人気な車種のカスタム事例
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
てつりんXさんのマイカー
てつりんXさんの投稿事例
今日から子供は夏休み。ということで、平日ですが一緒にワコーさんへ。偶然ですがスズタクさんと遭遇。相変わらず早めに到着したので、飲み物などを。そしてやっぱり...
- thumb_up 232
 - comment 4
 
今日は通勤日。お気づきな方もいるかもですが、今まではずっと月曜日でした。これは自分の主治医が月金のみ外来診察のためでした。しかし最近全く主治医と会わない・...
- thumb_up 234
 - comment 3
 
今日はコチラへ・・・と言っても解りにくいですね。また正規ディーラーに行って来ました。今回の目的は純正ナビのマップ更新でした。今までのマップでは、家から東名...
- thumb_up 238
 - comment 3
 
そういえばお題がサンシェードでしたので。うちの車でサンシェード使ってるのはキャンバスのみ、それがコチラ。初音ミクです。前に書きましたが、うちのキャンバスの...
- thumb_up 233
 - comment 0
 
どう進めようかと考えてましたが、まずはヘッドライトの位置が決まらないと他が進まない・・・って感じになったので、まずはヘッドライトから進めることにしました。...
- thumb_up 230
 - comment 2
 
今日は奥さんとキャロウェイさんへ。奥さんはいつものナポリタンを。自分もいつもの・・・のように見えますが、今回はたっぷりミート、カレーソース、モツトッピング...
- thumb_up 243
 - comment 0
 
今日は出遅れて8:00ちょいすぎから作業開始。昨日ほど厚くはなかったので助かりました。今日はボンネット先端の延長パーツの取り外し。剥がれてしまった時の保険...
- thumb_up 234
 - comment 0
 
最近暑さがヤバイです。ということで早朝から作業開始。まずはボンネット開けて、以前よりやるつもりでやってなかった作業を。作業終了。タワーバー外しました。自分...
- thumb_up 232
 - comment 0
 
今日はハイエースで正規ディーラーへ。主目的はコレ、サイドシル下の穴のフタの新品が届いたのでその引き取りです。ついでに洗車もお願いしました。さすがに自分の足...
- thumb_up 233
 - comment 0
 
家族でリア用ステッカー確認。マステで貼っただけね。1.まずは切って貼ってど作ったチューニングステッカー。皆高評価。2.無加工で一番高評価だったステッカー。...
- thumb_up 234
 - comment 2
 
早朝から試運転行って来ました。昨日付けてもらったブレーキローターとパッドのね。今回入れたのはディクセル。ローターは多分一番安いの。焼きもスリットも無いやつ...
- thumb_up 246
 - comment 2
 
今日は正規ディーラーへ。2時間ほどで作業終了。待ち時間が長くて苦痛だった・・・前後のブレーキローターとパッド交換しました。全部ディクセルで。これで安心・・...
- thumb_up 239
 - comment 0
 
ハイエースリア用ステッカー、元々は上のを使うつもりでした。しかしデカすぎた・・・下のは丁度いいサイズの参考。大きすぎて使いどころがないなら・・・ということ...
- thumb_up 207
 - comment 4
 
ハイエースの自作エアロも全て完成。そして最後の仕上げでステッカーの追加を検討中。先日あげた通り、「熊出没注意」ステッカーは昔から貼りたかったんです。30年...
- thumb_up 226
 - comment 0
 
左からチャーシュー麺大盛、チャーシュー麺、トリプルチャーシュー麺大盛です。ということで、家族でらーめんカフェワコーさんへ。暑くなってきましたが、テラス席は...
- thumb_up 171
 - comment 2
 
すみません、予定変更して自作サイドスカート着けちゃいました。今日は朝から黒ビニテ貼ってた部分をマスキング。こんなの用意しました。この容器の中にチッピングス...
- thumb_up 239
 - comment 2
 
朝からマスキングして・・・チッピング吹いてみました。リア固定部にもチッピングを。今回はテスト兼ねて、チッピングの上に黒吹いてます。マスキング剥がしてこんな...
- thumb_up 223
 - comment 2
 
今日の晩御飯は、家族でキャロウェイさんへ。まずはフライドポテトを。奥さんはイツモ通りのナポリタン。自分もいつも通りあんモツミート。子供は以前食べて気に入っ...
- thumb_up 251
 - comment 0
 
朝からサイドスカート取り外して・・・下面に入り込んだ部分、ドライバー回すのに邪魔だったので、切り落とし・・・ここを緑でライン引いて・・・ラインを消すように...
- thumb_up 230
 - comment 2
 
ということで早速取り付けてチェックしました。先日作った台座がそのまま使えました。まず表示させる項目は位置も含めて自由に選べます。そして日本語表記で解りやす...
- thumb_up 238
 - comment 0
 
製作中のサイドスカートに仮ですが色も入ったので遠目確認のためにいつもの駐車場へ。なかなか良い感じです。この辺りの角度から見てもサイドの赤ラインがしっかり見...
- thumb_up 228
 - comment 4
 
今日ほ朝から製作中のサイドスカートを取り付けて・・・通院日だったので、病院へ。ゆずりあい駐車場を利用してますが、最近はキャパ足りてないのと、通勤時間と重な...
- thumb_up 224
 - comment 2
 
雨とか暑さで作業があまり進んでいませんが、数日分まとめて。下に15mmL字アングル貼りましたが、垂直になるようにしたため上に隙間が・・・取り外す前に隙間を...
- thumb_up 210
 - comment 0
 
昨日は久しぶりにはるはるが遊びに来ました。正確には車検準備のための、預かってた?借りっぱなし?貰ったんだっけ?な10cmスロープ引き取りが主目的でしたが、...
- thumb_up 197
 - comment 0
 
昨日ベイシア電気に行ったついでに、カインズホームでL字アングル買ってみました。15mm×15mm×1810mmだったかな?コレをサイドスカート下に貼り付け...
- thumb_up 231
 - comment 0
 
今日の作業はちょこっとだけ。この辺りの隙間埋めのため、こんな型紙作りました。スズキ愛車無料点検の案内ハガキで。すでに点検受けたし、資源の有効利用ってことで...
- thumb_up 218
 - comment 0
 
ハイエース用簡易サイドスカート、かなり形になって来ました。昨日からの作業になります。リアの固定用に板を取り付け。運転席側も付けてみます。こんな感じに穴のフ...
- thumb_up 243
 - comment 2
 
今日は横浜に住む妹が遊びに来ました。またトリプルチャーシュー麺が食べたいと・・・ということで、らーめんカフェワコーさんへ。2人でトリプルチャーシュー麺大盛...
- thumb_up 236
 - comment 8
 
