ミニ ハッチバックのDIY・部品取り付け・水温対策に関するカスタム事例
2019年07月15日 15時43分
初めての外車のMINI!だけど国産より水温やたら高いし、電ファンしょっちゅう回るし・・・、オーバーヒート怖ー😱ということでピボットのPOWERMONITORを購入and取り付けました!
冷却系は全部調べて異常ないし~とりあえずこれで様子見しますだ🤔
2019年07月15日 15時43分
初めての外車のMINI!だけど国産より水温やたら高いし、電ファンしょっちゅう回るし・・・、オーバーヒート怖ー😱ということでピボットのPOWERMONITORを購入and取り付けました!
冷却系は全部調べて異常ないし~とりあえずこれで様子見しますだ🤔
オイル交換1万kmくらい走り、相変わらずオイル消費(0.8㍑消費)してたので、オイル交換しました。5千kmで交換してたら「オイル消費しないぜ」って言えるか...
ブラックジャックカスタムが止まりません😅アームレストガーニッシュを取り付けました😆カップホルダートレイも取り付けてみました。案外、きっちり収まりました😀
ワンオフマフラー作りました😎いつも文章長くなりがちなので今回は簡潔に🤣テールエンドとパイプとフランジとマフラーハンガーを用意🫵がしかし色々あって付いてる社...
今日はポルシェツーリングにお邪魔させて貰いました☀️911ケイマンボクスターフェラーリにマクラーレンにGP3でした😅場所は周防大島にあるアロハオレンジ🍊お...