人気な車種のカスタム事例
減衰力調整カスタム事例752件
皆さんどんな減衰設定されてるのかな…こんなもんとは思うのですが私のは今日前14後10に設定してガソリン満タンに妻とチビ共乗せてるとなんか跳ねる気がします。...
- thumb_up 47
- comment 4
組んだときの設定から今年まで弄らなかった減衰力調整。今年3回目の調整‼️従来はフロントに対してリア2段ソフト(フロント5段戻し、リア7段戻し)にしてました...
- thumb_up 62
- comment 0
今週末は、もう散り始めてるかな…今回はヒヤリした投稿その前にプチオフ時、高速を使い改めて以前より乗り心地が悪化していることを体感(テイン車高調対比)減衰力...
- thumb_up 120
- comment 8
アライメント調整、減衰調整、車高調整、コーディング作業。ショップ来ると誘惑沢山。ホイールとマフラー入れたいわー。娘デートなのでお菓子与えまくります(笑)車...
- thumb_up 62
- comment 2
リアに11ミリのワイトレを入れてみた!ツラも中々いい感じ(o^^o)ついでに減衰力も調整!やわやわの16段にしてみましたが乗り心地最高ですね(笑)
- thumb_up 306
- comment 3
リアアッパーマウントブッシュ部分の確認と減衰力調整を実施以前、汚れに伴って交換していたリアのショックアッパーブッシュ&ロアブッシュの部分をその後問題ないの...
- thumb_up 60
- comment 6
今後の予定全国オフでホイール沢山見たので変えようか悩むマフラーもどすかテールを少しイジろうかなど🤔リア減衰力調整ジャッキアップ面倒で坂道で手が入る隙間作っ...
- thumb_up 123
- comment 14
RX-8の減衰力調整の再調整‼️元々一番固い設定からフロント6段戻し、リア8段戻ししたからか、街乗りは良かったけど高速域は思った以上に柔らかい印象だった💦...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はTEINのEDFCActiveProを少し紹介したいと思います!EDFCActiveProは運転席から、その日の気分で前後左右の減衰力を最大64段階...
- thumb_up 506
- comment 10
こんばんは😄スタビリンク交換したので車高調の減衰力を調整しました😊今までスタビライザーが利いていなかったのか、フロントの減衰力を落としても、かなり乗りやす...
- thumb_up 156
- comment 0
RX-8の減衰力調整‼️36段中、フロント6段戻し、リア8段戻し😊今回は少し柔らか目にしたつもり。しかし一般通勤車に36段調整は使いきれないね💦
- thumb_up 50
- comment 0
今日は、祝日ですがお仕事です⤵️疲れたので、お昼で帰宅です😁リアの減衰力調整を、タイヤ外さないでできるか挑戦です😉❗️上手くできました❗️2つ硬めに。ドラ...
- thumb_up 96
- comment 12
車高の微調整をして、少し前下がりにしました🤔減衰力は前後とも硬い方から3つ戻しでとてもしなやかな乗り味に変わりました😊補強も効いてるのかミニバンでありなが...
- thumb_up 74
- comment 4
皆さんご無沙汰です😎🤙🏾久しぶりコーティングかけました!クリスタルキーパーでも輝きはピカイチ✨ところでですが、、、BLITZの車高調入れてるハリアーオーナ...
- thumb_up 69
- comment 0
義弟夫婦は無事に新幹線で山口に帰りました🚅本当は今日は広島の名所にドライブに連れて行く予定(を嫁が組んでいたん)でしたが…酔い耐性の低い子をこれ以上連れ回...
- thumb_up 124
- comment 11
ショックの減衰力をいじってみたついでにドライブ。減衰力調整のダイヤルがアバウトで…ここが5番か?左右違うかも…でも硬くするとフィーリングは良くなった気が?...
- thumb_up 63
- comment 4
こんにちは♪今日は朝から洗車減衰力の変更をしたので大黒まで走りに来ました🚙🚙この時間の大黒久しぶりです^_^もう少し確認🚙走って帰ります^_^
- thumb_up 140
- comment 7
20210809_内装ワックス、減衰力調整ルームミラーの取り付けで気分が高じ、プチメンテです。クレポリメイトDXを使って、内張り、ダッシュボード等の艶出し...
- thumb_up 57
- comment 4
最近インプ君くんのこの車高に慣れてきてしまったのと、フォローさせていただいてるオーナー様の皆様の低く構えた姿勢の愛車たちに刺激され、リップ擦った傷も癒えぬ...
- thumb_up 148
- comment 12
本日休日出勤😑待ち時間にキットについとったステッカーぺたぺた笑減衰調整F8R8でしたとりあえず知るためにF1R1とF14R14をまた試してみよ🤔
- thumb_up 88
- comment 0
リフトアップ、ブロックタイヤの感触を確かめるべくworkmanplusに買い物ついでにドライブ♪チラ見えするシルバーのサスが良き懐かしー!姫路のカフェドム...
- thumb_up 106
- comment 17
ボルドワールドのエアサス用リーフとフルタップ式ショックを入手🥰そして早速取り付けました!笑笑純正リーフ&純正ショックからエアサスリーフ&ショック当然乗り味...
- thumb_up 79
- comment 0
車検完了。さっそくホイールを戻します。18インチから19インチに換えた時に若干固く感じたのでタイヤ交換のついでに減衰力をソフトめに調整。同じくリアも調整。...
- thumb_up 61
- comment 0
インプちゃんがカッコよくなって帰ってきましたよー!カッコよくなる前ver.(スモールが点灯していないだけじゃないよ)納品まで1ヶ月強待って、本日ようやく取...
- thumb_up 78
- comment 4
↑今日は有休消化で休み。天気も良く体調も悪くないので色々と作業を行った。まずは、これらを使い敷地内の芝や植栽の除草や剪定作業。無駄に広い敷地な為、この時期...
- thumb_up 83
- comment 10
昨日は、メンテDAY🎵オイル交換のペースが早い問題😭安定のMOTULオイル🙆♂️車高調の減衰力も調整🔧セッティング変えてかなり乗り心地変わりました🤣しば...
- thumb_up 196
- comment 16
皆様、こんにちは😁いつもたくさんのいいね、たくさんのコメントありがとうございます🙇♂️本日は車高調付けて100キロ走ったので減衰調整しました😄初期設定は...
- thumb_up 146
- comment 53
BLITZダンパーZZ-Rの減衰力調整兼ねてドライブ🚙公園でパシャリしてきました。一番右のダイヤルから左に前21段、後20段が同乗者有だと乗りやすいかなー...
- thumb_up 74
- comment 2
皆さん、こんにちは👋😃車高調の減衰力調整についてアドバイスをお願いしたいです🙇⤵️以下が状況です。ラルグス車高調を取り付け時に減衰力32段の真ん中16に設...
- thumb_up 119
- comment 9
昨日、今日と久々のお休みでした☺️洗車してお買い物🛒昨日、今日も晴天で暑い🥵ラ○フとコラボ📸お尻のテールライトを結ぶ、プレスラインとエンブレムの下のプレス...
- thumb_up 109
- comment 10
昨日からEDFCのテキストと睨めっこしています📖とりあえず街中ぶらぶら走りながらマニュアルモードで様子見です😅とりあえず基準値はこれで行こうと思います😅ま...
- thumb_up 84
- comment 9