パッソのマフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月18日 17時55分
❁⃘*.゚キナコメタリック後期型passo+hana乗り❁⃘*.゚星野源さんとポルノグラフィティ大好き女子2002年生まれ(23)です☺︎︎小5の時から86に一目惚れ&86オーナー目標です(* 'ᵕ' )車種関係なく仲良くしていきたいですm(_ _)m (誹謗中傷的なコメントをする方は、フォロー遠慮させてもらいます。) 時に一眼レフで撮影してます📷´-
皆さん、こんばんは🌙
遅いと思いますが、お題のマフラー
ドノーマルです。
この車で変えたのは、
DJグラファイトワイパー(フロントリア左右)
エンジンオイル
タイヤ
ホイールカバー1枚
オイルフィルター(エンジンオイル)
オイルパンドレンプラグガスケット
ブレーキオイルフルート
ブレーキクリーニング
トヨタSP 0W-20バルク
空気圧
ファンとオルタネータ(Vベルト交換)
左右タイロッドエンドブーツ交換
フュージィ交換
ウィンカー球(LED化)
と、給油口ステッカー
だけです笑
弄りに関しては、素人なので下手に触っておりません🤗
けど、CVTだからなのかこの車特有なのか音は、うるさめです。
何も弄ってないのに…
何か、この型式のパッソは音がうるさいって聞いたような(;-ω-)ウーン
お花🌼
可愛い((o(。・ω・。)o))
いちご収穫🍓
🌱
またまた、車内にお花追加🌷´-
👍