スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,944)
- chevron_right V35(1,473)
- chevron_right V36(7,558)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのECR33関連カスタム事例1,559件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
| 駆動方式 | FR/4WD |
今日の朝一機械洗車してきました!ホイールも吹き上げのみでなんとかほとんどダストはなくせれますちゃんとホイールの最後にマフラーの出口も吹き上げてます目に付き...
- thumb_up 58
- comment 0
ムーンフェイスMF-Rのツチノコフロントパイプです!前からずっと欲しくてやっと手にすることが出来ました!!^^音の変化は、湿った重低音から少し乾いた高音寄...
- thumb_up 49
- comment 0
いろんな方の車が素敵なのでSNSはどうしても見る専になってしまいます。笑ともあれ私のスカイラインにも最近ちょこっと小細工しました。凹凸多めな埼玉県の道を走...
- thumb_up 75
- comment 2
もう取り付け済みですが、ずっと欲しかった憧れのTE37。3ヶ月納期の予定が結果的に9ヶ月...一流企業のレイズさんの納期管理は一体どうなっているのか、書き...
- thumb_up 84
- comment 14
ご無沙汰です。知人にお誘い頂いてイベントに行ってきました💡秋晴れの気持ちの良い日でした☺️ジャンル関係なく凄い台数でしたが、お話に夢中で写真はほとんどあり...
- thumb_up 69
- comment 6
今日は雨降らなかったので久しぶりの山活に筑波山へ❗相変わらず魅力的なクルマいっぱい✨そろそろ車高調が欲しいのと、タイヤ太いのにしたいなぁ❗
- thumb_up 53
- comment 0
昔乗ってたECR33です。仕事終わりの彼女とお台場デートしたときの写真。SWでのドリフトを諦めて乗り換えましたが、降りるまでずっと調子の悪い子でした。1枚...
- thumb_up 112
- comment 7
そろそろ見た目考えたらハンドル変えたいです理由は●印の所のカバーが剥がれてしまってて自分では直せれない感じですまだ全然使えますがあれが気になって仕方ないん...
- thumb_up 38
- comment 2
昨日の夜接骨院行った後親を迎えにパチ屋に向かって着いたら急に撮りたくなって撮りました夜にこの駐車場の明るさは中々ガンメタの33には良く感じましたポジション...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は33オーナー様と板金屋さんに🎵その後はビーフラインを33ちゃんとスカイライン同士の贅沢ツーリング😋✨安定の蕎麦。そして、、、2台の可愛いオケツ(*≧...
- thumb_up 143
- comment 12
昨日は1日かけてマフラー交換&加工してましたん🙆♂️だけど最後の一押しが足らなくて、ちゃんと付く状態まで持って行けなかった😭イベントまでには間に合わせたい😭
- thumb_up 57
- comment 0
明日の夜はスポーツカーMTin大須に出没だぁーナビは使えないけどいつも通る場所だから建物みたらすぐに行ける感じなので少し安心してます(笑)ってかナビ欲しい...
- thumb_up 47
- comment 4
完全に私の中はZの話題で持ちきりです。笑アイライン風とかバンパー塗り分けとか雑な加工いっぱいしてみたんですが線を数本引くだけの加工で30Zな感じがかなり増...
- thumb_up 64
- comment 5
古い車乗ってるくせに新しいモノ好きでして。笑日産からまたまたリーク情報でましたね♪ボンネットはセンターのところが少し盛り上がってるのがわかりますね!30Z...
- thumb_up 69
- comment 0
