フェアレディZ S30型カスタム事例9,472件
雨予報が一転、ちょっと乗ってきました😊いつものコース、まったりと往復40分の維持管理😅22時頃に帰宅しました🚗💨時は戻って夕方、ワイフが新型オーラGレザー...
- thumb_up 195
- comment 7
長い入院だったが、出来たよーと連絡もらったので今日の午後に無事退院😊さらっと洗車してると梅雨時期のジメジメで蒸し暑くて汗だくに…🥵燃料計が不調で残量がわか...
- thumb_up 128
- comment 0
やっとゴールドに戻った。10年くらい前もゴールドだったけど東北道で大宮から加須まで逃げて捕まったりGTウイングが出っ張り過ぎて整備不良だかで捕まったり復活...
- thumb_up 143
- comment 9
久々の投稿…これもええ顔しとる。タイヤ細いなあ。ツライチにしたい、カメラあるとこんなにも違うのね、と友達のカメラ凄い、車の好きな種類は違えど、昔からの友達...
- thumb_up 130
- comment 13
l28エンジンで購入した時からプラグを交換してなくて現在BP6ESのプラグが入っているのですがオススメのプラグありますか?もし良ければ教えて下さい🙇
- thumb_up 94
- comment 15
四国もついに梅雨入り☔️天気が良かったら2輪でツーリングの予定が、昨夜から雨になり仕方なく中止に😭4輪の愛機はまだ入院中だけど、昨日主治医から連絡あって少...
- thumb_up 136
- comment 0
今日は那須千本松までツーリングに行って来ました〜‼️👍比較的、涼しくて良かったですよ😆暑くなってきたらなかなかロングツーリングは厳しくなってくるので😆予想...
- thumb_up 314
- comment 12
プラグ外してカメラ入れてみたらピストンにバルブの逃げ無かった。エンジン腰上の厚さもノーマルだからハイカム入っていたとしても輸出用のぽい。ほぼノーマルじゃん...
- thumb_up 150
- comment 2
明日のロードスターツーリングは残念ながら雨で不参加、少しガッカリ😖降りだす前に軽くパトロール。今日明日はゆっくり身体の養生して来週も頑張ります✊
- thumb_up 184
- comment 3
今日は、タイヤを久しぶりに4本交換して来ました。しばらくは安心して走れます。タイヤのブランドはグッドイヤーのイーグルです。パワステが無いし、リヤのフェンダ...
- thumb_up 437
- comment 2
ダクトの取り付けて完了。効果は抜群。近いうちダクトをテープで塞いで穴の有り無しで温度がどれだけ変わるか試してみようと思う。アクセル低開度のギクシャクを加速...
- thumb_up 181
- comment 4
本日早速ガレージライフ撮影会🤣我が家の車庫は狭いのでバディ宅で。プレートは百均の耐震マットで張り付けたら完璧でした👍️小学生の頃からのバディNAと雑誌掲載...
- thumb_up 189
- comment 17
明後日の代官山TSUTAYAさんのモーニングクルーズにエントリーを致しました。6月末には、また車検がやって来ます。また、銀行口座から福澤さんが背中に羽を着...
- thumb_up 356
- comment 17
240ZGのGノーズには、2種類のロアノーズが有る事をご存知でしょうか?真ん中が平らなロアノーズと左右に整流板が有るロアノーズが存在します。当時NASAが...
- thumb_up 506
- comment 16
皆さんこんばんは♪Zのニューホイール引き取りに行って来ました🤭17inchホイール本当は15inch派なんですが、サーキット走行時にサイドが柔らかくて腰砕...
- thumb_up 358
- comment 6
天気が良いからドライブついでにいつもの所で写真撮影📷過去の車達もここで写真撮ってるので意外とお気に入りの場所✨最初に買ったz33後期2台目に買った180sx中期
- thumb_up 150
- comment 5
あまりにも強化クラッチに慣れずプッシュとキースタートの併用にする事にしました😅鍵を無くしてしまいキーシリンダー変更中プッシュ、キー共々正常に動きました😄慣...
- thumb_up 101
- comment 2
今日はちょいとソワソワ🫨とドキドキ💓な1日‼️まるで初デートの待ち合わせのような気分😊💦今日は初のS30Zコラボ💖しかも日米のある意味で異色のコラボ✨😍✨...
- thumb_up 170
- comment 0
下町の内装職人が亡くなった。72歳だった。先月まで、本当に元気だったのに。すい臓がんは、恐ろしい。もう、S30Zのシートも張り替えが出来なくなった。ご冥福...
- thumb_up 313
- comment 25
前の投稿からめっちゃ期間空いちゃったけどデスビ交換はとっくに完了してます✅スピンドルの位置はこんな感じでちゃんとアイドリングしてます👌少しずつだけど快適に...
- thumb_up 66
- comment 1
S30Zのラジエーターキャップですが、時間が有ったので、製造元に聞きに行って来ました。メーカーは、二葉電機製作所さんです。キャップの裏側部分です。結果は、...
- thumb_up 414
- comment 4
山中湖ツーリング前日❗️走れる状態まで組み上がらなけばツーリングは断念。正念場ですな。早起きして10時前に作業スタートです。本日の作業。まずは、この状態か...
- thumb_up 166
- comment 17
見た目は昭和!中身は平成!令和制御の魅惑の貴婦人‼︎(魅惑は個人的にね💦)今日もせっせと慣らしてましたよ💞昔から気になってた部分。リアゲートストッパー。ゴ...
- thumb_up 158
- comment 6