Cloud-Nineさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (8ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Cloud-Nineさんがオーナーの車一覧
Cloud-Nineのプロフィール画像

Cloud-Nineのマイガレージ

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

Cloud-Nineさんのマイカー

Cloud-Nineさんの投稿事例

インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

さて6月です。今年ももう1年の半分が終わろうとしてますが皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、黒号がエアコン動かなくなりまして、ディーラーに修理を出してます...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/06/04 01:20
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

ホイール外してますが、珍しく整備ではないです(笑)系列店から来てもらってコーティング掛けてもらってました。3年コートなガラスコーティングです。無難にね。ボ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/05/27 01:36
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

うちの黒号、高速道路を法定速度で走っていると左のAピラー付け根あたりからミシって音がします。さすがに20年選手ですのでボディもヤレてきました。RAは最初か...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2023/05/15 15:33
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

Googleのオススメ写真で上がってきたのが全部整備風景だったRA・・・。整備しかしとらんのかっ!(笑)あ、連投失礼します。最近、黒号の前車高を上げたのだ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2023/05/12 00:23
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

2NZサーモスタット装着後の経過報告。オーバークールも無く正常に動作中。燃料冷却開始温度にも全く入らず極めて快調。現状でデメリットは存在しない感じ。ここ2...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/05/11 23:41
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

修理に出てた車を取り返してきました。指定日に納車しない車屋なんかクソやと思う。ついでに友人に貸していたホイールも返ってきました。S204乗りの友人から頂き...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/05/02 21:21
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

ふと若い頃の経験から思い立ち、ヴィッツのリアタイヤのグリップレベルを落としてみた。前タイヤグッドイヤーでリアがYHのES32。これが面白い♪リアの踏ん張り...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/05/01 00:37
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

写真の順番がさっきのと逆だな…。アライメント取り終えて帰宅しました。リアは狂ってなかったのだけど、フロントは大狂い!15分くらい狂ってた。普通の車ならこの...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/04/26 17:48
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

毎年恒例のアライメント調整。毎年出来るって贅沢よね(笑)自分でやるから出来るわけだが・・・。狂ってるキャンバーを調整中(現在進行系)昼前に来て、エンジンオ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2023/04/26 15:02
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

フォルダ漁ってみたんだが、ビックリするぐらい真横からの写真が無ぇわwww愛知県峠PROJECT初回!そして完!茶臼山高原記念ステッカーも入手しました。部屋...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/04/21 18:56
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

今日で納車1年らしい。消耗品の交換オンリーでトラブルレスなのは流石トヨタってとこかね。昔に比べたら質は落ちてるけど、他社に比べたら全然マシ。ちなみにRAは...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2023/04/12 23:32
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

ハイストーリーさんのミニカーを買ってみました。令和のこの世で丸目インプの新品が発売されるという現実は2度はないだろうと(笑)涙目インプは全然出ないね〜。リ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/04/12 10:24
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

この三重県でクッソ遅れて桜画像なのが私っぽいな。繁忙期真っ只中なもんで。三重県は温暖なので平地はみんな葉桜になってますので、山向いて車を走らせました。結局...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/04/05 19:15
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

土屋圭市氏が動画で「車はノーマルが1番!」と言っていた。最近の車に乗ると確かにそう思う。ノーマルで車高も低いしタイヤもそれなりに適正サイズだし、よく曲がり...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2023/03/21 12:00
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

No.1に車用がイカれてたのはAE111レビンかな。AISIN製C160ミッションがゴミのような強度の無さで、ミッションオイルを3000キロ毎に換えないと...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/03/20 22:50
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

白号はバリス。黒号は純正ですね。バリスバンパーは確かに冷える。ナンバー外せばサーキットの連続周回でも夏場でなければ水温は100℃行かない。ただダウンフォー...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/02/25 01:06
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

2100キロ程走ったのでエンジンオイル交換です。この時点で上抜きしたオイルは泡泡で、冷めきったオイル自体は固めのヨーグルトのようなベチャベチャ。完全に終わ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2023/02/12 23:53
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

誰も気付いてないだろうし、言ったことも一度もないからまあそうなんだけど、私のE型RAはG型(所謂、後期)のポッドに交換されています。隣のF型S204は中が...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/02/11 11:17
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

マフラー写真を撮らない人なんで、意識して撮ってみた。タナベのメダリオンです。細かい型番までは分からず。車を買ったときに前オーナーが入れてた奴なので。メダリ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/02/07 14:22
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

昨日は1月31日だったので、NCP131乗りとしては何か上げるべきやったかもしれんが、興味ない(笑)大事にしているが愛して止まないわけではないからね。まぁ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2023/02/01 16:15
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

黒号は既に夏タイヤに戻しています。普段乗りはスタッドレスに戻したG'sがありますので。最強寒波だろうと三重県で積雪するのは1日だけです。凌げは雪は消え去り...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2023/01/29 22:56
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

昨晩は青山高原に行ってきました。これ、風車の所なんだけど、分からんな(笑)白と黄色で切り替え出来るフォグライト使ってるんだけど、黄色最高!普段は白のが使い...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2023/01/25 12:49
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

大寒波らしいですね。三重県だと数センチ雪積もって大騒ぎ。夏タイヤ履いたクソバカが道路を塞ぐ。頭悪いから夏タイヤで雪の上を走れるんだろな。邪魔なので消えてく...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/01/25 01:57

日曜日に東京オートサロン行ってました。写真は見にくくて申し訳ない。S耐のシビックFL5の室内。昔を知ってる人には懐かしいタイプR用のチタンシフトノブが付い...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/01/17 18:56
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

うちの子たち。アリですね。基本的な私の好みは有りが好き。見た目の好みももちろんありますが、高速域での安定性が欲しい人なので。不安感があると踏めなくなるビビ...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2023/01/14 20:22
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

ラジエターが破れました。まぁよく保った方だと思います。16年無交換ですから(笑)ちゃんと家の近所で壊れる気の利いた相棒です。年末年始に乗り回してた時は全く...

  • thumb_up 89
  • comment 5
2023/01/14 01:22
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

ちょっとだけ元気戻ってきたので、延ばし倒してたライトの目磨き。纏めて2台。今回はリンレイのコーティング剤も塗布しました。多少でも保ってくれればいい。RAは...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2023/01/12 00:03
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻しました。私の職場ですと、雪が降る寸前に交換しても間に合う立場ですので。世間的にはお勧めしないです。私、スタッドレスのグ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/01/10 15:57

皆様、エンジンオイル交換を御自分でされたことございますか?オイル交換したらエンジン内部が綺麗になるという幻想を抱いてませんか?今回はそんな話。会社で「何回...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2023/01/04 22:56
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

なんかこのメンツ、狙ってないのに正月にしか会わない気がする(笑)総生産数七十数台のE型specC17インチ仕様GVBと500台限定のE型GDB。人として出...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2023/01/04 02:16
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

実家で親が年末掃除をしていたらアルバムが大量に出てきて、その中にあった。私の2台目の愛車。写真が変色してきてるので画質悪いのはご勘弁を。BLITZのボルト...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2023/01/03 16:09
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

元日は伊勢志摩の伊勢志摩eパワーロードに峠ステッカーって買いに行ってました。31日まで新春限定ステッカーも売ってるので。これで改めて三重県はコンプリート。...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2023/01/02 22:30
インプレッサ WRX STIのカスタム事例を探す

おすすめ記事