フェアレディZの皆さんと千葉へに関するカスタム事例
2025年09月29日 20時59分
こんばんわ😀昨日の日曜日は、こちらに
投稿されてます、せとけ.さん😀とはいえ
1週間に4回ぐらいはラインしてますかね😀せとけさんのお話しで、こちらの
皆さんと大黒PAにそして千葉への旅で
遊んでいただきまして楽しい日曜日を
過ごさせていただきました。皆さんありがとうございました。そして大黒PAでは
いつも投稿を見させていただいてました
fujisukeさん😀toyochanさんと、会えましてほんとビックリしました😀
yamachさん、チェイサー、twinturbo
懐かしいです、チェイサー。車高が低くいですねぇ😀やはりこの時代の車は渋い
カッコ良さがありますね。お弁当屋さんには車高が低くくて入れない車高です😀
それがまたカッコ良い😀
zinさん、Z32.コンバーチブル。中が
全開でしたのでじっくりと内装を見させていただきました。パーキングからの帰り姿、4本出しマフラーがいい音してましたねぇ😀ホイールもバフ掛けでしょうか、良い感じでした😀
そして、いつもラインして遊んでもらってます、もすにちゃん😀いつ見てもカッコいいZ34ニスモです。やはり僕のノーマルボディより迫力あるニスモ、カッコいいですね~😀
せとけさんのZ34😀GTウィング仕様😀
せとけさんにも、いつもラインで遊んでもらってます。やはりこのGTウィング仕様ですよね、じっくりと見るとレーシングカーより高い?そう思えるGTウィング
ですね~。今回は福島からの出張という
事て会えました😀楽しかったです😀
そして僕のZ34😀ノーマルなので見どころはありませんが、自分はこのままでZ34.に乗れれば良いんです😀
自分のZ34.リア😀
おー次郎さん、ゆこきちさんのZ32😀内装も凄いですが千葉への旅では高速、トンネルで僕の後ろで大迫力のエンジンサウンドを聞かせてくれてました、僕の横を走り抜けていくサウンド、たまりませんでした😀
そして、途中で皆さん、お弁当を、チャー弁と言うそうです。今回の目的でもあったようですが、皆さんと公園で座って
皆さんと一緒にお弁当を、やはり良い天気で食べるご飯は美味しかったですね。
ありがとうございました😀
そしてお世話になってますTARさんにも
偶然会えました、嬉しかったです😀
34GTR.直られたようで良かったです😀
また助手席に乗せていただけましたら嬉しいです😀
そして大黒PAでこちらでいつも見させていただいてますfujisukeさんのZ33😀
僕が車から降りたらfujisukeさんが😀
いやぁ~ビックリしましたねぇ、まさか
このZ33.を見れるだなんて。また大黒PAでお会いできますかね、楽しみです😀
そしてtoyochanさんのZ33.fujisukeさん同様、まさかtoyochanさんが、ビックリしました2連発でした。走りこまれている感じがカッコ良い雰囲気がでてましたね😀fujisukeさん.toyochanさん.
僕は、大黒PAにはたまに行ってますので
また会えるかも、ですね、その時は宜しくお願いいたします😀そしてこの日曜日、会えました皆さんには嬉しい思いを
させていただきました。楽しい日曜日を
ありがとうございました、また皆さんと会える事を楽しみにしています、ありがとうございました😀