スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例

2022年11月20日 14時52分

JUNのプロフィール画像
JUN日産 スカイライン ECR33

~高島屋から鈴鹿まで~純正らしさを残したカッコいいスカイラインを目指したいと思います。

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTでお世話になってる皆さんこんにちは😄
先日2年に一度のお勤めに行ってきました!

毎度のユーザー車検で今回は改造申請も初体験してきました✨
といってもフロント、リアのアッパーアーム、リアトラクションロッド共イケアの申請書類付きのパーツなので1日で2回レーンを通れば済むようです😉

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは通常の継続車検を通します。
外観、スピードメーター、ブレーキ、光軸、サイドスリップを機械ですまして下回りチェック、排ガス検査して終了😊

それにしてもホントに検査官次第でチェックするポイントは全然ちがいますね、今回は車高やマフラーは見向きもせず、フルバケのバッグカバー、ブローオフバルブ、発煙筒を口頭確認されました🤔

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして改造申請のため新規レーンを通ります。

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

多分外装からのはみ出しをチェックするための道具だと思うのですか…わかりません💦

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回の改造箇所、イケアフォーミュラの書類です。

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この検査書類室で渡した書類の照合をしていたようです。
待ってるあいだに別の検査官がまた外観、内観をチェックするのでドキドキです😅

20分くらいたってようやくOKでました✨
そして今度は改造パーツの現物確認のため、もう一度別のレーンで下回り確認の指示されました。

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1番レーンにて最終確認✨
改造パーツの取付写真が必要と専用機器で撮影されてましたがフロントのアッパーアームが上手く撮れないと四苦八苦されてました💦

そりゃタイヤがついてたら撮れないですよね😅

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

検査終了した自動車検査票です✨

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そんなこんなで無事終了!
あとは車検証の発行されるのを待つだけです👍

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

新しい車検証が発行されました✨
備考欄の改造箇所の記載がふえたのと、車両重量が以前から50kg増の1460kgになりました💦
様々なパーツ交換の結果ですが制振材料を敷き詰めたデッドニングの影響が大きいでしょうね。でも満足度の高い施工なので割り切りってここからの軽量化を検討します😊

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今回の総費用です✨
重量税37800円、検査費用2200円、改造申請費用300円、用紙代30円、テスター屋さんでの光軸テスト費用1500円、自賠責保険20010円、合計61840円でした😄
タイミングよく自賠責保険が下がってたのがラッキーでしたね!

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そうそう検査書類室で待ってた時に撮影したポスターです✨

平成22年以前のクルマはインナーサイレンサーをリベット止めしなくていいんですね、検査官にもネジ止めOKの確認しました。
ネット情報をもとに今までリベット止めして持ち込んでました😅

スカイラインのユーザー車検・構造変更・鈴鹿サーキット・自賠責保険引き下げ・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

これでやっと今シーズンのサーキット活動にシーズンインです✨
タービン交換後も各所パーツ交換しましたのでまた投稿します!

鈴鹿でお会いする皆さん、今シーズンもよろしくお願いします😉

日産 スカイライン ECR339,440件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

お久しぶりですワイドになりました

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/06 10:03
スカイライン ER34

スカイライン ER34

最近1ヶ月ほどエンジンを掛けてなかったため、今日掛けたらすこぶる調子良かったwついでにほんのちょっぴりマフラー音を撮りましたw

  • thumb_up 25
  • comment 1
2025/10/06 09:58
スカイライン HR33

スカイライン HR33

最近出てくる中古車やすいので見ていると大抵修復歴ありまたは15万キロオーバーな訳ですがこのオーテックもオーテックの割に600万と他よりは比較的安いです。し...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/06 06:57
スカイライン ER34

スカイライン ER34

最近は深夜に大黒行くことが多いですね、8時とかに行くと異国なのかなって感じすぎます笑笑

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/06 05:26
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ドライブのタネを考えた結果東京競馬場の凱旋門賞パブリックビューイングに行きました。スカイラインの塗装は光の当たり方で赤の見え方が異なるのが良いです。時間的...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/10/06 00:48
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ホイールチェンジ全国オフとやらに行ってみたいが遠い…前後マイナスオフセット

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/05 23:57
スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

4月に購入しレストアして10/3に無事納車されましたウインカーがテールランプの赤色で萌え萌えな骨董品

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/05 23:41
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

こんばんは🌛今日は午後からファッショントラックスタンスになった86と撮影📸道は思ってたより悪かったですね(*´﹏`)めちゃくちゃJDM🔥実物よりかっこよく...

  • thumb_up 95
  • comment 7
2025/10/05 23:36

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル