フェアレディZ S30型カスタム事例9,472件
スロットルのベアリングの取り外し。本番前に前に取り付けていたキャブで。ベアリングのボールとボールの間の薄っぺらい金属のシートを押し潰してスナップリングプラ...
- thumb_up 125
- comment 2
なんだろ?ドギーマンのCMのお顔アップのイヌU^エ^U?っぽい?私愛用のスマートワックス。オレンジ廃盤で代替え品届けくれた。いつでもツルツルピカピカ!
- thumb_up 99
- comment 4
流行りに乗っかってみましたこの前少し汚れたので綺麗に拭きあげてスマートワックスでツルツルにホイルやマフラーもケミカルで綺麗に掃除しました。今月末の撮影に備...
- thumb_up 220
- comment 20
以前もりもっさんがコメントくれたように、この穴必要無いんじゃないかと思う。規制前のウェーバーは蓋に穴無いみたいだし。俺のは蓋を新しく交換してあるから穴が開...
- thumb_up 127
- comment 0
リンケージいくら調整してもダメだから二次エアーかと思い、エキマニはパーツクリーナで漏れ無し確認済みだったけどキャブ本体は確認していなかったのでパーツクリー...
- thumb_up 124
- comment 3
お題に乗っかってみました。ついでに全然関係ない真正面ショット。某有名メーカーの超高額テント、お値段なんと148万円。初期ロットは完売したそうです。
- thumb_up 146
- comment 0
どうも。正面からスタンスネーションでステージまでの花道を進むZ明後日には北海道出発なんだけど次女が発熱💧出発できるのか?できないのか?頑張っていろんな物売...
- thumb_up 228
- comment 10
皆さんこんばんは今日は前から気になっていた事が出来ました🤭何かと言うとスナップオンの工具棚が後1センチの高さが足りず上蓋が全開に開かなったんです😭キャスタ...
- thumb_up 286
- comment 6
車に乗る度にアイドリングが下がらなかったり空燃費が変わったりリンケージ調整してもターンバックルの遊び調整しても良くなったと思ってしばらく走ると不調になる。...
- thumb_up 156
- comment 2
キャブがようやくストレスなく走れるようになった。昨日、アイドルジェットを60F9→65F9にして低回転の空燃比12チョイ。ベタ踏み10チョイ。これで加速は...
- thumb_up 178
- comment 0
本日はスターロードへ😆あるパーツの取り付けに行って来ました😆SARDダンパー‼️😆気になってたんですよね〜😆フロントのフレーム間に一本‼️リアバンパーの中...
- thumb_up 287
- comment 24
先週見事にインフルにかかり、体調は戻ったけどZの調子がイマイチながら、悩める子羊のプラチナムさんに油圧はこんなもん!と動画を撮って待ち合わせのパーキングに...
- thumb_up 182
- comment 46
油面確認したら全キャブ2㎜下がってた。駐車場が車体に対して右と後ろに目視ではわからないくらいの傾斜があるからかな。車高調の調整の時も調整して駐車場に戻って...
- thumb_up 162
- comment 2
ラジエーターキャップを交換。耳の部分が狭くて閉まらないからプライヤーで広げて取り付けた。アウターベンチュリーは効果があったけどまだ薄い。低回転で空燃比16...
- thumb_up 144
- comment 2
アウターベンチュリーの交換。車載のままだとベンチュリーボルトの回り留め金具の爪起こすの大変。とりあえず1個外したら固着もなく簡単に外れた。しかしインナーベ...
- thumb_up 141
- comment 2