スカイラインのミッションオイル漏れに関するカスタム事例
2021年05月09日 19時49分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
昨日はいつも色々教わってる31乗りの先輩ご推奨のYMS行田店に行ってみました。
イエローハットモータースポーツ
普通のイエローハットとは一線を画するガチのチューニング店。
当たり前ですが入庫してる車の層が普通じゃない😅
目的は先輩ご推奨のミッションオイルに交換でしたが、ミッションからお漏らし発見😭
しかし対応がやはり普通の店じゃなく、サクっとミッション降ろし修理の見積もりが出る。大した金額じゃないのでお願いしちゃいました。
来週ミッション降ろして修理します😅
なんかしょっちゅうリフトアップしてますね…
手ぶらで帰るのもアレなので、電装系のマル秘チューニングを敢行😁
まだ全開テストはしてません😆
ニョーボ様に故障がバレたら「またかええ加減にしろや」とか怒られるので、今夜はリクエストの焼き肉食べさせて媚を売っておくぞ、と。
