人気な車種のカスタム事例
錆びとの戦いカスタム事例819件
皆さん、おはようございます😃雨漏り対策の翌日に大雨ですね。早速、結果を確認出来ました。👀😱😱😱😱😱ということで、昨日の対策では、不十分だったようです。(。...
- thumb_up 101
- comment 22
皆さんこんにちは😃です。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️前回の雨漏り投稿に対して、情報を沢山頂きました。本当にありがと...
- thumb_up 117
- comment 14
皆さんこんばんはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊先日、久しぶりにカプチくんと出社しました。朝カプは、楽しいですし、帰りカプも、気晴らし...
- thumb_up 102
- comment 20
貰い物不動車レッツエンジンかかりました(^o^)メンドクセーと思いつつプラグホールから注油して暫くゆっくりクランクを回してからLPガスで始動しました固着し...
- thumb_up 44
- comment 2
皆さんこんにちは😃いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊花粉は飛んでいますが、穏やかな日曜日の午後なので、洗車しました。前回ピカールで磨いた柿本マ...
- thumb_up 93
- comment 6
ガソスタの門型洗車機で撥水コートコース(1000円)キレイになりました。錆びが進んできました…いいだけ腐ってるからフェンダーは交換でしょうね。ドア裾もこの...
- thumb_up 41
- comment 0
皆さんこんにちはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊少し先になりますが、車検の予約のためにNavi1さんへ行ってきました。ドア付け根の下部...
- thumb_up 92
- comment 9
皆さんこんばんはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊左斜め前、いつもの角度ですね😃フォローさせて頂いている、をがはさんの投稿で拝見して興味...
- thumb_up 92
- comment 8
FD整備記録リヤフロアパン錆の巻スペアタイヤのとこです…アンダーコートのとこが汚いなと気になってはいたんだけど、まさか錆はないだろーと目を逸らしてましたが...
- thumb_up 111
- comment 16
皆さんこんばんはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊昨日、アップガレージで、こちらを購入しました。突然ですが、これを磨きたくなりまして。。...
- thumb_up 110
- comment 6
奇跡的にヘッドライトは👌だったようで、、、昨日無事帰って来ました!!😭お帰りスカクーさん🌝金額もそんなに思った程でも無くお財布も無事でございますwそれに合...
- thumb_up 59
- comment 0
皆さんこんばんはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊たまにはお出かけショットを。近所です。出不精は、良くないですね。ペンギンな🐧お店です笑
- thumb_up 97
- comment 10
今日は天気もよく、日曜まで晴れとゆーことで、家族3人で散歩に出かけ……小さな春を辿りながら洗車機突入!洗車の前に発見してたんやけど、錆発見💦やはり青空駐車...
- thumb_up 36
- comment 0
錆止め塗料も乾いたし、インナーフェンダーも戻しました。ローダウンと8Jホイールで多少擦ってるところはありますが、取っ払うほどの支障はありませんのでずっと残...
- thumb_up 79
- comment 0
今日は以前から気になってたフェンダーのツメのパネルの合わせ目をザビ対策して行きます隙間に水が入らない様に手塗りでコーキング😊2世代のスカイラインはこの部分...
- thumb_up 78
- comment 6
皆さんいつもいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️冬の夕暮れ時だというのに、思いつき、やる気が出るのは、この時間。。。もっと早くや...
- thumb_up 88
- comment 6
皆さんこんばんはです。いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️湿気がこもっていたので、換気です。トランクに入れて忘れていた除湿...
- thumb_up 99
- comment 8
ウレタンクリア塗装したヘッドライトに交換のため、バンパーを取り外し。ここぞとトリムクリップが割れました(´・ω・`)<後でアストロで補充せねばフロントクロ...
- thumb_up 50
- comment 2
里帰り中のGTS-Rブレーキは無償で修理してくれましたので、気になってた塗装の浮きを補修してもらいます。切開。過去補修が年輪みたい😅旧車は錆との闘いとは本...
- thumb_up 99
- comment 16
そろそろ小汚くなったので、洗車兼ねて水垢落としです。ルーフのレインレールにもタッチアップのハゲが有りますので再タッチアップをします。そろそろ本格的にコンパ...
- thumb_up 74
- comment 3
全然見えなくてあまりにも効率悪いんで、ブラストキャビネットをなんとかすることから始めようかと。まず覗き窓外して綺麗にしました。フィルムも貼り直して素敵にク...
- thumb_up 37
- comment 0
朝から洗車して下廻りを点検夜はカレー屋さんでおかわりナンして撃沈💦夜写真もいいなぁ下廻り点検は…リーフはやっぱり錆びてるシフトの下が錆びてるのが気になるの...
- thumb_up 52
- comment 0
ホイールキャップがないと、サビサビでホイールより鮮やかな茶色のハブが丸見え😱でもADVAN純正キャップはメッチャ高い!💦のでAmazonの大陸製を着けまし...
- thumb_up 112
- comment 4
スポット剥がして準備しよう。スポットの場所わかりにくぅい!雑草バリアの無い場所の腐りっぷりは半端じゃないなぁ。何ミリのとか言う以前の問題だね。
- thumb_up 74
- comment 5
今日は1ヶ月ぶりの国見山へ❗紅葉はまだ先のようです(笑)リアをワイパーレスにしようかと以前から思っていましたが、ようやく実行に移します🔧ナットもボルトも錆...
- thumb_up 48
- comment 0
福岡から長崎へ引っ越してはや7ヶ月。重い腰を上げようやく車検証記載住所を変更しました。それに伴いナンバーも当然長崎へ。車屋さんに頼むと高額だったので自分で...
- thumb_up 57
- comment 0
錆と戦うプライベーター戦士たちへおくる。あると便利な錆び取りまぁ、錆びたネジやネジの穴ないがな!みたいなやつにはドリル+タップたて。錆びたネジ穴などドリル...
- thumb_up 80
- comment 1
GT-R作業報告⑦Rsミーティングに行かれた皆さん、お疲れ様でした!今年はレストアで全く乗れていませんが、来年は私も参加したいところです!さてさて私のGT...
- thumb_up 141
- comment 10