ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,005件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
実は土台はダンボール(笑)トランクの内張りをブラック&レッドステッチのレザーで張替えしました。個人輸入したオーガナイザーの柄と、違和感なし
- thumb_up 53
- comment 0
今日は弟が昨日納車になったロードスターNB8をトモガレージにてイジイジしてますよ〜〜シャコタン過ぎていろいろやってますよ〜(*^^*)乗り心地めっちゃ悪で...
- thumb_up 165
- comment 28
昨日は、中部のNDの聖地!?某K’sGarageにてB氏主催!?開催のスタビ祭りに参戦😎ゞ祭って頂きました!(⌒‐⌒)ゞ施工内容は、NDロードスターの、純...
- thumb_up 93
- comment 2
名港トリトンでパシャり夜間撮影って難しいですねーコンソールをタンカラーのレザー貼りに変えました!なかなかいいこうなるとエアコンパネルをRSプロダクツに変え...
- thumb_up 116
- comment 9
延長ロアボールジョイントに交換できませんでしたアスト○のボールジョイントプーラーブチ折れましたおすすめの外し方とかあったら教えて下さい
- thumb_up 43
- comment 0
NB8Cセミダイレクトイグニッション用です。交換前燃費が良くなる事を期待して交換します。ダイレクトイグニッションからのゴムキャップをめくりながら引き抜くと...
- thumb_up 128
- comment 0
テインストリートフレックスを中古で買って見ました。DIYたのしみ〜( ̄∀ ̄)リア6kg自由長150mmフロント7kg自由長175mmこれで前々から眠ってい...
- thumb_up 90
- comment 3
穴空いた幌をどうにかしようとヤフオクで購入!ビニールからクロス生地になって高級感up!中古だから取り付ける時に何が起こるやら
- thumb_up 49
- comment 0
前回の投稿で言ってた小変更!BBQの前に『イジイジして貰ってた』⇦(ココ重要)やつです!さり気無い変化って...良いよね🥴ウインカーの所をスモーク仕様に!...
- thumb_up 176
- comment 56
タイベル交換終わって帰って来たのでオークションで入手した給油カバー替えました。状態はあまり良くはないですがとりあえずゲット磨けば使えます👍メッキスプレーで...
- thumb_up 145
- comment 13
別にそのままでもいいっちゃいいんですがバイザーを取っ払った穴が少し気になったので調べてみるとおおこんなのあるんやどれどれいくらかな……たっkいやいや、モノ...
- thumb_up 128
- comment 16
ヘッドライトLED化のつづき(?)これをインストールしないとハイビームの時にマーク(?)が表示されないのでちゃちゃっとインストール車検の時に必要なこいつ表...
- thumb_up 57
- comment 2
ホワイトレター!2日に分けて作業。ポスカで地道にヌリヌリしていくだけの簡単だけど気合いのいる作業。近くで見ちゃダメなやつです🙅♂️マフラー買ってついてき...
- thumb_up 93
- comment 0
先日、右目のライトの電球が切れてしまったため、Amazonで安かったLEDを買いました!2個入りで3299円🤣変える前の状態右目はポジション灯で左目はロー...
- thumb_up 67
- comment 0
ようやくスタンスネーション仕様が完成しました😇今回やった事❗️d2racingエアサスRX8流用&Airlift3Pマネジメント一式取付OZペガソ17イン...
- thumb_up 140
- comment 9
土曜日に工場長のごにょごにょMTwithBBQをやりましたー!😆はい!普通の!一般的な!一軒家です!通りすがりの方からガン見され〜ご近所さんからは、なんか...
- thumb_up 210
- comment 85
皆さんのDIYを参考に、廃材で手に入れたポリカの5mmで作ってみました!カチッと止まる状態になってますが、念の為コの字型のアルミレール?を購入しサイドに両...
- thumb_up 62
- comment 16
15mmのワイトレ付けた結局ホイール側を削ってボルトの逃げを作った序盤でヤスリの切削力落ちた気がしたけどなんとか最後までいけた多分、干渉はなくなったはずフ...
- thumb_up 84
- comment 0
何かが、有りません❗家に来た時は、既に付いていなかった何か‼️走行に支障が無かったので、余り気にしていませんでしたが…。16日の熊本で、な8さんに教えて頂...
- thumb_up 56
- comment 4
何やら最近ミッションの音が聴こえると思ったらゴムパックリです😅二年前に替えたのですが...消耗品ですね😃静かに成りました。明日は会社でパーツ交換するかな🤔
- thumb_up 131
- comment 15
6/22土曜日いずれ愛知の聖地になる(?)であろう工場長さん宅で親睦会と言う名目でBBQさせていただきました😊とは言えBBQはほぼ工場長さん一人で用意して...
- thumb_up 123
- comment 32
ロードスターチャリティフリーマーケット2019withマツダに行ってきましたマツダの体育館ロビー?で行われてました。会場内は撮影禁止でした。もしかしてこの...
- thumb_up 79
- comment 0
ヘッドライトの黄ばみやボディの水垢などが酷いのでスタンスネーションに向けて車をリフレッシュしていきます😇まずはヘッドライトのリフレッシュ✨ヘッドライトを取...
- thumb_up 116
- comment 6
安く買ったロードスター元々エアコン、雨漏りなど問題だらけですが今日急にドアが開かない不器用なので迷いましたが自分でやる事に!最近は調べれば何でも出て来て助...
- thumb_up 140
- comment 2
昼休憩中にエンジンオイル交換。久々に自分でやりました。モチュールの300V。ちょっと奮発しました。前回から6,000kmで交換。サボり過ぎていました。真っ...
- thumb_up 73
- comment 0
爪折ってもらってフェンダー広げてもらったので、ようやくワイトレ装着!のはずがハブボルト当たるやんボルト長27mmワイトレ15mmホイール逃げ6mm6mm干...
- thumb_up 88
- comment 2
昨日に引き続きウェザーストリップ左右ドアの交換!内側が恐らく20年もの外側が新品張りと弾力で雨漏りしなくなればいいけど...あとオートバックスに折り畳み式...
- thumb_up 37
- comment 0
昨夜、仕事から帰ってきてブルーミラーフィルム貼ってみた(*´艸`*)朝乾いてるから取り付けしよっと٩(ˊᗜˋ*)وいい感じになったかなo(*>▽<*)oこ...
- thumb_up 227
- comment 16
サイドスカートを今日は塗ってみました厚く塗っちゃって左側ちょっと垂れがある…所詮は自家塗装だからしょうがねぇ…な〜んかシックリ来ない
- thumb_up 58
- comment 0
とりあえずドリンクホルダー取り付けまでしました🛠ほぼセンターコンソール終わりですが、飽きもあってやっつけでやりました∑(゚Д゚)それでも半日くらい費やしま...
- thumb_up 73
- comment 4
少し遅くなりましたが、今日ビーフリーのマフラー音動画で撮りました。o(`ω´)o違いはほとんどありませんが若干ビーフリーの方が音が軽くて柿本が音が太い感じ...
- thumb_up 129
- comment 2
後方用ドラレコを追加しました!クリップタイプのスマホホルダーで挟んでるだけなので簡単に向きを変えられます^_^あと吸盤なんでDHTも外せます。電源取るため...
- thumb_up 42
- comment 0
朝イチで車高下げた結果、車載ジャッキも入らない…曇りで涼しかったので作業続行。車高調整してリアは+10ミリ位。フロントも15ミリスペーサー入れてダウンコン...
- thumb_up 45
- comment 3