スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例

2020年04月30日 20時27分

さくらざきのプロフィール画像
さくらざき日産 スカイライン ER34

ER34スカイラインクーペとZC72SスイフトRSに乗ってます。 ・投稿頻度少ないです ・フォロー気付いてないときあります ・全ての方にフォローお返しするわけではないです 宜しくお願いします(^^)

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは~

今年もゴールデンウィークに入りましたね。
しかし今年はコロナの影響で「ステイホーム」
他府県跨いだ観光なんてもってのほか!

というわけで、せっかくなので去年のゴールデンウィークに行った四国旅行をアップしたいと思います!
皆様は昨年のGWはいかがお過ごしでしたでしょうか??😄

こちらは足摺岬の駐車場にて撮影しました。
駐車場に車を置いて折り畳み自転車で岬付近までラクしました😇

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チャリと一緒に記念撮影😆

トランクに格納できる折り畳みはオススメですよ〜
変速付きなので心強いです♪

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

足摺岬の灯台。
断崖絶壁が凄い!圧巻ですね😲

室戸岬にも行ったことがあるのですが、あちらは石や岩がゴロゴロ転がる岩場の海岸。
どちらも高知県にありながら、全く異なる雰囲気でした。

断崖絶壁な所は京都の丹後半島などと通ずるところがありますね、因みにあっちも灯台(経ヶ岬灯台)があったりします。

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは場所が変わりまして、四万十市内にある安並の水車と呼ばれる所。

道の脇直ぐに水車があるので、車を寄せて撮影しました😇

中々映えるトコロですね〜

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

のどかで大変美しい場所でした。

このようにズラッと水車が並んでおります。

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お次は場所が変わりまして、沈下橋へ。

四万十へ行った際には必ず見たかった所です。

川の増水時に橋ごと水没してしまうので沈下橋だそうな。
そのために欄干等の構造物が設置されておらず、一般的な橋とは特異な雰囲気を醸し出しております。

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

橋の上はこんな感じ。
もちろん人だけではなく車も通ります。

しかし流石は清流四万十川。
とても美しい川ですね。

しかし一昨年は関西地方は台風で大変な目に会い、地元の方いわく沈下橋も多く損傷してしまい、人を乗せた軽トラックなどが流されてしまったとのことでした。

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

四万十川と並んで走る国道441号線を北上すると道の駅を発見。
そこでお昼を食べてから車を置いて、またしても自転車でサイクリング。

隣の道の駅まで片道11キロ走りました。
アップダウンが多い上、沈下橋を渡りに下へ降りたりしたため、とても疲れました🥵
むしろ復路の11キロが辛かった(笑)

沈下橋自体は日本全国あるそうですが、とにかく四万十川はその数の多さが魅力です。

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここで何故か日付がバックして前日に戻ります(笑)
四万十市へは実は前日入りしまして、川沿いの無料キャンプ場で一泊しました。

スカイラインにバーベキュー攻撃(謎)

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

その日は移動がメインになりましたが、1ヶ所徳島の名所を回りました。

日本3大奇橋にも数えられる(?)祖谷のかずら橋です♪
怖い吊り橋シリーズと言うことで渡っておきたかった所です。

因みに和歌山にも怖い吊り橋として谷瀬の吊り橋がありあちらも渡橋済みですが、こちらは落差こそ小さいものの、足の踏み場が少ない為、こっちの方が怖かったです(笑)

どちらの橋も渡れなくなって、身動きとれない人がいました🤣

スカイラインのstay home・ステイホーム・自粛生活・去年の今を振り返るSPECIALに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

四国旅行は兵庫からでも近いこともあり行きやすく、中々楽しかったです。
とはいえ四万十の方までは流石に地道では遠かったですけどね(笑)

またコロナが収束したときには鰹のたたき食べにでも高知へ訪れたいですね。
では〜🖐️

日産 スカイライン ER3437,197件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

ご無沙汰しております。先日、実家に帰省する用事がありましたのでR30出動させました。もちろん、エアコンあるけど効きません💦壊れたままです。夕方なら気温はま...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/27 06:04
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

後150km

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/27 05:14
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

やっとフル公認車検!あとはセッティングと慣らし500k

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/27 02:57
スカイライン HR31

スカイライン HR31

20年間ずっと眠ってるお父さんの31スカイライン😭以外に綺麗に残ってるっていう😆今年の秋くらいから友達と起こし計画!!乗れるのを楽しみに🥰

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/26 23:40
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ゴールドのRS-TURBOと比べると地味ですが、おとなしめのこういうのもあります。

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/07/26 23:36
スカイライン HV37

スカイライン HV37

酷暑お見舞い申し上げます🙇今日は34℃、明日は36℃予想...このショットを撮った後は部屋にこもってました😅地元の花火大会🎆ベランダで一杯やりながら🍺🥃充...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/26 23:33
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

在りし日のSKYLINE⛄️❄️RB25DETエンジンオーバーホールの、寄り道!カウルトップ裏面のワイパーピボット取り付け部(助手席側)水捌け対策の続きで...

  • thumb_up 151
  • comment 2
2025/07/26 23:09
スカイライン

スカイライン

2000GTTURBOジャパンターボのパチモンステッカー

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/26 23:05

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル