X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例

2024年06月23日 09時23分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

快晴の中、お子様と駆け抜けです。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

出発してから30分程走行後に「ポロ〜ン」のサウンドとともに警告のアナウンス。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そろそろかなと思ってましたら、タイムリーにきました。

しかし、走行中のポロ〜ンは心臓に悪いです。

この音を聞くと「壊れた!」と先走るのは自分だけではないとは思います。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

落ち着いて速度と回転数を下げてゆっくり走行します。

ラゲッジルームにFUCHSのボトル1㍑をキープしていますので、7-11店に緊急停車して補充です。

エンジンフードを開けて補充していると駐車場でジロジロ見られて恥ずかしかったです。

このX6Mに積む大排気量エンジンのS63B44Bはガソリンはもとよりオイルもクーラントも通常モデルよりも顕著に減ります。

記録簿を見ても過去の法定点検でクーラントを補充した履歴があります。クーラントのタンクも定期的に点検していますが、ラジエーター側のクーラントではなく、インタークーラー側のクーラントが減るような感じです。

来週は車検でファクトリー入庫ですのでチョイと勿体ない感じがしますが、無用なトラブルは避けるためケチらずオイル補充。

オイルは3,000㌔程で1㍑?減った感じでしょうか。1,000㌔程で警告が出るとガスケットからのもれや燃焼室のバルブ回り等に異常があるケースが多いようです。

メカニカル的に正常でも「かっ飛び」や「チョイ乗り」の走り方ですと減る傾向にあると取説に記載があります。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エーモンの使い捨てオイルジョウゴも携帯しているのでこれで溢さず入れることができました。

FUCHSのオイルボトルは開封したところ、注ぎ口が伸びるタイプでないので、これで入れようとすると溢れるところでした。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今日は暴走半島の外房エリアまで流しました。

クルマのほうはオイル補充後に車両が勝手にオイルレベルを測定していました。

idriveの車両ステータスを表示させるとエラーコードは消えていました。

詳細なオイルレベル測定の機能も備えられているモデルですが、オイルが暖まっていると測定ができない仕組みになっています。

エンジンが完全に冷え切った状態で暖機状態かつ平地車両の傾きがない状態で測定可能です。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

勝浦の港町に到着でランチは寿司。

何度も来てますが、ここは値段の割にネタも雰囲気も良いです。

勝浦に来たらご当地の担々麺は食べずにほぼココに行きます。

大将はとても気さくでサカナのことをイロイロ教えてくれますし、小さい子供と行っても大丈夫です。

→シニアのお客様が圧倒的に多いので騒ぐ子はNGだと思います。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

勝浦で水揚げされた地場の握り。

金目、いさき、地たこ、あおりいか、まだい、かつを あわび、しめさば。

大将が手塩にかけて仕事をしたネタも舎利も美味です。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オススメの「トロ鮪握り」。

大将推しのインドマグロは、過度なトロの脂ではなく、サッパリ系でありこれが自分好みで共感できます。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

見た目がこれでも意外にサッパリ。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

港町をぶらぶらして帰路に。

昨年の5月に5類になったコロナですが、港町もかなり賑わいが出てきているようです。

港町の古民家を再生してカフェやラーメン店、雑貨屋として活用されているところがかなり多いです。

勝浦の港町はは伊豆の最南端の下田にチョイと雰囲気が似ていて、落ち着いた雰囲気が大好きです。

X6 MのBMW・下町丸竹都寿司・オイル補充・S63B44B・寿司に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

明日は在宅ワークです。

BMW X6 M F86250件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

9月下旬で日中でも30℃以下で過ごしやすくなりました。あの過酷なシビアシーズンも終わりますが、定期的な各種の油脂類のチェックが欠かせません。エンジンオイル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/29 07:51
X6 M F86

X6 M F86

顔選手権?BMWの場合は、通常モデルとMperformanceモデルはフロントバンパーのダクトの開口部が人間で例えるならば、口角が上がった優しい顔。BMW...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/28 10:10
X6 M F86

X6 M F86

いい景色だ💙

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/24 20:55
X6 M F86

X6 M F86

inthegarage.2025はすっかり秋の気候へ。寒い方がクルマにとって良いです。祝日なので、おビール等所望。無意味にスペアパーツでF85/86の純正...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/24 07:18
X6 M F86

X6 M F86

ガラスコーティングのメンテナンス入庫。プロフェッショナルによる作業。詳細に何をしたのか不明ですが、洗車からのスケール除去と部分的なコーティング剤の施工だと...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/22 07:52
X6 M F86

X6 M F86

備えあれば憂いなし。ダイソーで見つけたエンジンオイル補充に使えそうなシリコーンの漏瑚。ペーパーの漏瑚も持っていますが、シリコーンのほうは再利用が可能です。...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/21 21:07
X6 M F86

X6 M F86

コンケーブ=窪み、凹み純正ホイールでも、洗練されたデザインが粋。センターキャップにかけてズボっと反るように落ち込んだデザイン。太いホイールを履くときに、ス...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/18 07:47
X6 M F86

X6 M F86

9月中旬でも猛暑日で外気温34℃。久方ぶりの給油。いつも減ったらすぐ入れる習慣ですが、最近のロングを走った後に給油せず、かなりの量が入りました。給油は近所...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/09/16 12:52
X6 M F86

X6 M F86

ソロツー。気ままに駆け抜けるのが粋。暴走半島は上総の国・木更津へ。気になっていた木更津の鰻屋さん「う凪亭」さんへ。クルマの駐車台数は少なめですが、コンクリ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/09/13 19:27

おすすめ記事