人気な車種のカスタム事例
レストアカスタム事例4,452件
最近は、バイクのエンジンレストアしてます。転職の為急遽バイク復活させます。落ち着いたら、インプレッサのクラッチ交換を計画中(*´∇`*)
- thumb_up 42
- comment 2
今年は新しいタイヤを履くため、組み込む前に、タイヤを剥がしてもらい組み込む前にキレイにする事にしました。お金もないのでまだまだこのアルミには頑張ってもらい...
- thumb_up 42
- comment 0
今週のレストア日記は似たような作業内容なので日火水で3日分まとめてのアップです!前回溶接したパネルの溶接ビードをグラインダーで削り落として平らに均していき...
- thumb_up 133
- comment 14
ついに板金工事から戻ってきて足回りに入りました。今日になって気がついたのですが、ノーズ、凹んだままでした。正確にはボンネットの前端が綺麗に曲がってるのです...
- thumb_up 93
- comment 2
そういえばスピアーノに車高調つけました。リアは落ちなさすぎて見せれません(笑)原付のレストアとガラス繊維が濡れてたので乾燥させてます(笑)濡れてよかったの...
- thumb_up 48
- comment 0
この前トランクを鈑金したビートのクラッチマスターがフルード漏れしてたんでオーバーホールして取り付けました‼️ついでにレリーズシリンダーもオーバーホールして...
- thumb_up 68
- comment 7
というわけで前回、自作バッテリー溶接機で溶接した透かし入りのバックパネルですw前回は暗いところで溶接して大失敗したので、明るい時間帯にリベンジです。しかも...
- thumb_up 98
- comment 4
ようやく車っぽくなりましたね。フェンダーとドアのチリが凄く良い具合です。凄く晴れてる日に来たの初めてでしたが、思ったより赤いかも。もう少し濃い目でも良かっ...
- thumb_up 101
- comment 6
天気予報の雨のち曇りを信じて小雨の降る中、作業開始です。つか3時過ぎても止むどころか雨足はだんだんと強まっています。昨年の1月は、この状態で雪が降るなか車...
- thumb_up 103
- comment 19
先日は雨で作業が遅れましたが、今日は雨の合間にリアフロアのサフェを吹きましたよっと。車内のマスキングは前回の作業で終わらせておいたので、クォーターパネルと...
- thumb_up 120
- comment 15
