築地さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (10ページ目)
CARTUNEユーザーページ|築地さんがオーナーの車一覧
築地のプロフィール画像

築地のマイガレージ

築地さんのマイカー

築地さんの投稿事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

次のキャブレターはOERにするかな。ソレックスは中古しかないし皆使ってるからあまりそそられない。ウェーバーはDCOE9が新品で売っているけどスペイン製でフ...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2023/05/18 09:03
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

エンジンが暖まってからアイドリングが少し高くなる原因でアクセルペダルがガタガタでペダルの裏に足入れてペダルを持上げるとアイドリングが下がるからリンケージを...

  • thumb_up 156
  • comment 2
2023/05/16 10:21
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

プラグコードに巻き付けるタコメーター使えない。4サイクル6シリンダーの設定だと車のタコメーターと一致しない。4サイクル3シリンダーの設定だと100回転位低...

  • thumb_up 134
  • comment 5
2023/05/14 15:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アクセルのリンケージ揺するとバルク側のキャブのリンケージロッドが微妙に動く。アクセルのリンケージ動かすとバルク側のキャブのバタフライが先に動き出す。何でか...

  • thumb_up 146
  • comment 7
2023/05/14 13:21
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

コの字ジョイントを固定するのにシャフトに穴開けるの嫌だからイモネジで固定してみる。シャフトが8㎜でコの字ジョイントが10㎜だから内径8㎜外径10㎜のカラー...

  • thumb_up 144
  • comment 4
2023/05/13 09:40
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

キャブのバタフライ押すロッドが両ピロ、片ピロ、両ボールあるけどどれがいいのか調べていたら、ソレックスはキャブ側がボールになっているから両ボールか片ピロ。ウ...

  • thumb_up 131
  • comment 5
2023/05/12 10:10
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

2年前にシンクロメーター買ってあったけど使ったことがない。ストラットのとこのキャブの隙間が狭くてシンクロメーターが入らないからアダプターを作ってみた。モノ...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2023/05/11 12:07
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アクセルに繋がるリンケージだけど皆色んなの使ってるみたい。L型エンジンのパーツ関連だと上の画像のタイプだけど、インマニ上のロッド1本の人とか下の画像のよう...

  • thumb_up 142
  • comment 4
2023/05/10 02:27
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

インマニ上のステンバーというロッドと?な形のバーが錆びてるからステンレスに交換したいけどステンバーが8パイだからコの字ジョイントが見つからない。10パイの...

  • thumb_up 143
  • comment 7
2023/05/06 14:45
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ノギスで油面計測したら3個とも29㎜だった。燃料濃くなったの気のせいかも。ノギスの幅がありすぎてエマルジョンチューブ両方取り外さないと計測できなかった。昨...

  • thumb_up 158
  • comment 9
2023/05/06 12:17
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

バイク用のシム買ったつもりが釣りで使うリールのシムを買ってしまった。ノギスが届いたからウェーバー標準の29㎜と亀有の25㎜ってどれくらい違うのかノギスの先...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2023/05/04 11:45
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

メカポンプを取り外して蓋しようと思ったらメカポンプのボルトが長過ぎて使えなかった。M8×20㎜のボルトを探したらいっぱい持っていた。紙パッキンだけで液体ガ...

  • thumb_up 122
  • comment 4
2023/05/03 12:14
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

燃料ポンプの増設完了。元々良かった始動性が更に良くなった。ただ発進時の燃調濃い気がする。油面が変わったのではないかと言われた。ウェバーの油面だけど標準29...

  • thumb_up 144
  • comment 0
2023/05/02 19:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

エンジンルームの配管は終わり。ラジエーターのサブタンクが邪魔。金属の燃料パイプの取り付けステーからエンジンの熱が伝わってくるから断熱したほうがいいかな。水...

  • thumb_up 158
  • comment 4
2023/04/30 07:47
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

部品が届いた。リターン殺す為に8㎜ホース用のメクラ買ったけどタンク側が6㎜だった。燃料の配管にエアロフレックス被せれば断熱できるかな。

  • thumb_up 136
  • comment 3
2023/04/29 13:47
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

このボックスに燃料ポンプからの配管とリターンの配管があり、各キャブレターに燃料を送っているけどこれで燃料冷やせてパーコレーション対策になっているのかな?

