スカイラインのスカイライン・400R・富士スピードウェイ・DIREZZA Z3・夏のサーキットに関するカスタム事例
2025年07月27日 15時46分
横浜在住の北九州出身です。2022年、久々にスカイラインにcomebackしました。 スカイライン歴はZ20E🤔 → FJ20E😁 → RB20DET🤩 → FJ20ET (IC付)😆→ 暫くblank😢→ VR30DDTT😆となります。 皆さま宜しくお願い申し上げます🙇♂️
皆さま こんにちは🌞
夏真っ盛りの折、富士出張を慣行して参りました😆
目的は真夏のパワーダウンの検証です😅
昨日はかなり余裕をもって出発しましたが、高速は予想通りの動くシケインの強者揃いで出走15分前に滑り込みセーフ😮💨 流石に過酷な環境なため出走は3台😅 練習にはモッテコイです👍
今回、DIREZZA Z三に変えてから初です😁
気温30度以上で連続24Lap周回しましたがライフは良い様に思います🤔
気になっていた足回りとタイヤのバランスは程良い感じでした👍
欲を言えばキリがありませんが、純正ダンパーにダウンサスとnismoリアスタビで十分楽しめます👍
訳あってFスタビが純正に戻っている😢ので、次回、試したいと思います😆
今回、真夏のパワーダウン検証期間のため⌛️タイムは度外視です🧐が…明らかにトップスピードが遅いです🤔
オイオイ😅大丈夫かいっ?てくらい🤔 分かってはいたものの全く吹けませんね😅
トップスピードが遅くても、コーナーはそれなりに練習できるので問題なしです😆
冷却系は以前より検討してましたが、夏のサーキットでの必要性を再認識しました🤔
サーキット走行の課題はありつつも、ファミリーカー🚗の原則に基づき…🤔…😅
皆さま ご安全にお過ごしください🙇