人気な車種のカスタム事例
アキオのマイガレージ
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
アキオさんのマイカー
アキオさんの投稿事例
天気がいいのでスカG少し走らせましたレブスピードメーターの設定をし直してセッティング中間加速良くなりました😁👍グイグイ走る感じに😙
- thumb_up 159
- comment 0
今日も天気いいからスカGで少しドライブ凍結防止剤撒かれてないと思う所へ今回は4速5速での流しから加速を見てみましたドライブ中に同じ黒の後期33見ました黒て...
- thumb_up 155
- comment 4
今朝は天気も良く風もないので数ヶ月振りに洗車😁コーティングも掛けてピカピカです😄トランク、ボンネット開けて乾燥水気を飛ばすのに少し走って来ました少し上での...
- thumb_up 146
- comment 0
今日は天気がいいのでリセッティング後の試乗へブースト1.1k掛けてインジェクターが96%使ってる😱インジェクター交換かなぁ❓エアフロは4.6Vでまだ余裕が...
- thumb_up 149
- comment 0
今度の土曜日にでも燃調データ入力して試乗と考えてたら週末天候荒れそうで…それなら何時入力しても一緒と思い帰宅後にデータ入力😑パワーFC元々ブーストUPデー...
- thumb_up 117
- comment 0
今日はお昼に用事があって試乗が昼からに成ってしまい天候も不安定でしたがデータ入力後の確認したくてテスト走行に❗️低速付近はまだ燃調薄く中速での加速時は濃い...
- thumb_up 163
- comment 0
さてこの前から車庫で燃調のリセッティングしてました今日はそのセッティングを確認にテスト走行へブースト0.6程のマップドトレース流しで少し踏んで140馬力😊...
- thumb_up 154
- comment 0
この前のリセッティングしましたが気になり出して帰宅後に再リセッティング今回は燃調マップでの変更土曜日にでもテスト走行へと思います😁
- thumb_up 149
- comment 0
今回は以前から持ってましたラジエータークーリングパネルを付けました市販のパネルは純正グリルに付く様に作ってあるので社外グリルには付けれなかったのを加工して...
- thumb_up 136
- comment 0
🌅明けましておめでとうございます2022年も宜しくお願いします☺️初日の出観に行きましたが生憎の☁️雪❄⛄日の出時間は雲で見えません😩
- thumb_up 142
- comment 4
今日から休みです寒いので冬眠中のスカGエンジン掛けて終了😆カーチューンの皆様今年一年ありがとうございました新年も宜しくお願いします。来年はスカイラインミー...
- thumb_up 141
- comment 8
天気が良かったので給油へ⛽️ガソリン価格なかなか下がりませんね😩100均で使えそうなS字フック🪝を見つけてスカGに付けてみました😁いい感じ😁👍
- thumb_up 168
- comment 0
昨夜から雪でスカG冬眠です京都から帰ってから軽く掃除しただけで本格的に冬眠入る前に洗車とガソリン満タンにしたいですね😅軽くエンジン掛けオイル回しエンジンも...
- thumb_up 113
- comment 0
今年最後の京都嵐山へ昨年はコロナ🦠←コロナで中止でしたが今年開催でワクワクで行って来ました😁それにGTRacngBeatの仲間や知り合いの方達に久々に会え...
- thumb_up 163
- comment 12
明日の準備の為テスト走行いい天気ですね😊クラッチ操作が格段に良くなりました😁ガソリン入れて帰宅後にエアチェックして準備完了‼️明日が楽しみ😙
- thumb_up 173
- comment 0
今年最後のメンテをしました作業内容はエンジンオイル、オイルエレメントレリーズシリンダー、クラッチオイルデフオイル交換以上5点😁先ずはエンジンオイル、エレメ...
- thumb_up 162
- comment 4
昨日は⛅️☔でしたが今日はいい天気😁スカGでドライブへ車もそこそこしか走って居ないので走り易い😁帰宅後チェックエア抜きドレンからの漏れも止まりました!クラ...
- thumb_up 153
- comment 0
クラッチペダルのストッパーが割れてストックして有った物に交換たまたま確認したら破損してるのに気がつきました古い車は樹脂パーツがボロボロになりますね写真撮っ...
- thumb_up 126
- comment 4
冷却液漏れ修理?エア抜きドレンから漏れてます写真は銅パッキン交換後です純正品の銅パッキンは非売品なのでネットで購入古いのはキズが入ってましたエア抜き時には...
- thumb_up 137
- comment 2
スカGでドライブへ曇りで少し寒い😵もう秋🍁では無く冬⛄️ですね紅葉終わってます😩カフェセブンに日曜日は結構来てますね駐車場いっぱいでした寒くなったのでホッ...
- thumb_up 157
- comment 2
今日は軽四のエンジンオイル交換だいたい3000kmで交換してます高回転型ターボですからこれぐらいの距離がいいかと思います😄下抜きフロント上げた方がよく抜け...
- thumb_up 113
- comment 0
今日はクーラント交換前回から3年で1年遅い交換になりました😅クーラント抜いてますクーラント交換が一番嫌いですね面倒くさくて😒今回は初めてラジエーター洗浄剤...
- thumb_up 149
- comment 0
今日もメンテ😅なかなか終わりません昨日の試乗でブレーキタッチが今一でエア抜きを矢張り右キャリパーからエアが出て来ましたピストンが多いとエア抜きが面倒最初も...
- thumb_up 132
- comment 2
ブレーキキャリパーO/H後の試乗へタッチが軽くなった感じが踏めばちゃんと止まりますが……何か落ちる音がして止まって見ましたが異常は無かった🤔タイヤに着いた...
- thumb_up 141
- comment 5
さて、続きですインナードラム整備してリヤキャリパー付けますバラして掃除しグリスアップします初めてドラムブレーキバラし😆組み直しはコツ掴むのに少し苦労しまし...
- thumb_up 131
- comment 2
ブレーキキャリパーOH1度もOHしてないので暇な時に作業します暑さも少しは落ち着いて来て作業にはいい気温でした‼️フロントはER34で平成10年式の中古か...
- thumb_up 154
- comment 0