スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例

2022年06月13日 10時29分

Ash-ra君のプロフィール画像
Ash-ra君日産 スカイライン HCR32

愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

てな訳で、
前回はアタシの車に載せたエンジンが
ノーセッティングの状態で色々と初期不良起こしてたお話だったんですが〜、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

とりあえずエンジンは掛かるよ〜になったし、
色々原因が有ると思いますが、
原因箇所を脳ミソの中で考えながら、
他のできる事を進めて逝きます。
(。・ω・。)ゞ

ミッションオイルを注射器で入れたいんですが〜、
アタシの経験上 硬くてなかなか入って逝かないので、
ティファールのお湯でミッションオイルを暖めてやります。
(。・ω・。)ゞ

今回チョイスしたのは、
イチ日産純正のミッションオイルです。
(。・ω・。)ゞ

30年前に使ってた純正オイルはダメダメだったかもしれませんが、
あれから30年絶って更なるハイパワー車が出て来たって事は、
それなりにオイル性能も上がって来たと思いますし、
ただ硬いとゆ〜理由だけでワコーズを選ぶのも何だかな? ですし、
(´・ω・`)?

今は柔らかくても高温時でも油膜を保持できる極圧性の時代でしょ?
それに硬いと燃費悪くなるし、ミッションの入り悪くなるし、
今の時代の純正オイルを試してみます。

安いし。
(。-∀-)

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

んで、
エンジン掛けてゆっくり回転を上げていって2000回転付近で変な燃料カットみたいな症状が出てエンスト・・・
(´・ω・`)?

色々考えながら も1回エンジン始動してやるもまた2000回転付近でエンスト・・・
何故だ?
も1回エンジン掛けてレーシングでアクセル開けたら普通に更け上がる・・・?
何故だ?
(´・ω・`)?

スロットルバルブ横のスロットルポジションセンサーもノーセッティングな状態なので、
e-manegeのPC画面を見ながらアクセルオフの時にアクセル開度0%になるよ〜に
スロポジを合わせてみた。
(。・ω・。)ゞ

んで、も1回エンジン始動、
やっぱり2000回転でエンストする・・・
(´・ω・`)?

2000回転と言えば、
アタシが街乗りで5速2000回転で60キロで、
一番使う領域なので、そこだけスロポジセンサーが焼けてるのか?
(´・ω・`)?

2000回転付近でアイドル制御と加速制御の切り替わりでオカシイのか?
(´・ω・`)?

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

e-manegeのPC画面で波形と入力数値見てると、
なんかオカシイ?
(´・ω・`)?

アイドリング状態でエアフロ入力は1.1Vぐらいで、
アクセル開度0%で正常だが、
回転数が0rpm?
コレか?
(´・ω・`)?

e-manegeの入力信号を回転信号からクランク角度センサーに変更したら回転数は拾えるよ〜になったが、
相変わらず2000回転付近で燃料カットみたいな症状・・・
何故だ?
(´・ω・`)?

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(´・ω・`)?

日産 スカイライン HCR325,943件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

メンテから上がってきましたバンパーを擦ってしまい…あまりにもみっともなくて修理して頂きました💦ヒューズやチャコールキャニスターも交換キャニスターは手に持つ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/05 22:30
スカイライン HV37

スカイライン HV37

やっとカーボントランクリップスポイラーが取り付きました。以前のと比較。こんなに幅が違う…そうそう、全国37MTが近いので、ビレンザエンジンオイルに交換も済...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/05 22:24
スカイライン YV37

スカイライン YV37

昨日は嫁車のダウンサス交換いつもの主治医に手伝ってもらいながら夜間作業🎶キャンバーボルトの位置も変えてこの色とこのホイール少〜しだけ下がった感ブタさんピン...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/05 22:14
スカイライン HR31

スカイライン HR31

伸びに伸びたオイル交換。夏前には交換する予定が秋になってしまい。半年、3,000㎞振りの交換です。最近、自分で交換するときはエルフです。(30年前からエル...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 22:09
スカイライン RV37

スカイライン RV37

こんばんは🌙半年程前になりますが、運良くスカイラインNISMOの中古純正ホイールを手に入れる事が出来、取り付けしました。タイヤは前が400R純正ダンロップ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/05 21:08
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつも気を付けて乗り降りしていても何度か壁にドアのエッジを、軽くではありますが壁に接触させていた為、雨が降りそうですが夕方に作業を決行。(今まで乗っていた...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 21:06
スカイライン ER34

スカイライン ER34

Snap&GlosslyMeetingに参加された皆様、お疲れ様でした。プロカメラマンによる撮影は大変貴重な体験でした。趣味とは言え、カメラをやってる身と...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 20:59
スカイライン V35

スカイライン V35

ポリッシャーによる全身磨きほぼ完了。結構ツルピカになったかと。まあまあかな。ライト照らしながら小キズのチェック。アチコチチェックしてみたけどそこそこキレイ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/05 20:57

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル