかなりまし...
- thumb_up 78
- comment 9
ボンネットのラッピング、やり直しました😏やり直し前。かなり色褪せてしまいました🙄取り外し。猫が爪を立てて登った形跡を発見😨シートに穴が…😨時間かかりました...
- thumb_up 77
- comment 0
ユーザー車検に行ってきました。車検場に行く前にテスター屋さんに寄りまして、光軸、排ガス調整してもらいました👀検査コースの検査項目クリアして、無事に合格しま...
- thumb_up 57
- comment 2
お題に乗っかって、投稿。ホイールをN-BOXの純正ホイール、履いてます。いかがですが?そして、ピカピカにした、ボデーのドアに、反射した夕日。綺麗でしょ?
- thumb_up 118
- comment 6
最近バス釣りに浮気してて半年ぶりくらいに弄りましたトーイン調整!五円玉水平器差金糸使って合ってるか分からない測り方で測定してみたらキャンバー7.5度でした...
- thumb_up 62
- comment 0
今日は台風なので玄関先で作業してみました。ん〜涼しい。昨日9/18ピストンピン脱着治具を使ってビートのピストンに入れ替えました。まぁ〜案の定、しくじりまし...
- thumb_up 91
- comment 14
お疲れさまです。2ヶ月ぶりの袖ヶ浦フォレストレースウェイ会員スポーツ走行に行ってきました。1本目のベストが1:27.000で2本目が1:27.714でした...
- thumb_up 68
- comment 0