人気な車種のカスタム事例
yu-kiのマイガレージ
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
yu-kiさんのマイカー
yu-kiさんの投稿事例
555って(笑)スバルか?(笑)謎なメーカー。純正同等品の社外ロアアームです。春からガタ放置したまま、乗ってた自分の軽の修理ですm(__)m忙しくて無視し...
- thumb_up 36
- comment 2
買った時から、壊れて開きっぱなしだったサイドダクト。ついに直った!!!\(^^)/カッチョイイ黄色のムルシエラゴを最近納車されたヒロさんのおかげで!ヒロさ...
- thumb_up 56
- comment 8
やっとリヤだけ届いてたので、夜な夜なやる気を出して作業を…しかしローター、割れも酷いけど、そもそも減り過ぎてて、角が段になってて、サイドブレーキ側のキャリ...
- thumb_up 59
- comment 4
みんな交換する習慣が無いのかなぁ…鉄粉酷過ぎ(^_^;)駆動系のオイル交換もしたほうがいいのは、この鉄粉を見たらわかるかと。何故かディーラーとか大手は、エ...
- thumb_up 46
- comment 4
しかし、田舎なので、夜に車庫のシャッター開けようものなら、蚊がヤバイ(^_^;)車出したら、車庫の中が蚊の死骸だらけ(^_^;)昨日、蚊が酷過ぎて、シャッ...
- thumb_up 51
- comment 10
バッテリー変えても、やっぱりBOSCHの充電器は、1週間以上繋ぎっぱなしにしてると、接続切れて待機モードになってしまうので、充電器が壊れてるものか…なんな...
- thumb_up 52
- comment 6
あれほど言ったのに、車庫できて初の雨で2箇所雨漏り別にこっちの地域は、災害起きても居ないし、大雨ってほど大雨じゃないよ。知人いわく、こんな作ったばかりでこ...
- thumb_up 46
- comment 8
無事終わったそうです?日本語がおかしいし、無事終わってないし。無事終わったと聞きましたが、いかがですか?じゃないのか?てか、最後に確認しに来いや!操作しに...
- thumb_up 17
- comment 8
防犯カメラの機材、開けてびっくり、中身すっからかんでしたよ!あいこんさんに、SSD借りて付けてもらってなんとか録画できるように(^_^;)最後の最後まで、...
- thumb_up 48
- comment 6
思惑通りの、横に照明器具は付けて良かった(^-^)車内バラすときに、作業灯いらないんじゃない?の明るさ(^-^)軽作業なら、自宅でできる🎶コーティング屋?...
- thumb_up 72
- comment 8
なんとかギリギリフロントリフト作動させなくても車庫に入れました。やっとこ念願の自宅車庫ですm(__)m壊れても安心。賃貸共同車庫じゃなくなったから、何かと...
- thumb_up 82
- comment 7
完全にバッテリーがイカれるとこうなるようです(^_^;)車庫内で、フルオート充電器切れてて、何回繋ぎ直しても反応無しシガーソケットやら、どこ計っても、一瞬...
- thumb_up 57
- comment 12
新型カウンタックもカッコイイなぁ…まぁ絶対買えませんが(笑)カウンタックもハイブリッドか。まぁ、ハイブリッドはまだ良いけど、日本で電気自動車進めるの辞めな...
- thumb_up 77
- comment 8
ストレス溜まることばっかりで、面白くないから、廃車にする軽を、田舎のガレージでバラバラにしてて、1人で直管レブ当てストレス発散!!アヴェンタドールとかでや...
- thumb_up 49
- comment 4
自己満足!車庫に戻して、またそのうちm(__)mしかしリヤの熱量ヤバイ車(^_^;)以前、車庫の火災探知機鳴ったんだけど、熱量ヤバイからかな?ミラー畳んで...
- thumb_up 80
- comment 4
ステッカー文字も、あいこんさんに製作してもらってバッチリ!遠くから見たら完璧(笑)遠くから見たら(笑)ステッカー文字も、本物板金用のウレタンクリア塗装で埋...
- thumb_up 53
- comment 4
純正塗装じゃない、明らかに後塗りの赤&白い切抜シールのランボルギーニ文字のキャリパーに我慢できずに、塗装!だいぶ剥げてたし(^_^;)基本、下地のプライマ...
- thumb_up 59
- comment 16
イグニッションコイルは、フォルクスワーゲン?(笑)VWって書いてるけど。袋だけランボルギーニ(笑)フォルクスワーゲンでその品番で頼むともっと安かったりする...
- thumb_up 55
- comment 2
ぼったくられた気分です。テンション下がりましたm(__)m納期1~4ヶ月と言われてたホースが、1ヶ月で届いた!と思ったら、代替え品になったのか、ストレート...
- thumb_up 45
- comment 10
昨日、一昨日と長時間ドライブし始めると、やっと警告灯がまともに作動(笑)今更(笑)とっくに最初から開きっぱなしで、壊れてる可変サイドダクトと可変スポイラー...
- thumb_up 60
- comment 6
昼間も買い物含め2時間くらいドライブして、あれからは新たな異変は無く夜も撮影にドライブやっと少しは楽しめました。全開走行は、まだまだ先の話ですが、とりあえ...
- thumb_up 82
- comment 6
また発見m(__)mフロントローターのベルハウジングがヒビ割れ…フロントは、何故ローターじゃなくて、ベルハウジングがなんで割れてるの?(^_^;普通割れな...
- thumb_up 56
- comment 2
ブレーキオイルまでも、たどり着くのに四苦八苦m(__)mフロントトランクの内装のボルトが錆びて工具もかからない。水垢酷かった時点で、かなり外置き車両で、ウ...
- thumb_up 47
- comment 2
リヤデフオイルは、平和に抜けて交換簡単。ミッションオイルやるには、工具切らなきゃ入らないので切断(^_^;さすがに工具をサンダーで切るのめちゃ硬かった(^...
- thumb_up 54
- comment 6
やっぱりリヤをバネ遊ぶまでシャコタンにすると、バネとロアシートが、シャフトブーツに擦った跡がm(__)m敷地内移動程度でもm(__)mやっぱりクリアランス...
- thumb_up 50
- comment 2