X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例

2024年07月22日 07時39分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨晩、洗車したので今朝は仕上げのディテーリング作業をしました。

屋外はカンカン照りの36℃で激暑だったので、ガレージでエアコン/扇風機の空調を使い時間をかけて仕上げました。

洗車の頻度は以前、乗っていたF10のカーボンブラックでは1週間毎でしたが、今のF86のアルピンホワイトに乗り換えてからは2ヶ月に1回位したかしてないか程度。

雨天走行をした時には雨じみが固着しないようにすぐに洗うようにしていますが、今のところ、雨に降られたことがありません。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ディテーリングはいつものコレ。

4回リピートのかなりのお気に入り。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

溶液の伸びが良いので施工が楽です。

そしてムラになりません。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

固形Waxに含有されているカルナバ蝋が配合されていますが、樹脂系も大丈夫です。

仕上がりは艶に深みが増します。

カルナバ蝋配合の固形でやったら大事故になりますが、このディテーラーは摩訶不思議です。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カウルトップもこんな感じ。

ココに施工することで水滴の不純物の固着を防ぎます。

うちの庭の外水栓は井戸水なので、カルシウム等のミネラル成分がそのまま残るとシミになります。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ベタつかないのでエンジンルームに補器系の樹脂パーツにもいけます。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カーボンファイバーのパーツはヌルヌルしたような仕上がり。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

施工にオススメの箇所はウインドウガラス。

虫ボールの被弾率(ベチャ度)が下がるのと汚れが取りやすいです。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ベースをG’ZOXでコーティングをしていますが、手触りはツルツルにはできないので、オーバーコーティングでカバーします。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

照明で盛っているわけではありません。

で、消灯。

X6 Mの洗車の頻度ってどのくらい?・BMW・stoner speed bead・オーバーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

昨日、ホイールへ施工したガラス系コーティングは固着完了です。

BMW X6 M F86265件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

ETC車載機はごくたまにエラーを起こすことがあるので、年に1回程度はメンテナンス。車載機は高速を走行中に料金所手前で、道路会社側からの情報を受信して、ステ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/18 07:38
X6 M F86

X6 M F86

お題の「スマホカメラで撮る愛車」半顔ドーン。約一年前のカーボンファイバーの灰鼻。来月12月にはBMWMperformanceのピアノブラックへ変更。ボディ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/15 07:30
X6 M F86

X6 M F86

リモートコントロールキーの感度が悪化したので交換。電池の消耗が進むと車両側のモニターに警告を促します。電池交換は国産車同様に至って簡単です。工具も何もいり...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/09 13:52
X6 M F86

X6 M F86

秋の紅葉シーズン到来で、暴走半島南部は上総(かずさ)やまみちを駆け抜け。NEXCO館山道の各インターからアクセスできる「もみじロード」や「長狭街道」等、中...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/07 07:33
X6 M F86

X6 M F86

シフトノブ大百科?BMWMシリーズは専用のオーバル形状のシフトノブ。正確にはセレクターレバーと言います。シフトレバーにボタンはなく、「P」のポジションはあ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/02 07:39
X6 M F96

X6 M F96

田舎の夕焼け🌇畑のど真ん中で写真撮りまくる不審者😎

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/31 12:42
X6 M F86

X6 M F86

朝は気温が1桁になりだいぶ寒くなってきました。idriveの車両ステータスを見ていましたら、ブレーキフルードの点検時期が迫ってきていることに気がつきました...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/30 07:36
X6 M F86

X6 M F86

横顔選手権?バイエリッシュモトーレンウェルケ編チョロっと長文でエンスーな話を。サイドビューから。バイエリッシュモトーレンウェルケ(バイエルン発動機)の意匠...

  • thumb_up 78
  • comment 9
2025/10/27 07:43
X6 M F86

X6 M F86

降雨の前に早朝に無駄に高速をひと走り。ガレージに入れたらパラパラと雨が降ってきました。タイヤスポンジはコーティング剤の塗り込み用と外出時の掃除用に区分して...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/20 07:27

おすすめ記事