スカイラインのフェンダーギリギリ・爪折り無し・安定感に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのフェンダーギリギリ・爪折り無し・安定感に関するカスタム事例

スカイラインのフェンダーギリギリ・爪折り無し・安定感に関するカスタム事例

2018年10月15日 20時54分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン R33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

スカイラインのフェンダーギリギリ・爪折り無し・安定感に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こちらはリア用で、フロントと同じくヤフオク!で購入しましたが、ノーブラントで5000円未満と安めでした。材質もA6061-T6の普通のアルミ鍛造品です。
装着した感想は、「爪折り無しのフェンダーで+20mmは攻め過ぎた?」です(^_^;
ストロークすると内側に入りますし、タイヤがパックリ切れてしまう事は無いでしょう。少なくとも走行時に異音は一切しません。ネガキャンでフェンダー爪折り&ローダウンで本当にツライチを攻めてる人から見れば随分と生ぬるいでしょうが、ボディに追加工せず走行性能を重視する当方としては結構限界です。
肝心の走行性能としては、ホイールのレビューで書くつもりですが、直進安定性は増したような気がします。自宅駐車場に停めても、轍の位置が変わるくらい明らかにワイドトレッド化してます。
こちらもφ66-φ73のハブリング変換アダプターを入れていますので、ブレは無くセンター出しは完璧です(o^-^)
値段の割には良品と思います。

日産 スカイライン R3312,616件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

今日は11月23日「いい日産の日」と言うことで😁

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/23 08:56
スカイライン ER34

スカイライン ER34

おはようございます😃☀お題に乗っかって…どっちも愛車スカイライン…カッコいい…😎ミラジーノ…カワイイ…😍合わせて…カッコカワイイ…😂‼️笑

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/23 08:37
スカイライン R34

スカイライン R34

昨日は嵐山高尾パークウェイまで見頃の紅葉🍁カメ活して来ました😃先週ポリッシャーとWaxかけて超日産博まで保管しておくつもりでしたが…天気が良いとついついド...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/23 08:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

2025ベストショット投稿✨紅葉した榛名富士が綺麗だったのでこの写真を選びました👌そしてホワイトボディとの色合いがとても良かったので👍

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/23 07:55
スカイライン DR30

スカイライン DR30

この写真気に入ってます

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/23 07:52
スカイライン DR30

スカイライン DR30

紅葉も終わりですね

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/23 07:51
スカイライン HR31

スカイライン HR31

ご無沙汰してます生存報告です😅仕事繁忙と体調不良でバタバタの1ヶ月でした(CTフォロワーの皆さんコメントできずスミマセン🙏)秋の行楽シーズン、予定してたイ...

  • thumb_up 82
  • comment 10
2025/11/23 05:27
スカイライン RV37

スカイライン RV37

日産の誤算らしい400RLimited🤔そりゃ、スペックは400Rそのままで足回りだけは響かないなー、足太くして405PSのまま😅燃費悪くしたらそりゃ誰も...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/23 02:47

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル