人気な車種のカスタム事例
塗装DIYカスタム事例3,474件
なかなか半顔は撮って無いですね😰今日は整備工場に行って作業‼️ドロドロのハブボルトを抜いて綺麗にして整備工場にあった錆び止め塗って上塗りの黒乾燥待ちの間に...
- thumb_up 137
- comment 0
みなさまこんばんわ!みなさんエアロって塗装したことございますか??学生時代に乗ってたアルファードのフロントスポイラーを塗装したことがあるんです!!!なんと...
- thumb_up 150
- comment 2
先日、フロントフェンダーにFRPのブリスターフェンダー?を取付したので塗装?(プラサフ)しました!フェンダー貼付けする前に色塗れば良かった...orz何と...
- thumb_up 76
- comment 0
スモークフィルム貼り初挑戦😵💫15インチの鉄チン安く買えた︎^_^花粉にやられながら塗装🤮風で舞ってきた埃も一緒に塗ってやった︎^_^
- thumb_up 70
- comment 0
皆さんいつもいいねありがとうございます♪仕事終わりに夜な夜な作業してます。オーバーフェンダーのネジ部分穴埋め。寒いのでダンボールの中の温度をヒートガンであ...
- thumb_up 113
- comment 18
before通勤車30プリウスリアウイングの塗装劣化白ボケてて可哀想だから日頃の感謝を込めて綺麗にしてあげました。リアウイングの塗装劣化してる30プリウス...
- thumb_up 91
- comment 0
スペーシアの車検が近づいてきたので‥ウィルズウィンのマフラーをノーマルへ戻しましたが‥ラテラルロッドが‥錆て‥💦ブッシュは全然生きてますが‥錆やすいですね...
- thumb_up 62
- comment 2
半日かけてサイドステップを白に塗装!全部缶スプレーだったけどまぁ素人の仕上がりなんで問題なし!今日は天気が良く、初ヤエーしてもらえたのがとても嬉しかった1日!
- thumb_up 95
- comment 0
白と黒と赤の車体にエアープレックスのバグガードのクリア茶色が気に入らない気になりだすともう止まらないw道具箱を漁るとスプレーとミッチャクロン入ってたんで休...
- thumb_up 110
- comment 4
Aアーム!!オレンジプランニングさんの物に変更しました!ナックルはRとSTとKと言うのがありRは200馬力以上というのでとりあえずそのしたのSTと言うタイ...
- thumb_up 136
- comment 34
やっと塗り終えました笑あとは磨くだけ🥺マーカーの台座は奥まってるところが塗りにくい😭缶スプレーだから圧弱める事もできないし点で繋ぐように加減しながら苦労し...
- thumb_up 146
- comment 2
前回の続き🤔ポストに何やら気になる書類が。。。えっなんだろう。。。支払い過ぎた自動車税が返ってきましたどの車のなのかはわかりません😳りそな銀行に持って行く...
- thumb_up 92
- comment 7
エアロ塗装編塗り分け塗装のためマスキング〜〜〜ディフューザーも塗り分けで塗装しますこんな感じでラインを決めマスキングでブラックのところを養生足付けして〜オ...
- thumb_up 77
- comment 6
久しぶりのお題投稿!😆IS君の現在のリアはこんな感じで完成!🤩👍車高下がってる時のリア!まだリアの仕様変更する前、これはコレで良かった😊また車高下げるか悩...
- thumb_up 449
- comment 7
ボンネットの飛び石の凹み、サビ酷かったので塗装!せっかくなんでホンダのブリリアントスポーティブルーメタリックで!途中のサフの時も可愛かった、、、wちなみに...
- thumb_up 204
- comment 0
名古屋オートフェスティバルに向けて内装リメイクしてます✨リメイク中の様子をチョコっと公開😄Bピラーの真ん中をバラして塗装します下地処理をして〜ベースに黒を...
- thumb_up 219
- comment 2
久々の維持り。本日は塗装が劣化してみすぼらしかったワイパーアームの塗装。色はボデーペンのトヨタ202ブラック。久々の塗装にしては上手くいったのでは?少しタ...
- thumb_up 99
- comment 1
今日は知り合いのインプレッサの足まわり塗装をしました!なんか、疲れた……💦ハブ周りとディスクの縁が錆だらけやったからシルバーに塗ってキャリパーを赤にぬりぬ...
- thumb_up 159
- comment 12
18マジェスタエンジンルーム内塗装とワイパー周りの自家塗装にて白化いたしました🙇こんな感じに変わりました!エンジンルームは純正色より少し白いもの、ワイパー...
- thumb_up 52
- comment 4
