人気な車種のカスタム事例
アイドリング不調カスタム事例784件
アイドリング不調、現象再発(汗)前よりは良くなってるけど、A/F計は薄い方に振り切ってる。ダメそうな所は取り合えずビニテで塞いで部品待ち。水温が80度を越...
- thumb_up 69
- comment 9
O2センサー異常の原因判明。ホース劣化でエアを吸っていたもよう...(汗)この二本。廃盤だそうです...。さて、どうするか。
- thumb_up 59
- comment 12
はあ、バタバタしましたがなんとか二台とも走れるようにはなりました💦うーん、明日?明後日?までに形になってくれるかな…睡眠不足過ぎてえぐいけどやれるところま...
- thumb_up 103
- comment 19
今週末の遠征の為に徹夜作業…深夜テンションウェーイwwww明日も1日作業ですね、頑張りましょう‼️‼️相変わらず警告灯ついたり消えたりだけど…頑張って行き...
- thumb_up 91
- comment 14
一昨日東pa行って来ました😊また刺激を受けてしまって何しよーって感じです💦rememberのゆうまさん誘っていただいてありがとうございました😊そして1日限...
- thumb_up 123
- comment 26
時間ができたので、浜名湖ガーデンパークにいってきました。花博以来だ。今年はここにGTOが沢山集まる光景を見たい。隅っこからでもいいから😅帰宅中ですが、アイ...
- thumb_up 73
- comment 15
今日は仕事が早上がりだったので交換距離過ぎてたエンジンオイルを交換しました❗デフとミッションオイルも変えないとな🤔オススメはありますかね😅❓オイルはいつも...
- thumb_up 182
- comment 40
だあああああああああああ再発したああああああああもうええ加減にしてくれえええええ1ヶ月も悩まされてるしんどいいいいディーラー行きます。
- thumb_up 37
- comment 0
ハンチング対策としてイグニッションコイルとプラグを交換してみました。作業前には感電対策とECUリセットも兼ねてマイナスを外してと。元々のコイルに付いている...
- thumb_up 47
- comment 0
エンジン掛けたらPOWERランプが点滅して、エンジンチェック点いたんですが、どなたか原因わかる方いますか?;;(∩´~`∩);;エンジンチェックの方はリー...
- thumb_up 67
- comment 2
実はリアモニターを取り付けてからおよそ15分に1回、エンジンがハンチングするようになりました。ECUリセットを何度か試みてみましたが、事象が発生するタイミ...
- thumb_up 39
- comment 2
こんばんは🌙1日おつかれさまです🙋最近すごく不機嫌なMOVE😭車屋に持っていったが原因わからず😭アイドリングがどんどん下がっていき酷いときには400とかに...
- thumb_up 72
- comment 4
前回はダイレクトイグニッションを交換して、様子を見しましたが、アイドリングで一発死んでるような状態から変化なく、ECUをノーマルに戻してみたが変わらない。...
- thumb_up 42
- comment 0
本日は先日気になったアイドリング不調をなんとかしなければ‼️と重い腰をあげました😁wいつかはやらなきゃとパッキンは用意してあったAACバルブ清掃を、今回の...
- thumb_up 108
- comment 18
長かった安定への道がやっときた。長いこと忙しくて触れてなかったから色々忘れていた。思えば水温問題、燃圧問題、ガスケット抜けからの高回転アイドリング、電気負...
- thumb_up 74
- comment 4
どうもです、今日で納車されてから11日目。早速エンジン警告灯が点灯。アイドリングが一気筒死んだような状態に…踏んでも全く吹けず。こんな出先でレッカーなんて...
- thumb_up 27
- comment 2
どーもご無沙汰してます!昨日午前中に仕事終わったんで先輩と霞埠頭へ行こうとアルテッツァを動かしてたら途中からアイドリング不調出足でストール連発吹けないし丸...
- thumb_up 46
- comment 10
ゾマ吉さんの念のおかげで直しました♪さっきのハンチングが嘘のようにアイドリングが安定してます(*´∀`)bいやー原因は分かったんですが、直すのダルい…コン...
- thumb_up 111
- comment 13
今日はシルビアのこいつを洗浄してみました( ̄∇ ̄)AACバルブ♪アイドリングをコントロールする部品みたいです( ̄^ ̄)最近エンジンは止まらないまでも、50...
- thumb_up 41
- comment 0
アイドリング不調でございます。多分だけど、原因はコイツかなぁプラグコードの損傷かなと思っております…。とりあえず明日、点検に行ってきます。EGS(笑)の保...
- thumb_up 31
- comment 0
そういえば、GWにマフラー交換しました。HKSのLEGAMAXです!そして木曜日あたりからアイドリング不調でございます。これはまだマシな方です。酷い時はも...
- thumb_up 40
- comment 0