ミニ ハッチバック R53カスタム事例1,175件
昨日、出先からの帰りにふと目をやると『あ、フェンダーもげそう(笑)』すかさず、Amazonお急ぎ便。24時間経たぬ内に到着とは、Amazon様々🙏中華製だ...
- thumb_up 77
- comment 1
Pivotのスロコンを取り付けました。[E]エコモード踏み込んでも車速は伸びず、反応は重くずっしりとした感じ。燃費の変化はこれから先で確認。[r]レスポン...
- thumb_up 98
- comment 2
スパークプラグ左ブリスクトルクモリモリ中スプリットファイヤー値段の割にビミョー右純正冬用ブリスクを使用しての感想ですが加速性能は純正を上回りパワーがでます...
- thumb_up 33
- comment 0
自分のミニ、エキマニからマフラーまで全て社外に変わってるようなんですが、何処の物なのかさっぱり分かりません。有識者の方、ご存知ありませんか?マフラーがアー...
- thumb_up 115
- comment 5
エンドレスのピロアッパー取り付けキャンバー2度位ですが攻めた時踏ん張りますね。R56用ですがジオミックのタイロッドエンド投入、ナックルが56と53が同じな...
- thumb_up 57
- comment 0
手元に来てから10日、不具合のない車両ですがこの型のミニの宿命とも言える天井の弛みはお約束で。販売店は気を利かせて目立たない黒の鋲で止めていてくれてました...
- thumb_up 97
- comment 1
寒くなりました🎵鳥海山も初冠雪です😃2週間程放置してたらバッテリーが⤴️充電中にボンネットダンパー交換しました♪これでつっかえ棒不要です😅
- thumb_up 87
- comment 8
いつもいいね、コメントありがとうございます本日はかねてより気になっていたヘッドライトの劣化を補修しました素人クオリティーですがだいぶましになったかと現状は...
- thumb_up 111
- comment 10
エキマニ交換!おそらく?D.U.Z製。乾いた感じのいい音!遮熱板DIYで作ろうかなー低回転域マフラーは後期純正JCW高回転域少し乾いた感じになったかなータ...
- thumb_up 43
- comment 7
今日は1日暇をいただいて、横浜にある革製品のリペアのお店を訪ねて来ました。乗り降りする側のサイドサポートが少し傷んできていたんですがこんなに素敵によみがえ...
- thumb_up 64
- comment 0
想像していたより風がガンガン入ってきます!夏は終わってしまいましたが大満足です天張やピラーが未装着なので来週位にチェックメイトのフルブラックを取り付けして...
- thumb_up 47
- comment 0
ABSセンサーとカムセンサーを交換してテスト走行で鳥海山ブルーラインへ🎵結果的にはDSCもエンジンもチェックランプ点灯😩とりあえず簡易診断機でランプ消して...
- thumb_up 77
- comment 12
リベンジ〜o(`ω´)oビフォー!イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚アフター(-.-;)y-~~~とりあえず前回よりマシにかな?アラを探せば多いに有るが…しばらく...
- thumb_up 45
- comment 2
バルブ交換NEWヘッドライトBefore撮るの忘れてた😂レンズの黄ばみが気になります。ちょこちょこ磨いてるけど、中々😥皆さんレンズの黄ばみ対処オススメあり...
- thumb_up 56
- comment 4
EK9から乗り換えで所有してました。MINIクーパーSwithJCWGPkitというとても長い車名です。世界限定2000台の内、日本で販売されたのは160...
- thumb_up 147
- comment 6
Amazonから届いたコイツ!初めての事なんで躊躇してると…友人から余ったシートを分けてもらえる事に😆とりあえず初めてのラッピングスタート!グローブボック...
- thumb_up 59
- comment 6
久しぶりの投稿です☺車検も無事終わり特に問題もなくまた2年乗れますこの前クランクプーリー周辺交換したのでさすがに大きな故障はないだろうと思ってました。ひと...
- thumb_up 96
- comment 4
ルーフベンチレーターの取り付けまずは天張りカットトリム仮付けしてみましたベースフレームと天張の隙間の関係でこのあたりがベスト位置ですねもう少し前が理想です...
- thumb_up 37
- comment 4
