クラウンマジェスタの15マジェスタ・エアコン修理・予防整備・イジるより維持るに関するカスタム事例
2025年06月22日 15時17分
ミナサマオヒサシブリデスー
イキテマスヨー🤨
ゲンキデスカー?
マジェスタ乗って17年、やっと故障らしい故障したのでご報告ですw
GW真最中の5/3、大黒に行く最中
友達と合流した首都高の品川・大井PAで、ベルトテンショナーブローの為ドナドナ😵💫
新車より25年お疲れ様でした。
これ1個外すのに↓の有様w
休み明け、部品の手配。
社外品設定は有りだけど、欠品中w
納期1ヶ月は待てないから、純正にて🤨
部品代3万後半w
右バンクのタイミングカバー外さないと
テンショナー固定のボルト1個抜けない仕様🫤
序でに、アイドラプーリーも交換
8千円だったかな?
4月に車検で変えたての外ベルトは、削れて終了w
確か5千円ぐらい?
5/9テンショナー修理完了
車引き上げ🫡
5/10
ドライブ中にA/Cつけるが、涼しい風が出ないwww
5/21
部品揃えてまた入庫w
原因は、コンプレッサー
リキッドタンクは鉄粉回ってるかもだから、同時に交換😵💫
↑車屋さんの意見
↓僕の意見w
そこまでやるなら、コンデンサーも新品にしたい・・・注文w
コンデンサー外すなら、序でにラジエターもフネの色死んでるから新品にしたい・・・注文ww
前周り色々外すなら、オイル滲んでるパワステポンプも序でに交換したい・・・注文www
車屋さん、やりたく無い言ってたw😂
パワステポンプの負圧ホース、
漏れたオイルでふやけてた🤨
まだ新品出ます🫤
勿論交換!
作業完了。
真空引き
修理完了🙆
A/C修理序でに、気になってた部品も交換出来たから大満足😃
ラジエターの、アッパーとロアホースは製廃でした。w
20セルシオ後期なら、VVTI付き1UZだし合うだろとホース注文したけど、曲がりがちょっと違うーw
袋空けたら返品無理だから、ゴミーwww
部品代で12万くらい😵💫(一応社割w)
車内涼しくなったー🤨
お財布も涼しくなったー🤨
A/Cコンプレッサー、リビルト🩷
パワステポンプ、リビルト🩷