スカイラインのディクセルブレーキパッド・ワコーケミカルSP4に関するカスタム事例
2025年11月06日 17時14分
ブレーキパッドだけ換えた状態で当たりをつけに試走してきました
ところが1往復でペダルフィールがおかしくなり、次の往路では完全にベーパーロック現象😱
いくら使い古しのDOT3とは言え、そんなことあるか?と思ったが、強力に止まる分だけ発熱もスゴいので、早めのフルード交換だなと思って帰宅
翌日早速交換
フルードはワコーケミカルのBF4
抜き初めのキャリパー内のフルード、結構な変色
交換終了時のフルードは見ての通り綺麗
交換終了後、早速試走するも、またもやベーパーロック❗
フルード交換したのに何故?
古いのが抜けきれてなかったのか?
仕方ないので、安いフルードと今度はワコーケミカルのSP4というワンランク上のフルードを買ってきて念入りに交換💦
しつこくやってると右前のエア抜き時に細かな気泡が出てきた😲
もしかしたら新車状態から、キャリバーのどこかに小さな気泡が張り付いてたのかも?
こんなことあるのか?
三度目の試走
取りあえず症状は出ずに止まり続けられたので、もう大丈夫かな
これで取りあえずサーキットに持ち込んでも大丈夫な状態になりました
