人気な車種のカスタム事例
自作パーツカスタム事例592件
みんカラでシビックのスポイラーをステップワゴンのアンダースポイラーとして付けてる人を見つけたので真似しようと思います。とりあえず仮付けは出来たので、これか...
- thumb_up 37
 - comment 4
 
マスターシリンダーストッパー…ホームセンターに行ったら丁度良さそうなステンレス金具見つけたので、思い付いちゃいました☝️強度的には、もう1ヵ所位は固定した...
- thumb_up 113
 - comment 0
 
リアトランクカバーがビリビリだったので、連休を利用してDIYしてみました。まずはロールバーなどもろもろを撤去カレンダーで型どりパネルカットとフィッティング...
- thumb_up 35
 - comment 3
 
VARISのフロントバンパーには三菱のロゴがないので、アクリル板と余ったカーボンシートとで作りました。買ってきたアクリル板を適当な長さにカット、フライス盤...
- thumb_up 32
 - comment 0
 
やっと!やっと!車高調全パーツが揃った🙌さぁ台風過ぎたらボチボチ付けようかと!いろんな中古パーツショップで揃えた車高調レンチあまり出回って無いD2レーシン...
- thumb_up 33
 - comment 0
 
何回みてもたまらんプリケツ(*´︶`*)溺愛がさらに加速してしまう〜(♥ω♥*)完全に阿呆になってます(*´艸`*)ァハ♪もーえーってって声が聞こえそーで...
- thumb_up 92
 - comment 39
 
ノリと勢いで作り始めたフェンダーとりあえず完成?しました。あんまり近くで見ないで仕様ですwとりあえず純正のボロボロ卒業できて良かったです😅雌型で造れればな...
- thumb_up 67
 - comment 4
 
ナンバーステー交換しました!バンパーに穴が謎の空いてる、、、豚鼻卒業ナビ取り付けのとき付いた傷と思われるので後でディーラーに言ってみます
- thumb_up 76
 - comment 4
 
皆さまこんばんは🌃ちょっとやろか😁と思ってワッシャーを入れてみたんですけど😃カーペットの切り欠き位置にバラ付きがあるのでーいっそのこと⤴️切ってまえー😆💺...
- thumb_up 80
 - comment 10
 
今日は曇り時々雨という天気の中、新聞配達の特攻攻撃を受けて以来外してあったバンパーのコーナーガードの取り付けをしました。まず、取り付ける部分を綺麗にして。...
- thumb_up 112
 - comment 14
 
今までのバックアップランプは、テールを買った時に付いてきたやつを使っていたのですが、片方で、なおかつ結構上の方に付けていたので、暗くてなかなか見えませんで...
- thumb_up 67
 - comment 0
 
みなさんこんにちは、小ネタをいくつかリアバンパーをくり抜いて風通しを良くしてみました(-´∀`-)ゲージストッパーを作ってみました(-´∀`-)ついでに嫁...
- thumb_up 106
 - comment 3
 
ロールバーをいれましたが、Bピラー止めがついているのに対しフロントが寂しかったのでガセットプレート的なものを作ってみました!ダミーなので効果はありませんが...
- thumb_up 55
 - comment 4
 
今日はジュラコンを旋盤で削って、ロードスターのシフトノブを作りました!僕はまだまだ見習いの身なので、父にほとんどを頼りながら1時間ほどで試作品が完成しまし...
- thumb_up 96
 - comment 20
 
PLATZ乗ってるときにやっつけで作ったペダル若干ずれてるが特に気にしてないブレーキは幅を広くしたフットレストはシマ板切っただけゴムの感触が嫌なのでこれで...
- thumb_up 25
 - comment 0
 
今回はコペンの補強パーツ(自作)取り付けです。赤丸の部分はルーフのフックが来るので、その「逃げ」ですロールゲージのM10ボルト1箇所と…ルーフフックのM6...
- thumb_up 24
 - comment 0
 
質問戴いたのでアップ。牽引フックのポイントを利用して取り付けるナンバーオフセットフレームになります。使用部品としては、①ベンツCクラスW204純正ナンバー...
- thumb_up 45
 - comment 0
 
cartune徘徊してたら灰皿にUSB忍び込ませるの流行ってるのか分からんけど💦みんな同じ事考えるんだね(笑)まぁ私もその一人かも知れないけど・・・201...
- thumb_up 56
 - comment 10
 
