人気な車種のカスタム事例
FJ20ETのマイガレージ
車と同じく人も古くて、免許を取ってから車バカのままです。 2023〜2024年は念願だったエンジン関係をやりました。 よろしくお願いします。
FJ20ETさんのマイカー
FJ20ETさんの投稿事例
何週間か前ですが、ビーナスラインに友人達と行って来ました。道がかなり荒れてます😩それでもいいドライブコースで、華やかな場所ですね。大展望台から美術館方向を...
- thumb_up 164
- comment 8
GWが終わって、今度は税金がきますね😩以前から気になっていたこの場所、フォロアーさんに教えていただき、謎が解けました🤗先日、別の車の時に寄ってみたらオーナ...
- thumb_up 188
- comment 7
またまたしつこくSエンブレムネタです。これが最終だと思います😉R32GTRの位置ですね。E4N71Bさん、いかがですか😏R30のこの位置は、ステッカーがき...
- thumb_up 158
- comment 2
また変な遊びです😅リクエストにお応えして、今度はセンターにSエンブレムありと言えばありですね👍別の車になりました😮あまり違和感が無いような気がします🤔飯山...
- thumb_up 153
- comment 18
いつものRaysVOLKRACINGGr.Cお気に入りのホイールです😉こっちは車検用のWEDSのホイール。これも当時物です。Gr.Cを付けるには、専用のス...
- thumb_up 188
- comment 9
車検が終わりホッとしています。今日の午後取りに行く予定です。ジェネシスさんの企画で作った左のサイドブレーキワイヤー。右は純正品。車に付けてしまえば、分かり...
- thumb_up 137
- comment 14
先日の車検の点検中に動画を撮りました🎥先ずはエンジン音。今時のエンジンと違って、ガチャガチャガチャと賑やかです📢📣排気音ですが、リフトで上げている途中なの...
- thumb_up 162
- comment 6
2年に一度のイベントの車検。いつもの車屋さんで点検開始。オイルまみれのオイルパン。擦った覚えが無いのに傷があります😱なぜかデフ側のブーツが捩れています。こ...
- thumb_up 173
- comment 7
天気も、まぁいいし今年のR30を始めることにしました。4ヶ月ぶりのエンジン始動ですから、思いっきりドライスタートになっちゃいます😱まずはオイル、冷却水、空...
- thumb_up 150
- comment 12
春に向けて、13年振りにプラグを新品にしようと購入しました。今と同じHKSのM40G、交換しても多分変化に気付かない気がします😅雪はまだまだこんな状態です😩
- thumb_up 140
- comment 0
雪、塩カルのため、まだまだR30に乗れません😩昨年あたりから、バッテリーのプラス端子に緑青が出るようになったので、いよいよ寿命のようです😇。足車のお下がり...
- thumb_up 171
- comment 0
雪のため春まで乗れません今年のベストバイは、何と言ってもデスビキャップとデスビローターですね。純正はお約束の製廃…亀有エンジンワークスさん作製の物ですで、...
- thumb_up 191
- comment 10
R30に乗ろうとしても雪がちらついて、なかなかのれません。スタッドレスタイヤに交換するついでに、エアーコンプレッサーのオイルも交換することにしました。何年...
- thumb_up 119
- comment 2
FJ20あるあるです。デスビキャップとローターがカメアリエンジンワークスさんから発売になったので、ジェネシスさんから購入しました。12万キロ程無交換で、特...
- thumb_up 190
- comment 24
何か足りない!テンションロッドが折れています。13年位前のことですが、走行中にカラカラ〜コツンって感じの音がありました。軽くブレーキを踏むと左にハンドルを...
- thumb_up 138
- comment 11
過去車のbBオープンデッキ。実用性は通常のbBの方が高いです。左側は観音開きで、右側は運転席のみのドアなので、使い勝手はまあなんですが…😅バネだけテインの...
- thumb_up 114
- comment 6
暑いです🥵エアコンが無いので日中は乗れませんが、夕方になると、ちょっと過ごし易くなるので、1時間位乗ったりしています。写真は何年か前の志賀高原です。湿度が...
- thumb_up 182
- comment 8
1995年に待望のDR30スカイラインに乗ることになりました👍インタークーラー無しターボで、外観は現在のインタークーラー付きとほぼ同じです。高回転は、イン...
- thumb_up 169
- comment 17
雨でなかなか乗れません。ホイール図鑑てことでレイズボルクレーシングGr.Cバブル期の古いホイールですが、これが好きなんです。当時の3ピース5本スポークが大...
- thumb_up 196
- comment 8
前回、過去の愛車をちょっと出しましたので、続けて詳細を。33年程前の昔話しです。57年式HR30スカイライン2000GTターボESメーカー不明のフロントス...
- thumb_up 143
- comment 17
今日は6月30日、6代目スカイラインR30の日。もう少しでおわりですが。初愛車のHR30スカイライン2000GT-TURBOES。この車からR30ライフが...
- thumb_up 162
- comment 8