  • thumb_up 162
  • comment 10
2023/04/26 14:13
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

メインジェットとエアジェットはいい感じらしい。燃料ポンプが亀有のミツバタイプでレギュレター無しのリターンにしてると言ったら一度リターンを殺してみてと言われ...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2023/04/25 13:20
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

低回転でアフターファイヤーが酷いからアイドルジェットを55F8から55F9に交換。燃費濃くなったはずなのにエンジンが軽くレスポンス良くなって加速も良くなっ...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2023/04/22 13:13
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

メインジェットとエアジェットの領域は薄い症状かな。3速までしか試せてないけどエンジンが重たく感じたりボゴつくのは無いけど4000とか4500回転くらいから...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/04/20 12:04
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アイドリングジェットを50F9から55F8へ。吹け上がりは多少犠牲になるなトルクとのバランスは良い。3000回転まで少しバラつく。ポンプジェットを40から...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2023/04/20 10:36
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ポンプジェットの番手を調べたら40だった。ポンプジェットの蓋のOリングが劣化するとガソリンが漏れて加速で息継ぎするらしいので交換することにした。ガソリンは...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2023/04/18 12:52
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

キャブのジェットのサイズを確認。キャブはスペイン製規制後ウェーバー40DCOE。刻印が40ではなく4QDCOEになってる。アイドルジェットは50F9に戻し...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2023/04/16 15:19
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

奥多摩行って帰宅。アイドルジェットを50F9から55F9に交換したら加速の鋭さが無くなった。50番だと車体が軽くなった感じで鋭く加速するけど低速でアクセル...

  • thumb_up 143
  • comment 5
2023/04/09 14:28
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

とくに不満があるわけではないけどアイドルジェットを5番上げてみた。明日気が向いたら奥多摩まで試走したい。来週は第三日曜日だけど雨降りそう。先週、フロントの...

  • thumb_up 139
  • comment 0
2023/04/08 14:37
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

フロントのバネをラルグスから326powerのマジバネに交換。

  • thumb_up 140
  • comment 0
2023/04/01 12:31
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

またフロントの車高が下がっていた。とくに左側。車高調の緩みはないのに。指差してるラインがフェンダーから見えるか見えないかのとこだったのに3㎜位下がっている...

  • thumb_up 164
  • comment 4
2023/03/20 11:52
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

日産祭に行ってきた。谷和原から国道で行ったけど10回位はフレームとマフラー擦っていた。ゴリゴリ鳴ったりガキンって鳴ったり。フレームは衝撃も結構凄かった。帰...

  • thumb_up 168
  • comment 2
2023/03/19 20:14
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ロッドを緩めて締め直しとバネを短くして軽くテンションかけてキャブの横を掃除した。近所を5キロ位走ったけどアイドリングが同調取った時の950回転位で安定して...

  • thumb_up 140
  • comment 3
2023/03/15 10:32
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

キャブとインマニロッドを繋いでるロッドがエンジン手前から135㎜150㎜120㎜。指先の穴と穴の間の長さ。インマニロッドを支えてる柱の長さは真ん中だけ2㎜...

  • thumb_up 142
  • comment 2
2023/03/15 09:32
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

原因がわかった。キャブから出てるロッドを引っ張ると目視でわからない程度微妙に動いてアイドリングが下がる。スプリングにテンションかけるとやはりアイドリングが...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2023/03/14 11:52
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

そういえば、昨日作業してる時にキャブとインマニ、インマニとエンジンの取り付け部にパーツクリーナーかけた時に画像の部分にパーツクリーナーかけた途端回転数が落...

  • thumb_up 159
  • comment 7
2023/03/13 12:14
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

リターンスプリングの長さが8cmだからとりあえず7cmと6cmと5cmの引きバネ買ってみた。しばらく走らないと症状出ないのが謎。アイドルジェット買うべきか...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2023/03/13 09:39
フェアレディZのカスタム事例を探す

おすすめ記事