スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例

スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例

2025年05月09日 20時55分

fisherのプロフィール画像
fisher日産 スカイライン ER34

テーマは親戚のおじさんが乗ってそうな退屈なセダン 最近エンジンが新品になって実質新車だと思いテンションが上がりつつも相変わらず変な所が壊れてテンションが下がるそんな車

スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FUJITSUBO Legalis R
当初はRB26スワップに伴う公認車検用マフラーとして購入しました
が、かなり性能が良く下もトルクフルで乗り易く上もそこそこ抜けるじゃんって事で現在はメイン使用のマフラーです

スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フルタービン×エキマニ交換×ムーンフェイスエキゾーストチャンバーの組み合わせで絶対に音量がヤバそうという事でのチョイスでした

スカイラインのマフラー大百科・フジツボマフラー・サムライパワー・RB26・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レガリスRはデカいタイコが2つもあり消音効果も◎
気になる点は最低地上高が稼げない所ですがシャコタンで乗る事もなくなったのでそこまで気になりません

音はこんな感じ
最近は音量よりも音質に重きを置いているのでこのくらいが好みです

コチラはセッティング前に装着していたサムライパワー砲弾マフラー
こんなだだっ広いとこでもバチクソに響くうるさいマフラーでしたw

それの更に上を行く騒音公害マフラー
サムライパワーデュアル
RB26らしからぬ下品なサウンド
お試しでの装着でしたが頭痛を催すレベルの大音量ですぐに戻しました

日産 スカイライン ER3437,541件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

東六甲展望台にて!心が浄化されますなぁ😇

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ほたる

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

大黒PA到着賑わってますよ

  • thumb_up 171
  • comment 0
2025/10/07 00:34
スカイライン HR34

スカイライン HR34

友人にめちゃくちゃかっこいい写真を撮ってもらいました!!!🤩こんなん一眼欲しくなっちゃう💦💦

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/07 00:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

モゾモゾゴニョゴニョしたので🛠️あまり狂ってなかったけどそろそろ気合い入れて洗車しなきゃ🥱

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/10/07 00:13
スカイライン DR30

スカイライン DR30

昨夜Garage1980の店内に1ヶ月間展示してあったTIを、DRと交換しました‼️DRは明日より約1ヶ月間展示します。昨夜は日曜日とゆうこともあり、お客...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/10/06 23:41
スカイライン DR30

スカイライン DR30

月代ドライブ🚗💨♪♪汽車は闇をぬけて光の海へ夢がちらばる無限の宇宙さ主役🚙スタリオンGSR-VRをお迎えしてKKJプチツーリング❗️JSS、JTCCを彷彿...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/10/06 22:30
スカイライン V36

スカイライン V36

どこでもとりあえず写真撮ってしまう

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/06 22:30
スカイライン HR32

スカイライン HR32

R32を買うまで。今の車を選んだ理由や出会いは人それぞれ違うと思います。この投稿では、自分が32を好きになったきっかけから購入するまでの軌跡を振り返りたい...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/06 22:19

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル