スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,565)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,218件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
HR30メーター不具合。前回アップした時は治ると信じてたので、ランプもついでにLEDにしたのに、タコがさらに調子悪くなってしまいましたので、中古品探しまし...
- thumb_up 66
- comment 15
ヤフオクでECVモドキを購入しました!😆動作チェック完了です。取り付けはまだです。安いのが決め手でしたが、付属品や本体配線のクオリティは価格相応ですね。Y...
- thumb_up 133
- comment 8
先週マフラーのコモリ音がうるさいので、こんなの作って中間に挟んだけど、さほど静かにならなかった!今日、タイコ前を切って、大型の燃料エレメントのシンを入れて...
- thumb_up 103
- comment 4
CARTUNEのみなさんこんにちは!とりあえず注入~まだまだ乗るには早いかな~もう少し冬眠だね!もうちょっとでシルビアも来るから待っててね!
- thumb_up 102
- comment 0
ナンプレ位置変えましたスムージングはまだですが笑リアはこんな感じでサイドジェネレーター取り付けもしてだいぶインパクト増し増しなりました横からみるとこんな感じ
- thumb_up 170
- comment 2
やっとの思いで、レーシングミラー取り付けました💦簡単のようで意外と難しかったぁ〰️ショートタイプ(クビがないやつ)を買えば簡単に今までのドアミラーの所につ...
- thumb_up 349
- comment 4
デイライトが突然つかなくなったので取り外して加工する為バンパー落としました(><)問題の子‼︎寿命か?穴はとりあえず黒のテープ貼って仮補修
- thumb_up 45
- comment 0
【第6回/ENR34レストア】今回はキセノンヘッドライト移植に関する配線加工などなどです。レンズの無いキセノンライトを2個ストックしていたのでハロゲン車の...
- thumb_up 119
- comment 6
おはようございます。昨日は業務終了後に職場のリフトを使わせて頂き交換作業をしました。ちゃんと上司に許可を貰いましたよ!まずはインタークーラーを外してリペア...
- thumb_up 76
- comment 14
LEDをグリーンに変更、デイライト用?のものを使いました。以前のものと比べるとすごい明るい!アンダーネオン検討中🥳光源がグリルに写って嫌だったし、夜でもそ...
- thumb_up 59
- comment 0
フォグを交換しました!まず純正黄色すぎる、、、笑エアクリとウォッシャー液外しましたこれがまた大変すぎる。。。バルブ変えるだけでこの労力まじいらんww完成で...
- thumb_up 47
- comment 2
先週、アイドリング中に水温計が360度回りました😭取り敢えずラジエーターの詰まりを疑いましてクエン酸で洗浄‼️ついでにエアコン一式撤去‼️なんか出ました〜...
- thumb_up 79
- comment 3
リアマーカーを交換しました。デイライトと同じアイスブルーベースのアクアブルー化LEDテープです。こんなパーツです。前回のは、雨水で水没して壊れました😅やっ...
- thumb_up 162
- comment 13