マークIIのセンターコンソール・JZX81・洗車・DIYに関するカスタム事例
2019年07月10日 12時50分
久しぶりに晴れたので、洗車しました。
前回の続きです。奥側が今回購入したものです。
スエード調でも内装に合って良かったのですが、肘が当たって擦れるので、革の方にしました。
壊れていた部分です。
知人のイギリス旅行土産です。向こうの車雑誌ですが、英語でサッパリです。
2019年07月10日 12時50分
久しぶりに晴れたので、洗車しました。
前回の続きです。奥側が今回購入したものです。
スエード調でも内装に合って良かったのですが、肘が当たって擦れるので、革の方にしました。
壊れていた部分です。
知人のイギリス旅行土産です。向こうの車雑誌ですが、英語でサッパリです。
CT12A純正羽とマンバハイフローの違いこれは純正これも純正こちらがマンバハイフロー羽の数が多くなってます!マンバハイフロー羽の枚数が増えて、材質がセラミ...
お久しぶりです。タービン交換終わりました。CT12Aマンバハイフローキットを組み込んだツインターボになりました。ポテンシャルは不明。。。ひとまずアイドリン...