フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例

2025年06月13日 11時43分

ケン・アカバのプロフィール画像
ケン・アカバ日産 フェアレディZ Z33

サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大丈夫とは思うけど、7月5日本当にやばいことなったら…というわけでちょっと厳しいけど、それまでに鈴鹿走りたいなと考えメンテしてます😆

徹底した日焼け対策のため、車内真っ暗でほとんど見えませんが、うちの奥さんに座ってもらいブレーキフルード交換手伝ってもらいました😄

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プロミューのグリーンのやつです😊

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今更ですが、こんなものをヤフオクでゲットしました。
GPSのラップ計測器は通信不良とかのエラーが起こったりすること多いので、この磁気信号読み取る方式の方が確実で正確かなと思い試してみることにしました😊

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ただ取り付けが結構めんどくさかった😫
電気苦手な私ですが、久々にテスター取り出し何とか電源取れました😅

さらに操作方法が全くわからず…
サーキットの選定とかもないのか??
センサー設置数をセットするだけ??
今度鈴鹿で西コースインならどうなるの?

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鈴鹿の磁気センサー位置を見て落ち着いて考えればわかりました😄

オート設定で設定したセンサーの数を通過すると、計測スタートするらしい🤨鈴鹿は4つ

ピットロードにセンサーは無いはずなので、ピットアウトして最初に通過するのは、逆バンク付近のセクター1そこから4つ目のセクターはメインストレートのセンサーなので、そこから計測開始となるわけか👍

モニター左にあるのはセンサーでそこに磁石を近づけるとピッと反応します。
4回反応したところで計測をスタート😊
面白いなぁ。これ‼️
理解できたらスッキリ。

鈴鹿西コースインで最初からスタンバイすると、立体交差で計測スタートとなってしまうので、メインストレートきてからスタンバイすればオッケーということですね👍

GPSの方では、少し前からTRACKADDICTと言うアプリがタイムと映像そして車速も表示できるので使ってみましたが、車速のレスポンスが全くついてなく情けない映像になってます😭

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このアプリGPSの情報が表示できるんですね。この14.2mと言うのは意味知りませんがほとんどのスマホは1秒に1回計測の1Hzと聞いたことがあります。
iPhoneも1Hzでした。

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

火災でもうだめかなと思ったGPSレシーバーが正常作動していたので、アンドロイドスマホ調達してセットしてみましたら、10HZなので、これで10倍の精度が調達できて、速度表示のレスポンスも違和感なくなる予定です😅

何かタイム計測機マニアみたいになってきたな…

フェアレディZの7月5日は大丈夫なのか・ブレーキフルード交換・HKSサーキットアタックカウンター・TRACKADDICT・イジることいっぱいあるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完全な状態は無理ですが、後はショップ作業が間に合ってくれるか…😭

とりあえずこの状態でどんな走りができて、どんなタイムが出るのか、ベースのデータがとりたいですね😆

日産 フェアレディZ Z3342,435件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

朝一雨降って出掛ける気ゼロでしたが、午後から晴れたのでお昼ご飯食べに山口へ〜😋何気に充実した1日でしたので眠たすぎる😪

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/08 23:28
フェアレディZ

フェアレディZ

お疲れさまです☕️🚬リトラの日です👀

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/08 23:27
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

久しぶりの投稿になります💦なんて美しいんでしょうか…✨夜景とマイフェアレディ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/08 21:35
フェアレディZ PZ31

フェアレディZ PZ31

久しぶりの投稿!Zがとある儀式のためバタバタしてました😅なにか最近県内にZ31が増えてきている気がする今日この頃です😃ホイール変えて、ウエストゲート取り外...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/08 21:07
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

皆様お久しぶりです。直接お会いしたりやり取りのあった皆さんにはご報告してましたが、S30型フェアレディZが本日納車されました。正式には1976年式のA-S...

  • thumb_up 95
  • comment 5
2025/10/08 20:26
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

TRUSTGReddyのリアスポイラー。Z32前期型のような形状をしていて気に入っています。色もカーマインレッドに塗装してもらいました。形状的にしょうがな...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/08 19:52
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

✨キラメッセ沼津前日搬入写真😊🎶自己満😆当日撮影会お隣さんが不在でしたのでトップバッターで😍🎶プラモデルみたいな…😅始まりました😱撮影会風景😊🎶まだまだ自...

  • thumb_up 122
  • comment 1
2025/10/08 17:39
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました😃フツーに走れるスゲー!✨行くまでは「ちさとはま」だと思ってました💦ザザーン🌊波音をお楽しみ下さい🌊こんな感じで...

  • thumb_up 127
  • comment 12
2025/10/08 14:31
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

どーだ‼️磨いたぜ‼️

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/10/08 13:55

おすすめ記事