スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,919)
- chevron_right V35(1,460)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインカスタム事例152,720件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
今日は野菜の買い出しがてら朝ドラへ行って来ました。この辺りでは見掛けなくなったジャパンが…😍シブイですね😄今では稀少な2ドア✨ジャパンとサンマルのコラボ😁...
- thumb_up 174
- comment 10
6月7日で納車してから6年経ちました。まだまだ乗り続けます。同じ場所で撮影しました。そして以前から気になっていた、たこマックスさんに行きました。トロトロで...
- thumb_up 204
- comment 0
行ってきました❗️モントレー2025oldUsui😤競技ラリーのためドリフトはタイムロスなので皆さん堅実な走りでした😅下田紗弥加さんの参加は今年は無かった...
- thumb_up 53
- comment 0
皆さん、いつも「いいね👍️」ありがとうございます🙇皆さんに御報告がありまして…しばらく、34を封印する事になりました😟乗ってて、楽しい車なのですが、楽しい...
- thumb_up 92
- comment 6
フィット用に買ったドアスタビライザーがフィットだと大き過ぎたのでスカイラインに取り付けしました。前のオーナーが全塗装の時になったのかドアストライカーのネジ...
- thumb_up 68
- comment 3
きのう近所を走ってきました。公園の駐車場はガラガラでど真ん中に停めてみました😅。誰も居ないとこに停めるのって気分良いですね🤗。
- thumb_up 89
- comment 0
お題に合うのがこれくらい...このリヤバンパーに映るナンバーが美しさを物語ってて、N’SWORKのコーティング技術に悶絶してました。
- thumb_up 121
- comment 2
昔はあまりビビッと来ていなかったんですが。所有してみて改めて見るこのテールデザインはグッと来ますね。なぜだろう。純正テールをカッコいいと思った事は初めてか...
- thumb_up 239
- comment 0
CTの皆様こんにちは、いつもいいねありがとうございます🙇先日の日曜日に栃木県足利市で行われてた痛車イベントのひめたま祭に今回初めて展示してみました😆他の人...
- thumb_up 92
- comment 0
筑波山初めて登ってきた❗️←車で行けるとこまで。笑ガマランド廃業してたの残念😢上にもガマが🐸上のガマのとこまで行けそうだったけど、草ボーボーで怖くてやめま...
- thumb_up 119
- comment 0
富士スピードウェイを走る愛車をチャットGPTにお願いしたら、またまたフロントマスクが違う💦前期タイプSで車高といい、全体的に1番かっこいいけど🤣色々と細か...
- thumb_up 217
- comment 2
ドライブではよく通り過ぎるのですが…数年前ぶりに近所の江の島散策。灯台シーキャンドルにも登って来ました。外国の方々がやたらと多かったです。シーキャンドルの...
- thumb_up 105
- comment 0
お疲れ様です〜‼️リバティ〜ウォーク大阪2号店が1周年記念だったので行ってきました‼️沢山カッコええ名車ばかりでたまらん🤤35のオーバーフェンダーいいな〜...
- thumb_up 144
- comment 31
今日の備忘録。。。先週交換したマルコホーンに追加してホーンバッ直リレー取付、エンジンルーム磨き、ドアスピーカー交換…詰め込みすぎて疲れました…w(^_^;...
- thumb_up 108
- comment 0
スペアキー作成🫡🫡🫡大陸製で作成出来るかドキドキでしたが、問題無く完了✅でもキーレスがあるから元の鍵も持っていないとダメですね🫢まあ見た目が大切ですからね!
- thumb_up 210
- comment 0
慣らし運転がてら朝ドラへ行って来ました。お初のGTS-Rさんとツーショット📷帰宅後、昨日発売のMFゴーストの最新巻を買いに本屋へ行ったのですが、まだ入荷し...
- thumb_up 179
- comment 4
3月に発注したRZ34NISMOの導風板がやっと納品されました。真っ黒で主張してないのでステッカーと赤塗装しました。来週取り付けしま〜す😄
- thumb_up 64
- comment 0
おはようございます😃いつも、いいねをありがとうございます🙇今日は朝イチで、最近小牧山の東に出来た、“こまき山イーストパーク”を覗いてきました。一部芝生の駐...
- thumb_up 192
- comment 6
皆さんおはようございます。過去写真ですが今回のお題にのっかります。行きつけのスタンドにてのひとコマです。スタンドの灯りってなんかいいですよね〜。
- thumb_up 106
- comment 0
過去画像ですがお題に乗ります😊建物の照明が明るすぎて色が飛んでますこちらは以前投稿した姫路城ライトアップの別カット昨日から出張で仙台に来ています観光なしで...
- thumb_up 181
- comment 45
晴れ間を見計らって、標高上げ上げして来ました❗️😎とある国道巡りを、まず何時もの橋から❗️☺️もみじ谷大橋でした❗️☺️天気に恵まれて、癒されて来ました❗...
- thumb_up 415
- comment 6