カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンカスタム事例20,634件
車高調のキットを闇のチューナーに預けて純正スピンドルとバチバチに溶接してもろたTIGで、はめ込み部全周やってもらったので安心あとは闇の車屋に塗装してもらっ...
- thumb_up 56
- comment 0
最近ハチロクのエンジンの調子がすこぶる悪い😰なんとかアイドリングするけど振動が凄い失火なのか単気筒不具合っぽい🤔アクセルを踏むとノッキングしてまともに走れ...
- thumb_up 91
- comment 13
半年くらい塩漬けしていたTRDの機械式LSD1.5wayをモスカワレーシングで取り付けしてもらった!ハンドルが少し重くなったけど、かつてない強大なトラクシ...
- thumb_up 57
- comment 0
イメチェンand凹んでないのが手に入ったので塗装をしました!右側は間違えて触ったのと、シンナーを塗料と間違えて塗ったので、部分で汚くなっちゃいました(´;...
- thumb_up 54
- comment 0
車高調を作ろうこないだ買ってきた純正フロント足を、闇の車屋に分解してもらいましたベアリングシートを仕入れてピロアッパーも購入クスコのキットで行きます加工は...
- thumb_up 48
- comment 0
二股ジョイントだけ注文忘れてたので、部品待ちでしたが入手したので、やっとウォッシャーホースリフレッシュ完了しました✌️噴射状態もめちゃくちゃキレイに噴射し...
- thumb_up 72
- comment 2
ちょいと神戸に行って様子見してきました。車検は無事終わってますが、調子悪い悪いところを交換してもらいます。年末にかけて忙しくなりそうなので引き取りは年明け...
- thumb_up 78
- comment 4
仕事終わって即、実家に🚗³₃時計のハーネス辿って点検する為にメーター周り全部バラしましたが、これといった手がかりらしき外傷もなくACC電源線の内部断線とい...
- thumb_up 64
- comment 2
早く時計を装着したい3号機の車内を早く落ち着かせたい🥺です2号機はシンプルなガチャガチャした感じでしたセンターコンソールすら付いてなかったです🙂↕️こち...
- thumb_up 81
- comment 0
本日入手品LEDヘッドライトにしてからハイビームインジケーターが付かなくなってたのでちょうど良さそうな場所に無事に付きました👏AE86を乗り継いで所有して...
- thumb_up 76
- comment 4
レビン復活まであと少し。ずっと気になっていた純正の時計レス状態水戸納豆Rのプレートを貼って誤魔化していますが、内装を極力シンプルに純正のままにしたいので、...
- thumb_up 67
- comment 1
10月1日は101•••AE101の日です♪家族ができて92レビンをおりてから•••長いお休みを経て2019年に101で復活して約6年wwアチコチ直して交...
- thumb_up 149
- comment 4
敗北。戦犯はコレ。旧車はこれでもいけると思ったんだけどな。コレは確かにダメよね。ナット、ダメかな?長い?ディスクから出てないんだけどね。
- thumb_up 45
- comment 3
いよいよ明日車検です。いつもは自分で行くのですが、今回は知り合いの車屋さんにお願いすることにしました。昨日は職場でアライメントをやらせてもらいました。フロ...
- thumb_up 41
- comment 0
先日ウォッシャータンクにウォッシャー液を入れたら秒で漏れてきまして…2号機で使ってたので割れもなく漏れるはずは無いと思ってましたが、良く見てみたらウォッシ...
- thumb_up 63
- comment 4
ちょっと遠出を試みようと出してみました初の高速走行へしかし道中でスターター不良になり。。目的地だったショップの方にショック療法で復旧してもらいましたお店の...
- thumb_up 68
- comment 0
画像見てもなんのこっちゃですよね。あと数日で車検なんで仕事が終わったあとにガソリンを入れに行ってきました。段差のないガソリンスタンドが近くにない(ガソリン...
- thumb_up 41
- comment 4
日曜日、いつものように乗る前点検したらパワステオイルが減っている事に気づきました。すぐエキスパートさんにお願いし昨日車を預けてきました。結果はステアリング...
- thumb_up 77
- comment 4
ビーナスライン(人が邪魔って言われそう)邑楽(芝生)(イベント終わっちゃったから多分もう行けない)さわやか今のところはこのくらいかな〜
- thumb_up 87
- comment 2
茂原サーキットへ行ってきました!知り合いのレビンと一緒に走ってきました!壊れてるのに(笑)良くにている2台です!バッテリーを繋いでます!バッテリーが上がっ...
- thumb_up 137
- comment 12
昨日休みだったので浮谷商会さんへ行ってまいりましたもちろん下道レーシングで、朝9時半に自宅を出発して途中渋滞に巻き込まれましたが、エアコンなし窓全開でも十...
- thumb_up 90
- comment 0
仮ナンバー借りてきたので、ガレージから出しました。ステアリング重すぎてヤバい!スピードが出てれば平気ですが、低速でのコントロールは慣れないとキツイですね。...
- thumb_up 61
- comment 0
こんばんわ〜秋のシーズンインに向けて、レビンのメンテナンスですね〜😁まずは、土曜日にパッドの交換から👍ジャッキアップして、ウマかけます😁いつもの、IDIの...
- thumb_up 92
- comment 4
5月に交換から4ヶ月1000キロ位しか走ってないけど、オイル減るので点検💦いっぱいまで入れてたのに💦半分です😮💨オイル上がりか下がりか💦4バルブはこんな...
- thumb_up 61
- comment 3
生前の写真です(ウソ)不調の原因がわかったかも??です。にらめっこしていた配線図!理解しようと試みたリレー構造!書くと長ーーくなりますがもうアレコレやりま...
- thumb_up 131
- comment 8
本日はこないだの車高調取付け時に思い出したフロントハブに割りピンがハマってなかった事実割りピンを付けるのと同時にグリスアップしていきました😊今まで個人的に...
- thumb_up 76
- comment 0
お久しぶりです。最近はバイクばかりで全然車の作業をやらないので投稿内容がありませんでした。直近作業はレンズをクリアからオレンジに戻しました。芋っぽくていい...
- thumb_up 69
- comment 0
86/BRZstyleと頭文字D30周年イベントに行って参りました❗️朝から雨模様で…💦普段から雨の日に乗らない方々と🤣高速のパーキングで待ち合わせてカル...
- thumb_up 139
- comment 6
もうダメで主治医の所へしかし💦結局原因は分からず、、、いつものようにリレーが作動したりしなかったり。。。Linkもみてもらったらメモリーロードエラーって言...
- thumb_up 129
- comment 6
