灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧
灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像

灰道三(はい!どうぞ)のマイガレージ

素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。
純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。
音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。

灰道三(はい!どうぞ)さんのマイカー

灰道三(はい!どうぞ)さんの投稿事例

昨日はハイレゾカーオーディオのオフ会でした!参加された皆さま、お疲れ様でした🙏サポートしてくださった皆様、ありがとうございます🙇今回の参加台数は30台を超...

  • thumb_up 84
  • comment 13
2024/09/15 12:17

スマホのフィルムが割れたので買いました。ふむふむ衝撃に強いとな🤔自分の心が衝撃で割れた😵miniとかサイズあるの知らんわ!という事で怒りをエネルギーにして...

  • thumb_up 82
  • comment 14
2024/09/12 22:56

今話題のアナログデバイセスのDSPADAU-1463/1467ですが1諭吉、、、いや今は1栄一以下で手に入ります。(言い慣れない)基板が!👍私の買ったのは...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2024/09/10 23:40
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

先週末はこれと言ってオーディオは弄らず、家族サービスへ今週末はオフ会があるので、その為の調整😏皆様、お待ちしておりますよ〜週末弄らなかった代わりに、昨晩ち...

  • thumb_up 119
  • comment 8
2024/09/10 07:51
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日はケミカルクリーナーでイオンデポジットを除去おかげでピカピカです。超絶親水モードがきもちい✨ちなみに使ったのはこちら👍お昼に食べた和食味噌汁のお出汁が...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2024/09/07 18:45

ツイーターのクロスが上手く合わないという事でパッシブを作り直し、なかなかいい感じにならない🤔600-800Hzは減衰してるはずなのに、座席では増幅されて聴...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2024/09/06 09:48

ゆで太郎で、おもむろにカツ丼を注文してみたけど、、、何コレ???🤣ご飯の層がエグい....フードファイトやん😱

  • thumb_up 89
  • comment 8
2024/09/02 20:28

今日は小一時間ほど調整をしました。純正ユニットが微妙すぎてディスプレイオーディオの設定で高域を上げて、低域を下げていたのですが、ツイーターを先日交換して性...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2024/09/01 17:27

ちょっと前に買ったDSP実は調整用のUSBインターフェイスが付いてなくて遊べない状態でした😭と、いう事でまた発注し、こいつがやってきた!だがしかし!駄菓子...

  • thumb_up 87
  • comment 12
2024/09/01 09:33

そろそろこいつも手を入れなければと、いう事でラベルを作ってディテールを上げました。遊び心も入れつつw

  • thumb_up 94
  • comment 12
2024/08/31 07:59

シエンタの純正を外してきました。(左)サイズ同じ〜🙌たぶん純正状態でもカプラーごと差し替えれば鳴ると思うけど、パッシブをつけないといけないのと、純正8Ωか...

  • thumb_up 101
  • comment 10
2024/08/30 09:09

先日のオフ会で刺激され、何やらスピーカーが着弾若松通商で売っている激安スピーカー、高級車の純正スピーカーとのこと。しかもパイオニア製サイズ感が見たことある...

  • thumb_up 94
  • comment 15
2024/08/28 23:36
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

普通にケースに入れてもいい感じなんですが、あえてトミカの元箱風にしてみました。元箱の画像がこちら今回は転写シールというのを使いました✨白が透明になるので白...

  • thumb_up 112
  • comment 10
2024/08/26 23:28
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

さっとさんの写真を拝借🙏昨晩は北関東オーディオオフに参加してきました!筑西以来の方も新しい方もいて楽しめました♪みなさん調整お上手!それぞれに個性があり楽...

  • thumb_up 113
  • comment 16
2024/08/25 11:35
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

山と相性と言ったらこの画像ですね⛰️

  • thumb_up 109
  • comment 10
2024/08/24 12:58

昨日測定したデータを分析しています。カーオーディオ環境での位相は、変化が激しく素人にとっては測定自体も難しいです。ツイーターを加工する前に一度DIRACL...

