人気な車種のカスタム事例
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
ARA!さんのマイカー
ARA!さんの投稿事例
昨日はお日柄も良く、兵庫県三木市で毎月開催されているオールジャンルのミーティング「関西舞子サンデー」に参加してきました。参加メンバーは手前から・・・car...
- thumb_up 129
- comment 29
明日、兵庫県三木市で開催される「関西舞子サンデー」参加に向けてロードスターを洗車・・・と思いきや、朝からず~~~っと雨☔仕方がないので、ホイールでも磨きま...
- thumb_up 151
- comment 40
2021春の仕様変更✨53歳にしてヤンチャ感を出したくなり、ガレージベリーカーボントランク&ジェットストリームカーボンダックテールスポイラーの合わせ技。上...
- thumb_up 162
- comment 30
Myロードスター、コダワリ満載の仕様変更の興奮も冷めやらぬ中、我が家のガレージにNCロードスターが入庫しました(cartuneネーム:giosyamちゃん...
- thumb_up 120
- comment 36
前回までのあらすじUSレーシングスポーツ製ダックテール一体型カーボントランクからガレージベリー製純正同形状カーボントランクへ換装した私。一体何を考えている...
- thumb_up 124
- comment 38
福井県小浜市在住のロードスターRF乗りcartuneネーム「かずちゃん」さん主催で福井県嶺南地区初?のロードスターミーティングが開催されます。開催場所は日...
- thumb_up 62
- comment 20
MyロードスターNBちゃん・・・新車購入から23年、これまで散々イジってきたが、モデファイの方向性を超要約すると「前から見ても、後ろから見ても、横から見て...
- thumb_up 132
- comment 22
京都府北部にもようやく春の足音が・・・そんなわけで先日2021年の初走りをいたしました。向かった先は地元:綾部市にあるカスタムショップHEROESさん。店...
- thumb_up 146
- comment 22
ジムニー欲しい欲しい病フル加速中の私。今日は消防団同期のナベちゃん宅にお邪魔した。私を迎えてくれたのは彼のJB23ジムニー。そして、ガレージに目をやると・...
- thumb_up 89
- comment 16
昨日はお日柄も良く、今もっとも欲しい車の試乗に行ってまいりました。もっとクセが強いかと思いきや、予想外に普通・・・乗り心地もエエし、ハンドリングも普通。カ...
- thumb_up 90
- comment 34
左斜め前写真展ということで・・・日本海と。ホイール違い・・・全く同じ場所で。コチラはRタイプではないワタナベを履かせていた頃。ちなみにこれはロードスター生...
- thumb_up 116
- comment 26
✨ARA!@happyAge53✨1年に1度のこの日がやってまいりました!本日18日、私53歳の誕生日を迎えました。それでは、誕生日を記念しましてこれまで...
- thumb_up 162
- comment 48
今回のテーマは「カーナビ」ということで・・・私のNBちゃんにはありません!ただ、知らない土地に行くのにナビなしは心細いということで、スマホの無料アプリ「Y...
- thumb_up 109
- comment 22
春の仕様変更に向けて、第2の大物パーツ着弾!特注で製作してもらったカーボンパーツ✨さてこれは何でしょう?現在発注中の大物パーツ第3弾との合わせ技で取り付け...
- thumb_up 123
- comment 22
シフトノブ特集ということで・・・1998年式ロードスター(NB8C型)グレードRSの純正シフトノブがコチラ。大きな物から小さな物までアフターパーツに換えな...
- thumb_up 130
- comment 26
新春仕様変更第一弾パーツ着弾!とりあえず仮付けしてっと。中身は何か?御披露目はまだ先になりそうですね。お楽しみにー!第二弾、第三弾パーツもComingSoon.
- thumb_up 122
- comment 16
新春予防整備第2弾・・・カムアングルセンサーの次はO2センサーの交換でございます。この画像では4輪上げておりますが、前側のみのジャッキアップでO.Kです。...
- thumb_up 132
- comment 24
武漢ウイルスのせいで飲みに行くことも、仲間と集まることもない正月休み。超絶暇。しかし・・・そんなこともあろうかと、各種予防整備アイテムを揃えていた私。せっ...
- thumb_up 138
- comment 28
雪まみれのお正月。息子のCX-5でちとドライブ。まず向かったのは京都府福知山市大江町にある元伊勢神社さんへお詣り。【元伊勢内宮皇大神社】全国で2つしか例の...
- thumb_up 111
- comment 24
2020年も残り僅かとなってまいりました。今年はやれツーリングだ、やれミーティングだと、例年以上にロードスターで遊んだ年でございましたよ。てなわけで、今年...
- thumb_up 134
- comment 26
2020年物欲シリーズ後編。今年私が買ったもの、取り付けたものをご紹介!さぁ、来ました!今年一番の高額商品!「RSワタナベエイトスポークRタイプ」!うーん...
- thumb_up 123
- comment 30
今年はとにかくロードスター遊びに明け暮れた一年でございました。遠征にもたくさん行ったし、各種SNSのフォロワーさんにもお会い出来たし。そして何と言ってもお...
- thumb_up 119
- comment 26
今シーズンもついにストーブの出番がやって来た。コーヒーでも飲みながら来年の仕様変更について妄想するといたしましょう。ちなみにガレージの窓から覗く外の景色は...
- thumb_up 104
- comment 24
いよいよ今年も残り僅か・・・今年は数年ぶりにロードスターを触りまくった年でした。そんな中、2020年のラストを飾る取り付けパーツがコチラ↑※とりあえずの仮...
- thumb_up 138
- comment 34
ガレージから弾き出されたクルマの末路がコチラ。我が家には5台(私×3、妻、息子)のクルマがあるのだが、ガレージは4台分のみ。必然的に私の遊び車オデッセイに...
- thumb_up 96
- comment 30
Häagen-Dazs新フレーバー登場!その名も・・・日本海塩味!なんちゃって・・・TLの流行りに乗っかってみました😄同時発売でこんな味も!美味しそう??...
- thumb_up 107
- comment 18