  • thumb_up 44
  • comment 14
2024/08/23 21:25
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ゲインが微妙なので久しぶりに調整、ついでにFIRのデータを作り直しする為にデータ収集です。今回は4箇所のデータを取得して解析してみます。土曜日に間に合うだ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/08/22 22:22
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は千葉までお出かけ〜ブルーのコラボそのあとは...ラスベガスに...昭和の香り全開が逆に新鮮お約束のゲームコーナー

  • thumb_up 109
  • comment 4
2024/08/18 22:26

ハードオフにてNSR500のミニカーを800円でゲットトミカのケースになりましたw(上段)こういうの売ってないんですよね、100均はでかいのしか無いしおし...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2024/08/18 08:06
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

先日の件でminiDSPのネガが払拭されたのでディスプレイオーディオの調整がかなり良くなり、別次元になりました。もう純正ってわからないかも?🤔ディスプレイ...

  • thumb_up 104
  • comment 10
2024/08/15 12:00

故障中のmacbookpro交換用のディスプレイアセンブリが届いたので早速装着部品にキティのスタンプが押されている🤣わかるかな?流石海外からの部品w無事起...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2024/08/15 07:57
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

キャンプへ行ってきました。いつもの嬬恋テントは長年愛用のコールマン、周りのブームも一周して、またコールマンになった模様使いやすさは大事よねあとはタトンカの...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2024/08/11 16:02
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は久しぶりのキャンプただそれだけ😊のんびりします。

  • thumb_up 112
  • comment 8
2024/08/10 16:48
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ここは群馬県昨日夜通しあそんで今ここ夜通し遊んだ後でリアドア分解ブチルを綺麗に取り除きデッドニング実施内張もデッドニングと吸音断熱シートでもちろん安い材料...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2024/08/09 19:59
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日の夜の事誘われるがままお出かけ目の前にそびえる山々さっと山脈と言うらしい🤔知らんけど....🤣オーディオフリークの集まりにお邪魔しました。JBL魂を感...

  • thumb_up 104
  • comment 13
2024/08/09 09:30

さて、先日のデットマス化でどう変わったか?朝一で全体を測ってみました。赤いのは左CH、青いのは右CH全体的に高域が減ってますね🤔だいぶ音が吸われてる、指向...

  • thumb_up 44
  • comment 8
2024/08/08 08:03

調整が良くなって来て気になるのがこの純正ツイーターいや、単なる小口径しかも高音出ない🤣音がシャリつくんですよね。スピーカーに色々手を加えたので、厚みが出て...

  • thumb_up 87
  • comment 7
2024/08/06 23:25

私のカーオーディオの未来予想図ですがいつになるやら😅とりあえず思った通りに叶えられるよう、絵を描いてみました。拡張前なのでスピーカーは最小構成ですが入力は...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2024/08/06 12:45
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ゴリゴリFIRフィルターを使って位相補正〜もうちょっと煮詰めないとアカン🤔コンプレッサーを外して調整したので、別物になったw

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/08/03 16:41

新しいDSP買いました!✨丁寧な梱包矢印のテープを引っ張れば開くと思いきや、テープの下にあって実は引っ張れないというトラップwめっちゃ爪でめくろうとしてた...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2024/08/02 18:30

時々思う、時間が無いくせに手を広げてすぎじゃない?最後のIntelMACBookですが画面が壊れてお蔵入りしてましたが諦めずに、お店に修理費用を聞いてみた...

  • thumb_up 84
  • comment 8
2024/08/02 09:00

やる事が多くて、調整する時間が足りないので、最近は朝早めに起きて30分ぐらい調整してます。でも測定しながらなので全然進みません😅ユニット毎EQ→クロス→T...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2024/08/01 08:48
シエンタのカスタム事例を探す

おすすめ記事